基本情報技術者試験持ってるやつ来てくれ

1 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:09:51.94 ID:upX8AQtEp.net
これ普通に難しくない?
OSの仕組みとかネットワークの仕組みとか参考書読んでもよくわからんのやけど大学の授業で使うような専門書読んだ方がええんかな?

337 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:58:35.27 ID:oLJM89KAd.net

>>332
本番は計算系は無視してわかるとこだけやったほうがええよ

331 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:56:45.71 ID:i3jQ1LhTd.net

>>327
あっ

220 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:39:15.79 ID:nOsQANv6M.net

午前の内容はマジでなんの役にも立たんし午後も微妙

296 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:48:37.35 ID:gsnK4Oibp.net

>>288
はえー
あと1年科目免除あるし頑張ってみようかな
ちなネスペは難しいんよな?

325 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:55:35.91 ID:HNdziL7nM.net

>>292
基本と応用は多くの会社で昇格の資格要件になってたりするからノルマクリアにはなる
あと祝金貰えるし

265 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:43:53.13 ID:AiXRewP50.net

>>210
それなら真面目にやれば午前は苦労せんわ
ITの前提知識あまりなさそうやけど200時間も要らんはず
取り扱う内容は本来易しくないけど所詮は過去問出まくりの四択試験問題やからな

37 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:16:33.30 ID:vWAzyoMbM.net

暗記するっきゃないけど、基本は習うより慣れろの世界だぞ

320 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:53:59.58 ID:AD6mm0gMM.net

ITパスポートの漫画まだか?

212 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:38:24.83 ID:wMLHwq3eM.net

>>49
文系用の科目もあるやろ

238 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:40:34.16 ID:C9VjGw1V0.net

ワイFラン情報卒
講義が基本情報の内容ばかりだったため自習ほぼ0で合格
大学としてどうなんやって感じやが

149 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:29:07.42 ID:wMLHwq3eM.net

>>1
パソコン自作 
と家庭内有線ラン構築しろ
それだけでアホみたいに理解できるようになる

38 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:16:33.61 ID:upX8AQtEp.net

>>25
2年前
pythonの勉強始めて最近やっと数学とかデータベースとかネットワークとかOSとかその辺の理解も必要やなーって感じ始めたからどうせなら基本情報技術者取ってみようって考えに至ったんや

257 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:42:36.00 ID:1Zpyzv/s0.net

>>239
ワイの中では技術者でこれ持ってたら逆に不利説あるわ

79 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:21:38.48 ID:XACotdrE0.net

午前1ヶ月 
午後1週間で合格できたわ

406 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 12:08:36.35 ID:CwRJ08wbr.net

何にでもやけど普段から使ったり興味無いと面白くも意欲もないわな取るだけなら覚えようってだけ

74 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:21:03.05 ID:XACotdrE0.net

参考書と過去問は欲しいところ

374 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 12:05:27.95 ID:zvDoabsp0.net

アルゴリズム分からん人種がいるのは事実やがそういうのはエンジニアの適性が無いから業界入っても苦労するやろし別業界に行くことをおすすめするわ

388 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 12:06:38.88 ID:H9rV12jE0.net

>>364
C覚えればアルゴリズムとセットで得点源になるぞ

340 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:58:58.09 ID:oLJM89KAd.net

>>338
うち10万やったわ

115 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:25:41.72 ID:4W4hjHeU0.net

基本は普通車免許取れるレベルなら暗記でいけるやろ

390 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 12:06:50.80 ID:wMLHwq3eM.net

>>327
>>331
301 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 11:09:14.82 ID:RQ1wihQtd
>>272
最近貼られてたのコピペしたから昔なのかは分からんわ
高校出て大学行って広告行って今は設計やっとるで
彼女は今までで3人やな
お前は?


このレスのこと?
広告から設計とかありえんから
それわからん当たりキミらも
人生経験無いんやな
しかもこいつ学歴もないで

人生経験ないおじさん返り討ちで草wwww

218 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:38:59.07 ID:8TmqIIkE0.net

午後さえなければ簡単だと思う

215 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:38:32.64 ID:xhXUPvVBM.net

>>204
ubuntu使うだけでも定期

64 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:19:53.78 ID:8gnxb//40.net

日本語的におかしい選択肢あるからそれで二択にできる
これで5割取れるやろ
あと1割とれるように勉強しろ

302 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:49:20.78 ID:oLJM89KAd.net

>>292
就活の面接で時間潰すためのいい話題になったで

317 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:53:02.81 ID:HItXAEk4F.net

Iシスもってるけど何の役にも立ってない事務屋です

280 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:45:42.71 ID:1Zpyzv/s0.net

>>270
ワイの時はDBよりネットワークやアルゴリズムの方が難易度高かった記憶やけど今は違うんか

294 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:48:13.05 ID:a0Q0cfRD0.net

30になっても基本情報すら取ってないわ…
受けたいけど若い子ばっかりやろ?

261 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:43:16.34 ID:6WxYMUkE0.net

応用は簿記2級レベルやな
スペシャリストは日商じゃない方の簿記1級くらい

324 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:54:40.46 ID:3/9VEih40.net

ワイ(午前2週間前に受かりました、午後全く対策してません)→こいつが来週土曜の午後試験を合格する方法

310 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:51:07.43 ID:O7SNgsMi0.net

基本情報取っても意味ない派おるけどほならなんで毎年毎年取る人が出るんや?

343 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:59:45.64 ID:CXBxwdm5r.net

>>338
かわいそう
普通10はもらえるやろ

137 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:28:15.59 ID:mYdHnerer.net

CBTになってから過去問公表されなくなってるから、午前の方は免除試験見とくとええで

22 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:13:44.71 ID:kvsvfI1H0.net

>>13
言うほどわからんところあるか?
ふんわり理解しとけばええやろ

192 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:36:11.53 ID:vmjWNOwva.net

これ勉強にパソコンとかいる?

414 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 12:09:04.24 ID:oLJM89KAd.net

>>199
過去問道場開くのにいるぞ😡

211 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:38:21.97 ID:7lqftJMN0.net

過去問解きまくるのが1番早いわ
理屈で理解しようとするとクッソ時間かかるで

222 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:39:16.53 ID:TQ4NonyTd.net

IT業界はこれ持ってないと障害者認定されるのか?

219 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:39:14.54 ID:ViH2KGe40.net

>>202
マジで違うぞ
そんなヤベー奴ではないよ必死みてもらったらわかると思うけど

360 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 12:03:06.58 ID:1U01VEgjd.net

ほぼ過去問道場しかやらんかったけど基本と応用は受かったわ 上の資格はどうせワイの頭じゃ無理やから逃げてる

318 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:53:06.29 ID:HNdziL7nM.net

基本情報応用情報って新卒採用に向けて取るもんじゃないやろ
入社してから昇格と祝い金の為に取るもんや
IT業界志望の暇な学生なら勉強しとくに越した事はないが

405 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 12:08:32.72 ID:G5hlNcL7d.net

>>390
それワイやけど実家が建築やっててわざわざCAD勉強して実家の会社で図面書いとるんや

81 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:21:58.30 ID:XYW97BOid.net

ディスクのプラッタがどうとか、ネットワークのサブネットマスクがどうとか
数字計算のやつがイマイチ覚えられん

70 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:20:37.01 ID:upX8AQtEp.net

>>47
すげーな
ワイも空き時間にやってるから目標はやっぱ3ヶ月とかがいいかな
この前なんj民に聞いたら1週間とか言ってて真に受けてまっていざ勉強始めたら衝撃受けたんや

77 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:21:31.64 ID:6gv/YyTFa.net

>>69
昔はCOBOLだったが今はないな

23 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:13:56.48 ID:KFNbVmDlM.net

>>13
意外と単語だけでも覚えてると後から楽だったりする

25 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:14:15.43 ID:pMaLbfvg0.net

すまんいつ自分のパソコン持ち始めた?

370 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 12:04:54.79 ID:s+jE67eWp.net

ワイ高度持ち、高みの見物

285 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:46:40.79 ID:9haQOpkf0.net

このスレでも実際やってみろって言う奴おるけど多分完全文系が一から環境構築なりしようとしたら途中で辞めちゃうと思うし大人しくテキストの勉強から入った方がええと思うで

329 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 11:56:37.07 ID:4sLqMEk/0.net

>>324
プログラミングの経験あるなら午後の方が簡単やろ