神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ。全部銀行に手数料で取られる」

1 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 11:51:47.22 ID:WyZPR2m2p.net
板宿八幡神社@留守番@rusubansan

ちょっと大きな一人言なんですけどね、
銀行が硬貨の枚数によって入金手数料を取るようになりましてね、
お賽銭の一円玉ね、あれ、正直な話、多ければ多いほど、
全部手数料として銀行に納めるような状態なんですよね、
神社にはそれこそ、一円も入らないんですよ…

一番やめて欲しいのは、
メダルとか玩具のお金とか、円以外の硬貨ね。
選り分けないといけないから、時間も手間を取られてしまうのよ…

画像
https://i.imgur.com/dYbWL5N.jpg

74 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:08:26.25 ID:vzHUROErd.net

>>61
違う
特権階級なんだからその程度甘んじて受け入れろってことやぞ

163 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:22:47.10 ID:qVY0uByWH.net

>>130
結局個人の感想で草

99 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:12:08.17 ID:5Q69M2/La.net

>>87
さっきからお前がなんか言えば言うほど神社にとって都合悪いことばかりやけどええんか、お前はそれで

82 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:09:12.18 ID:5L5DZMhp0.net

キャッシュレスに対応しろや
今ドキ硬貨とか流行んねえからさ

235 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:33:24.85 ID:yG/YVqSha.net

>>17
これ叩かれてるけど昔は米や野菜やったのがお金に変わったのとは違うんか

174 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:25:03.19 ID:+ZXLk/xq0.net

神様「今日から1円玉はダメや 理由は言わんやで」

80 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:08:48.47 ID:IsZp8lVy0.net

募金したらええやん
募金先選べば小銭も手数料掛からず送金できたはずやで

138 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:17:54.40 ID:Z6QXtvx/a.net

>>134
社会通念上やで
決まった額なんかない

277 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:40:03.97 ID:Z6QXtvx/a.net

>>270
神社というものを維持してるのはそこにいる人間の功績やで
嫌なら神社行かなきゃええやんガイジかよ

328 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:50:51.55 ID:yd53A/2F0.net

>>317
昔は常設の社殿はなく祭祀の時だけ建てて
あとは解体してたというし、神様がいるならば
社殿にはいないだろ

30 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:00:48.00 ID:trhUqj2bd.net

神社存続のために賽銭入れるんやで

208 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:29:56.33 ID:x1D86AZq0.net

>>191
ゴリゴリ潰れてるんやが

290 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:42:22.88 ID:JvLYdXig0.net

>>263
日本の人口減ってるのに神社の参拝客数過去最高を更新し続けてるぞ(さすがにコロナ以降は減ったが)
一番神社離れしてるのは50〜60代で、20〜30代が神社大好きなのが大きいって言われてる
逆にお前が言ってるように坊主(仏教)は迷走気味で、信者が70代中心になって苦しい状況にある
神社に行く若者は想像できるけど、家で仏壇に線香あげてる若者ってちょっと想像できないのは感覚としてもある

211 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:30:40.94 ID:V98L093w0.net

>>202
別に5円なら願いが叶って1円なら願いが叶わないなんて思わなくない?

42 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:02:10.18 ID:UKs2zwJY0.net

賽銭って要はスパチャやろ
スパチャに一円は無理やろ同じ事や

207 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:29:51.52 ID:sxJjqU+Q0.net

神社や寺はそこまで宗教に入れ込んでない人にとっても歴史の知的好奇心や視覚的に刺激のある観光地になってるし
もっとラフに宗教に接したらええねん、信者も宗教アンチも重く考え過ぎや

158 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:21:42.80 ID:FYnPAC7x0.net

1円くらいポッヶにいれちゃえ

204 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:29:07.49 ID:pbiimShf0.net

>>167
歴史的にはかなり血生臭いんやけど、現代じゃ基本無害で単なるハゲやからな
今現在カルトなやつらとは別モノと切り分けんとな
あまりにも古い過去のこと言い出すと韓国みたいになるで

222 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:31:59.52 ID:sxJjqU+Q0.net

話逸れるけど管理の行き届いてない寂れた神社とかはそこに付け込んで
別の物が棲み付いてる可能性があるらしいから気を付けた方がええらしいな

55 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:04:56.92 ID:kwFBwSGG0.net

じゃあ賽銭やめれば?
これからも変わらず1円入れ続けるわ

189 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:27:21.49 ID:Z6QXtvx/a.net

>>185
何も反論できないガイジで草

18 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 11:56:45.19 ID:F/dZWSvc0.net

小銭を賽銭でばらまくのは気持ちいいと思う
お金をばらまくなんて行為はこれ以外でやりにくいし

130 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:16:15.14 ID:Y0eNEEZMr.net

>>17
神様エアプやん
お前ら下等な人間から神様は直接うけとらないぞ
住職を介さなきゃ入れた金は全部無駄や

これだったらどうする?

62 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:06:42.57 ID:w2COUwaP0.net

考えたことなかったんやけど小銭扱う店って銀行に預けるために金払ってるんやな
金預けるために金払うっておかしい話や

325 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:50:31.28 ID:cqZT7fNgd.net

神社ってテスラ缶と同じくらいご利益ありそう

210 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:30:35.07 ID:RvlRGptK0.net

>>202
5円民が1円民相手にマウント取るのは草不可避

295 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:42:45.61 ID:0sJ/++nKp.net

お賽銭もキャッシュレスにすればええな
qrコードおいときゃ勝手にやってくれるやろ

23 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 11:59:35.92 ID:roR4PCaRp.net

これ銀行がクソなだけやろ

245 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:35:27.35 ID:PbWF7RR60.net

独り言なんやから別にええやん
気にせず1円入れようや

127 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:16:05.78 ID:Z6QXtvx/a.net

>>121
だから本気って何や?
使えもしない1円玉をありがたがることか本気なん?

318 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:48:56.37 ID:pbiimShf0.net

銀行の手数料はマジでクソや

31 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:00:49.07 ID:hT+Vh+PK0.net

信者に金投げさせるってよく考えたら壺買わせるようなもんだな
禁止にした方が良いと思う

241 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:34:27.88 ID:7tC+MoMld.net

神社に悪意剥き出しの低所得の弱者男性のエネルギーやばない?嫌儲いけよ

199 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:28:18.33 ID:sXFraCse0.net

一円で五円分いれるわ
縁起もええし5倍楽しめるわ

260 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:37:12.98 ID:v9SB1Snn0.net

溶かして売ればええやん!

114 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:14:20.47 ID:UeThhtHj0.net

守銭奴定期

182 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:26:41.13 ID:+EmLDZ4A0.net

>>150
アナログなつくりの小銭自動選り分け機とか作ったらそれなりに売れそうやな

135 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:17:44.23 ID:XrE40kkE0.net

>>122
マイナスになっても言わんと思うで
それは5円玉に御縁を繋ぐって願掛けする文化があるからや
アルミの1円玉に何の文化があるというのか

144 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:19:05.48 ID:bkvbt/wpa.net

神社ほどの賎業なかなかないよな

256 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:36:59.27 ID:+EmLDZ4A0.net

>>204
思ってしまうことがあるけどちゃんと分別つけられとるで
悪どいことやってたときのおかげで立派な寺が建って存続できたんやなと思うだけや
カルマはもう清算されたけど無かったことにはできない歴史館ってだけ

272 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:39:14.58 ID:vomuPQfId.net

1円民とかありえんわどんな育ちしとるねん
普通5円からやろ
どんだけ貧乏やねん

78 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:08:47.69 ID:sxJjqU+Q0.net

>>61
お前は何を言ってるんだ

51 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:04:07.58 ID:5Q69M2/La.net

>>37
本気でやってないことにしたら神社が困るって話をしてるんやぞ
本気でやってるという建前やから宗教行為として非課税やのに本気じゃなかったら単なるサービス業として課税対象や
本気でやってる建前なんやから口が裂けても神社側は1円の手数料云々とか言うたらあかんねん

34 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:01:00.08 ID:vzHUROErd.net

>>22
金に余裕のある他の神社の言葉を借りとるだけなのでセーフや

95 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:11:44.64 ID:GschvvIvp.net

統一はバッシングされるのに
こおゆう神社とかには金やるやつって中身は統一と同じなんだよな
結局は日本カルトvs韓国カルトのバトルなんだな

134 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:17:36.62 ID:MkNBn9p1a.net

>>131
いくらからが法外なん?

129 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:16:14.21 ID:XrE40kkE0.net

>>106
ちょっと何言ってるか分からない

131 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:16:56.08 ID:Z6QXtvx/a.net

>>128
霊感商法ってのは社会通念から逸脱した法外な金銭を払わせるものを指すんやで低学歴くん

273 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:39:21.39 ID:RvlRGptK0.net

>>263
いうほど神主って坊主か?

331 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 12:51:56.72 ID:pbiimShf0.net

>>323
キリスト教は今でも世俗権力もってて、内部は腐ってて犯罪とかやっとるのは事実やろ?