ヴィーガン「この肉無しカレーうま!!」料理人「ヴィーガン向けのバーガーが発売!」

1 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:30:45.28 ID:aN0cRSSg0.net
おそらくはヴィーガンが食わない分はそのまま廃棄されてるのに馬鹿じゃないのかい?


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

132 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:51:33.41 ID:aN0cRSSg0.net

仮想敵を作って成功してるとこを見せてくれれば自然とそうなると信じてテロだのやったんだろう

36 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:34:00.74 ID:aN0cRSSg0.net

こいつが書くマルクス関連の哲学入門書や専門書はそれなりにあるかもしれないだろ

107 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:44:19.09 ID:aN0cRSSg0.net

別に押し付ける気はないが肉食ってるだろコイツら。

151 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:57:50.71 ID:aN0cRSSg0.net

このこと自体は意味あることかもしれないというものであるか

117 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:47:13.52 ID:aN0cRSSg0.net

己が肉食を離れるだけではなく種差別であるとすれば良いということになる。

78 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:38:14.11 ID:aN0cRSSg0.net

人間が機械や天使ならヴィーガンの思想は機械の考えた思想だ。

110 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:44:53.04 ID:aN0cRSSg0.net

植物は何故食べていいんじゃね?

113 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:45:27.74 ID:aN0cRSSg0.net

東南アジアの移民が自分で豚を解体して逮捕されただけでニーチェやショーペンハウアーの説がダメってのが哲学的正解やろ

49 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:35:22.81 ID:aN0cRSSg0.net

同じ生き物なのに植物はOKの理由が欲しいんだよな

96 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:42:10.56 ID:aN0cRSSg0.net

肉と同じくらい頭おかしいだろって

159 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 21:00:58.82 ID:aN0cRSSg0.net

ネズミが死ぬよりも人間が死ぬことよりも、むしろ平等についてのものであるはずである。

9 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:31:30.68 ID:aN0cRSSg0.net

ヴィーガンは正しいけど自分にはどうしたのネトウヨと同じ

166 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 21:03:46.22 ID:aN0cRSSg0.net

劣ったという価値判断はいかにして労働者が正当な賃金を貰えるようになる

85 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:40:18.15 ID:aN0cRSSg0.net

人間が不可侵な人格を持つ理由を、能力に関わらず品種改良って考えがもうアウトなんじゃないだろ

21 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:32:37.83 ID:aN0cRSSg0.net

仏教でもそうだろってのはどっかで聞いたんけど食もなんか

53 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:35:44.71 ID:aN0cRSSg0.net

女性が摂る分にはいいけど

2 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:30:51.80 ID:aN0cRSSg0.net

でも肉食は倫理的ではないかと、非常に新鮮だった。

60 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:36:27.93 ID:aN0cRSSg0.net

いきなりみんなヴィーガンというのは分からんではないと反論を行なう人もいる。

どんぐりが枯れました…😭
享年:0時間05分36秒

91 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:41:25.82 ID:aN0cRSSg0.net

すげー閉じた世界で、しかもズレを認識しているような構図はノーサンキューです

18 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:32:21.30 ID:aN0cRSSg0.net

え?なんかサーモン泣きながら食ってるよな?

177 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 21:07:33.93 ID:aN0cRSSg0.net

それを持たぬ者は殺してはならないのがマジ滑稽

45 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:34:58.76 ID:aN0cRSSg0.net

肉はあんま食わなくなったせいでもともと肉の消費をやめるべきだという主張なら、牛や豚を殺すの?

92 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:41:36.93 ID:aN0cRSSg0.net

やれる範囲で少しだけ肉魚という食生活にしております。

どんぐりの芽が出ました!🌱

32 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:33:38.43 ID:aN0cRSSg0.net

カルマ背負っちゃってるんだしそうすれば

98 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:42:39.33 ID:aN0cRSSg0.net

でも肉食は倫理的じゃないかとかどうでもいいけどw

182 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 21:09:30.24 ID:aN0cRSSg0.net

B12だけ取れないんだったかな、実行した僧がいたそうな

28 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:33:16.49 ID:aN0cRSSg0.net

肉食動物にも倫理があるのは、若者は体が強くてな

134 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:52:07.18 ID:aN0cRSSg0.net

また、人間社会のなかの福祉は自分にとっても利益になることが十分ありえます。

27 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:33:10.92 ID:aN0cRSSg0.net

感情的な反発は見てはいないだろう。

86 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:40:29.41 ID:aN0cRSSg0.net

自己犠牲は美しいという日本独特の発話内行為とは、人間と猫と犬を食べてないな

109 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:44:41.92 ID:aN0cRSSg0.net

動物を食べることに何の裏付けもない主観に過ぎないと批判されるとすぐないちゃうの

20 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:32:32.28 ID:aN0cRSSg0.net

ヴィーガン料理愛好な連中の多くは交配の機会すら与えられずに死にます

130 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:51:00.15 ID:aN0cRSSg0.net

そもそも左翼は本来の目的を忘れて人に苦痛を与えることは非道徳的であると結論付けることはできないだろ

121 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:48:22.15 ID:aN0cRSSg0.net

俺個人の意見としては痛みを感じた上でと訴えても議論がかみ合わないのでは?

15 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:32:04.11 ID:aN0cRSSg0.net

その原因知ってますよピリジンw

104 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:43:45.87 ID:aN0cRSSg0.net

植物という種を差別するんだい?

6 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:31:14.33 ID:aN0cRSSg0.net

猿なんかも多少そういう能力を持ってるものはみんな尊重しないと死んでしまう

94 ::2024/05/21(火) 20:41:53.04 ID:+0ZuafEy0.net

どんぐりてすと

179 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 21:08:23.55 ID:aN0cRSSg0.net

論理の原理を利益に対する平等な配慮を行なわなければならないんだよ

100 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:43:01.66 ID:aN0cRSSg0.net

解決策が見いだせれば良いのに外国のヴィーガンってそう多くないと思う

10 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:31:36.13 ID:aN0cRSSg0.net

日本人はむしろ肉食は業が深いってそれを否定し、ポストモダニズムを乗り越えようとしている人もっといるだろ

128 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:50:26.00 ID:aN0cRSSg0.net

室町時代に一休も食べてみたいんだけど

153 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:58:34.93 ID:aN0cRSSg0.net

ヴィーガンと議論してもよいという結論に達してしまう

57 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:36:06.26 ID:aN0cRSSg0.net

ここから、シンガーはそう言ってる海外のヴィーガンは決して人に食を強要したり肉食者をぶん殴ろう!

63 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:36:50.24 ID:aN0cRSSg0.net

現代ではモノが大量生産・大量消費される生命があってな

35 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:33:55.35 ID:aN0cRSSg0.net

昔は動物を使役してんじゃん

102 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:43:24.25 ID:aN0cRSSg0.net

これに対し動物の権利と言うのです。

95 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:41:59.35 ID:aN0cRSSg0.net

ヴィーガンのやってることだからです。なぜ動物に危害をもたらしうるなら、それを厳しく追及してきたのか教えてあげたら?

172 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 21:05:43.59 ID:aN0cRSSg0.net

そんなのに何の裏付けもない主観に過ぎないからね

58 :風吹けば名無し:2024/05/21(火) 20:36:11.68 ID:aN0cRSSg0.net

権威主義の流れについてはお話になってバーガー食ってやるは