【衝撃】ワイエリート(30)(宮廷卒、225勤務)の末路がこちら

1 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:22:27 ID:2FV3iuXa0.net
年収550万
僻地勤務
彼女なし
友達なし
唯一の楽しみはドライブ

4 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:23:32 ID:I8o3+DvBd.net

ワイらは友達ちゃうんか🥺

34 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:35:07 ID:bmwes9Yh0.net

同い年ニートや😭
毎日ゲームしてfall guysで嫌がらせしながら一位になれるくらいの腕前になったで😉

42 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:37:35.13 ID:ugwyiegfM.net

旧帝って頭の悪いガリ勉コミュ障やからな
マーチのほうが地頭は上

11 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:26:17 ID:2FV3iuXa0.net

これが普通だって言うんか
もう終わりやろこの国

64 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:48:22.32 ID:bmwes9Yh0.net

>>61
仕事は楽しいの?

91 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:58:35.23 ID:2FV3iuXa0.net

>>88
化け物しかおらんのかこの国

118 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 20:10:55.45 ID:bmwes9Yh0.net

>>114
うん。誰かの受け入れって言ってたンゴw

7 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:23:44 ID:p1zIGFMd0.net

225いうてもピンキリやからな

56 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:44:59.48 ID:WowehRQp0.net

高卒 38 ms 年収850 友達なし
早く死にたい

26 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:31:50 ID:Rhun4BDZa.net

30で600いかん225とかあるんか?

33 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:34:56 ID:2FV3iuXa0.net

>>31
高いところから見下しやがって

55 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:44:14.77 ID:kpRgH0ON0.net

友達いないのは人間性の問題やから
よっぽどクソみたいな人間なんやろな

55 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:44:14.77 ID:kpRgH0ON0.net

友達いないのは人間性の問題やから
よっぽどクソみたいな人間なんやろな

10 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:25:11 ID:5V+/vNK6r.net

>>5
むしろ文系で225入れるならなお凄いやろ

5 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:23:41 ID:LrhTpG2Od.net

北大文系とかなら妥当

88 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:57:31.15 ID:WowehRQp0.net

>>78
転職うまく行っても住む世界が違うから独身アラフォーの異常者なのを再確認してつらくなるぞ
30までにみんな結婚しとる、そりゃそうだわ
異常者が一般人に混ざってるのが間違い

46 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:40:40.43 ID:bmwes9Yh0.net

>>45
こういうので良いんだよ
会社がつぶれなければ

31 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:33:58 ID:SDGmu4OEd.net

ワイエリート(23)(大手金融)は年収450万で東京勤務やから毎日自炊やぞ😭

21 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:30:34 ID:/wDDI2YXa.net

ええやん

52 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:43:40.58 ID:OGUHV6lrd.net

ワイFラン225子会社30歳600万
地方住み転勤なし

51 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:42:44.51 ID:Pl8SZooN0.net

>>50
給与テーブル書いてくれてるやつのデータは参考になる

112 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 20:07:48.62 ID:uM+WTHTqa.net

僻地勤務だけ残念

36 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:35:26 ID:WowehRQp0.net

実際仕事何やってるの?
給料が見合ってないなら転職すればいいのに

96 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:59:53.13 ID:bmwes9Yh0.net

暗い暗い😅

82 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:54:55.96 ID:bmwes9Yh0.net

幸福ボーダーが皆さん高いんやな

70 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:51:31.21 ID:bmwes9Yh0.net

>>68
マ?

93 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:59:24.18 ID:WowehRQp0.net

生きててすいません
本当安楽死まだかなあ

30 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:33:57 ID:X0RXeR4J0.net

>>26
ス〇キ、セ〇ンアイ、地方銀行あたりは行かなさそう

47 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:40:49.18 ID:ZOIIBSem0.net

>>43
せやけど北大から225って確か3割程度しか入れないし勝ち組やろ

61 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:46:41.48 ID:2FV3iuXa0.net

>>60
車と家と見栄

75 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:52:37.20 ID:bmwes9Yh0.net

>>71
本省って国会議事堂らへんで働いてるの?
素敵やん!?カッコいいでそれ

12 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:27:35 ID:aLaiof+m0.net

楽しみがあるだけええやん
まあ今回の人生は歯車役ってことで来世に期待や

39 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:36:29 ID:gSPuk4tc0.net

童貞?

44 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:38:29.41 ID:SDGmu4OEd.net

>>33
東京のせいで車すらないぞ😭

32 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:34:29 ID:ZOIIBSem0.net

イッチ>>24無視すんなよ

68 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:50:55.93 ID:OgMDHBYWM.net

>>67
550万じゃそんな裕福できへんで

73 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:51:52.46 ID:2FV3iuXa0.net

>>68
ニートにそんなこと言ってやるな

53 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:43:50.15 ID:xlKmpzf80.net

>>50
大体合ってるよあれ

111 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 20:07:37.31 ID:gwOqQbFp0.net

マーチ理系やが友達が3人もソニー行ってて草
肩身が狭い

28 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:32:40 ID:X0RXeR4J0.net

>>19
年収2000万でも子持ちなら湾岸タワマンが関の山やで
年収550万から3000万くらいにステップアップすんの?

104 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 20:04:15.71 ID:kek0v5gHM.net

>>101
会社によるやろ
コンサルとかただの派遣業やしそんなもんや

38 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:36:22 ID:5V+/vNK6r.net

>>37
山口県や

103 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 20:04:00.20 ID:bmwes9Yh0.net

>>102
うせやろ?なんでそんなところに!?

98 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 20:01:28.46 ID:kkGEa6LL0.net

エリートやなかったんやろ

121 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 20:13:44.71 ID:/ZkrjgD9p.net

くっさいくっさい構ってスレ

13 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:27:41 ID:2FV3iuXa0.net

ちな福利厚生はボロい寮くらいや

119 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 20:11:59.09 ID:HpiUyjogH.net

一応旧帝理系やけど発達障害コミュ障ぼっちやから就職できるかわからんわ

66 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:49:28.67 ID:2FV3iuXa0.net

>>64
志望業界の志望職種やから入社したんで仕事内容に不満はないがいかんせん給料がな

84 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:55:40.87 ID:WowehRQp0.net

まあ実際月一回北海道旅行ぐらいできるとは思うけど面倒なんだよなあ
貯金は増えてるけど早く死にてえよ
今日マネージャーに様子がおかしいとか言われて1:1したけどクビなるかな
そしたら本当失うもの何もないわ

8 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 19:24:25 ID:2FV3iuXa0.net

>>5
言うほど妥当か?
大学時代の友達だいたい700は稼いどるで