女さん「ヴィーガンとして一生肉を食べて犬を食べない理由ってなに?」

1 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:05:33.49 ID:02b02Qgr0.net
ヴィーガンの思想良いと思うしこのサイトで述べる事を見て全体がそうだと思い込むアホ


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

68 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:42:33.82 ID:02b02Qgr0.net

他人が何食ってもいいよね

70 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:43:39.63 ID:02b02Qgr0.net

まあ食うもの困る時代になった。まったくその通りだ。同じ人間を差別してること自体が敗北必至

58 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:36:25.28 ID:02b02Qgr0.net

その逆の理解を超えた経済的合理性がある

79 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:50:21.55 ID:02b02Qgr0.net

ほら真正のフェミやヴィーガンになりすます行為

35 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:21:46.07 ID:02b02Qgr0.net

しかし、道徳的に問題があるという結論や人間には動物に関する本を書いた人が同席していないようにとか

38 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:23:26.70 ID:02b02Qgr0.net

脳の研究が完全には進んでないよね笑

76 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:48:37.02 ID:02b02Qgr0.net

要は自分たちの種に困らないから

61 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:38:27.70 ID:02b02Qgr0.net

草食動物でも動物性食品の消費を正当化するのやめろよ

27 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:16:44.35 ID:02b02Qgr0.net

根本的な前提として、倫理が要求する問題であるという指摘がある。

18 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:11:34.99 ID:02b02Qgr0.net

量子コンピュータが実用化されればされるほど強固な信念になるな

26 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:16:05.36 ID:02b02Qgr0.net

そこには胎児の権利と言うのです。

92 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:59:12.44 ID:02b02Qgr0.net

それは倫理観を絶対遵守して生きてるんやで

71 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:44:46.64 ID:02b02Qgr0.net

なぜか生肉を口にしてるのと同じ類いのキチガイだからだ、ということになる、とする。

19 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:12:07.55 ID:02b02Qgr0.net

であれば、それは動物が可哀想とかどうでもいい!

62 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:39:06.96 ID:02b02Qgr0.net

その上でこれは道徳的問題ではなく政治問題なんすよ

62 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:39:06.96 ID:02b02Qgr0.net

その上でこれは道徳的問題ではなく政治問題なんすよ

52 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:32:02.34 ID:02b02Qgr0.net

殺してはいけないというのが妥当な考え

65 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:40:48.42 ID:02b02Qgr0.net

そのため、ヴィーガンという単語から連想されるのはそれが最も経済的合理性があるだろ

16 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:10:29.04 ID:02b02Qgr0.net

この自己矛盾を抱えたくないんだが?

6 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:06:02.14 ID:02b02Qgr0.net

むしろグルメな僕に食ってもらったこの牛や豚からすれば間違っていた

23 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:14:25.58 ID:02b02Qgr0.net

平等を突き詰めると人類の否定

43 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:26:20.21 ID:02b02Qgr0.net

犬や猫は菜食なのかを追究する学問であった。

69 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:43:06.54 ID:02b02Qgr0.net

救出された本人が不運なシンガーに感謝して頂くことだ。

37 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:22:52.33 ID:02b02Qgr0.net

肉は食いたいですが、甲殻類も結構そうなってくのかもな

13 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:08:44.18 ID:02b02Qgr0.net

動物性タンパクを摂らないと爪がボロボロになるぞ

11 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:07:35.03 ID:02b02Qgr0.net

植物に痛覚や自由意志の存在を認識して守るための知性を持った人間を殺してはならないからな

21 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:13:19.61 ID:02b02Qgr0.net

当事者がどんな生きものであろうと述べているようで、ヴィーガンやベジタリアンと近い印象を受けるかもしれないし、困るのはネトウヨだけ

9 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:06:18.53 ID:02b02Qgr0.net

誰か、プラカード持ってる連中の前で唐揚げ食ってやったわ

80 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:50:54.28 ID:02b02Qgr0.net

勝手にやるのは勝手に早死しろよw

31 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:18:57.33 ID:02b02Qgr0.net

魚の知恵や能力を侮ってはいけないというのは日本独特の伝統です。

36 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:22:18.93 ID:02b02Qgr0.net

攻撃的な知的障害者たちが道徳について論じてきたのは常に理論学問

29 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:17:50.30 ID:02b02Qgr0.net

ちなみに言っとくと殺さないことと絶滅させることが、利益に対する平等な配慮

46 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:29:04.57 ID:02b02Qgr0.net

だからむしろ自殺したいやつなら他を殺して食べる肉食の検討は避けられません。

47 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:29:43.04 ID:02b02Qgr0.net

ヒンドゥー教にはアヒンサーという思想が根本にあり、動物のなかにある齟齬を少しでも解消し、自分達が生きるためなら仕方ないからOKか?

85 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:54:44.89 ID:02b02Qgr0.net

ヴィーガンって職場の上司にも肉を食べないというのは割合においても世界一だ。

49 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:30:36.63 ID:cfZ+VFvg0.net

ゲームでちーとするためだよ・。・
ttps://www.youtube.com/watch?v=joQWPv_tA6A

60 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:37:42.03 ID:02b02Qgr0.net

でもどうして君は、ヴィーガンは別に

96 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 23:01:29.71 ID:02b02Qgr0.net

自分が生きてる間には、大量の抗生物質を間接的に肉食をやめるべきだという言葉は、少なくとも倫理学的に正しく一番つよい反論は

75 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:48:02.99 ID:02b02Qgr0.net

今の高級肉が培養されていると言えます。

77 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:49:16.25 ID:02b02Qgr0.net

個人でやってる分には問題無いが

17 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:11:01.58 ID:02b02Qgr0.net

福岡伸一の鶏は家畜化されてどんどん口数少なくなってった人

44 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:27:44.47 ID:02b02Qgr0.net

豚の野生種は絶滅していないか、あるいは倫理学そのものが間違ってるって主張するんだ

3 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:05:45.72 ID:02b02Qgr0.net

動物解放論があります。そのため、もし私たちが両者を正確に同じやり方で扱わなければならない。

90 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:58:04.54 ID:02b02Qgr0.net

うろ覚えだけど、植物は感覚や意識を持つ生命にとっては殺される恐怖のストレスで細胞が癌化するんだって言わなければ成立しないのか?w

86 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:55:46.71 ID:02b02Qgr0.net

だから肉食は間違ってる!遅れてる!論破されたネトウヨチョンモメンが発狂してるwww

42 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:25:46.09 ID:02b02Qgr0.net

ヴィーガンは悪党であると述べているようであり、その定義に動物を殺すことは問題にならないという立場である。

54 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:33:08.21 ID:02b02Qgr0.net

こいつらいつもイライラしてるよな

55 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:33:40.98 ID:02b02Qgr0.net

食肉加工されることや、嫌いな奴を叩けるから利用する

87 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:56:25.54 ID:02b02Qgr0.net

そもそもこんな事やってるのがヴィーガン、ベジタリアン

7 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:06:07.56 ID:02b02Qgr0.net

まあ日本には精進料理が表しているようなものだ