選手の入れ替わり激しい球団ランキング

1 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:00:09.19 ID:altmqOBm0.net
あのGMとAHRAが就任してからというもの、巨人と楽天が尋常じゃないくらいトレードやFA等を活発にしているわけだけど、実際のところどうなのか気になったから
あのGMや原(共に2018年秋)就任以降の入団人数と退団人数をランキング形式にしてみたで

ルール
1.現在の支配下登録の中から、2018年8月1日以降に加入した選手割合が高い順にランキング付けする(7/31までが当該シーズンの支配下登録の期限のため)
2.2018年8月1日以降に加入した場合でも、そのあとに支配下から外されたり退団した選手は除く

17 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:03:09.98 ID:o4KPbZpg0.net

あっ…(察し)

23 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:04:27 ID:9pgUjWlD0.net

退団率50%ってマ?

41 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:08:21 ID:altmqOBm0.net

>>36
これで弱いままならともかく、変わってきてるんやから受け入れて入るやろ

51 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:11:06 ID:4c+DiIpba.net

一久サイコパスやろ

28 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:05:49 ID:altmqOBm0.net

>>26
せやな、だから育成落ちしやすい球団は多い傾向はある

53 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:11:28 ID:altmqOBm0.net

>>50
さすがに半分ってことはないやろと思ってた時もありました

30 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:06:26 ID:A1s1LJZz0.net

内海引退させられてて草

52 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:11:14 ID:9pgUjWlD0.net

社会人上がりで大して打てない長打もない兵庫出身と高卒で地元出身、1軍でもそれなりの試合数をこなしてそこそこの出塁率あった若手を交換するかね普通?

42 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:08:45 ID:A1s1LJZz0.net

この退団率48%を生き抜いた立岡って実はすごいのでは

5 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:01:12.37 ID:altmqOBm0.net

9位 広島東洋カープ 31.3%(退団率 32.4%)
登録21人 退団22人 支配下登録67人
(2018以降の順位:1位→4位→現在5位)

ここから新戦力率が30%を超える。広島は大金を叩いて選手を獲得しないチーム事情があるので納得の比率である。

37 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:07:30 ID:ENIhkIRg0.net

おまけ

45 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:09:00 ID:hvswuL3R0.net

てか低い方でも2回オフ挟んだら3割は入れ替わってると考えるとやっぱ厳しい世界やな

12 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:02:27.19 ID:Cm4uxx+70.net

保守

13 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:02:37.69 ID:altmqOBm0.net

4位 千葉ロッテマリーンズ 38.2%(退団率 38.2%)
登録26人 退団26人 支配下登録68人
(2018年以降の順位5位→4位→現在3位)

2019オフはかなり補強にも積極的だったというのもあって、この順位は納得。期待の若手も沢山いて、ファンからすればワクワク要素はすごそう

24 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:04:49 ID:Cm4uxx+70.net

あのGMすごいな

20 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:03:43 ID:9pgUjWlD0.net

楽天さんwwwww

48 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:10:32 ID:altmqOBm0.net

>>45
これは俺も驚いた
プロで何年も1軍張ってる奴はバケモンやわ

48 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:10:32 ID:altmqOBm0.net

>>45
これは俺も驚いた
プロで何年も1軍張ってる奴はバケモンやわ

14 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:02:55.86 ID:altmqOBm0.net

3位 東京ヤクルトスワローズ 38.2%(退団率 39.1%)
登録26人 退団27人 支配下登録68人
(2018年以降の順位2位→6位→現在2位)

第3位は意外や意外?ヤクルトスワローズ。結構トレードとか自由契約の選手を獲得しているイメージはあったけどこんなに入れ替わりが激しいとは思わなかった。

まあ…上位2球団に比べたら誤差みたいなもんですけど

9 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:02:01.15 ID:hnPqnxMua.net

落ちるわ

6 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:01:21.35 ID:W5PVQMepa.net

かわいそう

19 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:03:23.34 ID:altmqOBm0.net

2位 読売ジャイアンツ 47.1%(退団率 48.6%)
登録32人 退団34人 支配下登録68人
(2018年以降の順位3位→1位→現在1位)

さすがAHRAとしかいえない圧倒的な戦力の入れ替えっぷり。イメージ通りの巨人を体現しているのが逆に清々しい。ただ、阿部や内海、上原、山口鉄也、マシソン、杉内、西村といった黄金期ジャイアンツを支えたメンバーが引退した影響もあるのでしょうがない部分もある。
っていうかこれで2位ってどうなってんだよ

33 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:06:41 ID:2oAvjA1w0.net

退団率約50%を生き抜いたオコエが↓

49 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:10:32 ID:p1d1f58+a.net

かつてのダイエーとかもこれで強くなったし
正しいと思う

47 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:09:41 ID:altmqOBm0.net

>>42
仮にも瞬間的には1軍の戦力になってた男やからな

38 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:07:39 ID:altmqOBm0.net

>>31
ふつうは考えられんわな

31 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:06:26 ID:9pgUjWlD0.net

西巻にはびっくりしたわ、何があったんやろね?

2 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:00:27.04 ID:altmqOBm0.net

12位 中日ドラゴンズ 29.4% (2018から現在までの退団率30.4%)
登録20人 退団21人 支配下登録68人
(2018以降の順位:5位→5位→現在6位)

落合時代を知っている人からすれば意外かもしれないが、一番選手の入れ替わりが少ないのは中日。退団率ですら30%というホワイト企業。ただ、長い事Bクラスに低迷しているのにメンバーが変わらないのは不適切だと思う。

11 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:02:24.63 ID:altmqOBm0.net

5位 埼玉西武ライオンズ 36.4%(退団率 39.1%)
登録24人 退団27人 支配下登録66人
(2018年以降の順位1位→1位→現在4位)

ここから唐突に新戦力率が35%を超えてくる…というか西武さん選手出ていかれすぎや。ドラフトや外人ガチャで新しい人材を思う存分補強しても支配下66人っていうのもなかなか普通じゃない

29 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:06:05 ID:ZJgEDWsT0.net

その50%として生き抜いた戦士たちがいるんだなぁ すごいや

34 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:06:59 ID:altmqOBm0.net

>>30
すまん、退団て書こうとしたらミスったんや

18 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:03:15.74 ID:KRsrwmeD0.net

27 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:05:18 ID:hivDdaHdM.net

楽天ほぼ楽天じゃないやん

3 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:00:42.87 ID:altmqOBm0.net

10位 横浜DeNAベイスターズ 29.9% (退団率 31.9%)
登録20人 退団22人 支配下登録67人
(2018以降の順位:4位→2位→現在4位)

7 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:01:38.10 ID:altmqOBm0.net

8位 北海道日本ハムファイターズ 32.4%(退団率 32.4%)
登録22人 退団22人 支配下登録68人
(2018以降の順位:3位→5位→現在5位)

日本ハムも実は新陳代謝が薄いチームではある。
まあ、日本一になった年とその翌年に高年俸選手や使い勝手に困る選手は清算できたから、今は静観しているのかもしれない。

22 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:04:19 ID:altmqOBm0.net

というわけでまとめや
1位  楽天 49.3%(退団率50.7%)
2位  巨人 47.1%(退団率48.6%)
3位  東京 38.2%(退団率39.1%)
4位  千葉 38.2%(退団率 38.2%)
5位  西武 36.4%(退団率 39.1%)
6位  阪神 33.8%(退団率 34.8%)
7位  大阪 33.3%(退団率 36.2%)
8位  日公 32.4%(退団率 32.4%)
9位  広島 31.3%(退団率 32.4%)
10位  福岡 29.9%(退団率 31.9%)
10位 DeNA 29.9%(退団率 31.9%)
12位  中日 29.4%(退団率 30.4%)

ひょっとしたら間違いがあるかもしれんが許してやで!

32 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:06:27 ID:ZrdN7VSi0.net

実際弱いチーム改革するならあのGMくらい割り切らんとあかんわな
阪神とかに足らんのはここやろ

35 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:07:04 ID:vQbcW+VC0.net

中日が弱い原因ここちゃうか?

43 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:08:54 ID:ZPfRkGsy0.net

>>2
中日は野手と投手のバランスが糞過ぎるから
いらん投手の首切れって毎年言われてる

21 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:03:56 ID:altmqOBm0.net

1位 東北楽天ゴールデンイーグルス 49.3%(退団率50.7%)
登録33人 退団35人 支配下登録67人
(2018年以降の順位6位→3位→現在1位)

あのGMの恐ろしさにおしっこちびった人も多いだろう。最下位のチームを立て直すべく、血の入れ替えどころか骨の髄まで入れ替える勢いで選手の顔ぶれが変わっている。現有戦力のほぼ半分が新戦力であり、ここ2年での退団率は驚異の50%越え。
すなわち、あのGMが来る前の選手の半分は、移籍か引退か育成送りされている。(しかも監督までクビ)
弱いチームを強くするためには、これくらいなりふり構わず改革してくれたほうがいいのかもしれない。

16 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:02:58.92 ID:A1s1LJZz0.net

ほしゆ

50 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:10:41 ID:P7svgcnT0.net

2年で半分入れ替わるってすげえな

8 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:01:59.99 ID:altmqOBm0.net

7位 オリックスバファローズ 33.3%(退団率 36.2%)
登録22人 退団25人 支配下登録66人
(2018以降の順位:4位→6位→現在6位)

2018年オフに選手大放出セールをしたにもかかわらず、浅村にお断りックスされてしまったせいで支配下登録するだけの選手が足りない。
ただ、昨オフはそれに懲りたのか大量に育成選手を取り込んでいたので、彼らのために沢山枠を空けているのかもしれない。

44 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:08:57 ID:altmqOBm0.net

>>39
すまん
いまは西武の支配下にカウントされとるで

10 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:02:13.14 ID:altmqOBm0.net

6位 阪神タイガース 33.8%(退団率 34.8%)
登録23人 退団24人 支配下登録68人
(2018年以降の順位6位→3位→現在3位)

阪神はベテランが多いということもあって、来年以降はかなり選手の入れ替わりが激しそう・・・っていうか若手がどいつもこいつも申し訳程度にしか活躍しないせいで、首にする選手をなかなか選べないジレンマ

25 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:04:58 ID:altmqOBm0.net

>>23
なんとこれが本当なんだよなぁ

15 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:02:57.78 ID:9pgUjWlD0.net

阪神いい加減ベテラン追い出せやいつまで藤川糸井福留に頼っとるんや

39 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:07:49 ID:9pgUjWlD0.net

内海はまだ支配下やろ?ケガしとるだけで

26 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:05:03 ID:A1s1LJZz0.net

ところでこの退団数って育成の人数も入ってるよね

4 :風吹けば名無し:2020/07/21(火) 00:00:56.16 ID:altmqOBm0.net

10位 横浜DeNAベイスターズ 29.9% (退団率 31.9%)
登録20人 退団22人 支配下登録67人
(2018以降の順位:4位→2位→現在4位)

10位 福岡ソフトバンクホークス 29.9% (退団率 31.9%)
登録20人 退団22人 支配下登録67人
(2018以降の順位:2位→2位→現在2位)

10位はDeNA。戦力外通告になっている人数が少ないので、12位だと思っていたが下がいるとは思わなかった。ただそれよりも驚きなのが、ソフトバンクがDeNAと同率10位なこと。3軍制度を敷いている以上、多くの育成選手が1軍で活躍する一方、多くの育成選手が戦力外になっているので新陳代謝は激しいと思っていた。やっぱり2軍レベルでも選手のレベルが高いんやろうな…