【悲報】沖縄振興予算3000億円台から約500億円減額。本土復帰50年の今でも根強く残る沖縄差別

1 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:20:51.35 ID:R6AeRRih0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Hd5MiwSR2Z4

88 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:49:13.55 ID:8i2VKqda0.net

沖縄の海兵隊は他の米軍基地に比べてヤバイ奴多いんでしょ

159 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:07:26.35 ID:ZLpBbMRE0.net

発狂するぐらい怒りがあって当然の扱いされてると思う

6 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:22:43.90 ID:R6AeRRih0.net

>>3
しかも米軍基地も押し付けられてる
沖縄はいつまで苦しめられなければいけないのか

124 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:00:39.03 ID:4ei/tYhn0.net

引っ越せば良いだろ
文句は親に言え

184 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:13:12.55 ID:R6AeRRih0.net

>>174
あんたみたいな考えの日本人が増えれば沖縄差別もなくなると思う
でもきっとそういう優しい日本人は少数派なんやろな

132 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:02:17.42 ID:plA3dtb/M.net

べつに日本のどこでも住めるのにわざわざあんなバカみたいな位置にある島に米軍と中国に怯えながら住む必要あるんか?
本土の方が仕事もあるやろうし
完全に島ごと軍事基地にしたほうがええんちゃう?

101 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:53:11.82 ID:1ZeEkkld0.net

>>87
神奈川も落ちてきて親子死んだことあるんだよ
それでも何十年もぐちぐち言わずに共存してるんだよ

205 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:17:43.92 ID:OfFx7A9L0.net

>>202
何がわかったんや?

42 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:35:19.55 ID:EBcZl/di0.net

>>36
本当かどうか聞いてるだけなのに偏見になるんか?

26 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:30:03.06 ID:EBcZl/di0.net

沖縄の復興って何の復興や?

52 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:37:45.02 ID:lLefFVW80.net

沖縄とか米軍基地ないと父さんに占領されるやん
ただでさえ沖縄土人アホしかおらんのやから

56 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:38:33.68 ID:AhQ/b0qM0.net

>>11
プロ野球のキャンプ場整備やろ

219 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:20:33.45 ID:sCV4+mqg0.net

>>204
CLP問題やセクハラ問題しかも不条理な解雇馬鹿なことしてる立憲がまずは自身の身を反省するべきではないだろうか?
維新は何かあれば自民も攻撃してるし、別に立憲だけじゃないぞただ立憲がガイジすぎて目立つだけで

194 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:16:23.05 ID:sCV4+mqg0.net

>>186
終わってるのは中国の超限戦による工作の一種である侵略にまともに抵抗できない日本政府だろう
日本が沖縄で活動する中国スパイを捕らえたという話を聞かないしまともにスパイに関する法整備を進行出来なかった政府を問題視するべきだと思うが

108 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:55:38.92 ID:AYPwnHiAa.net

普通に考えれば分かるけどまともに働いてる奴がこんなしょーもない事考えて生きる余裕あるわけないやん

180 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:12:40.81 ID:sLiDamVbM.net

>>169
言うて普天間基地以外はクソ田舎にあるんやで
普天間基地もたいがい田舎やけどな
東京で言うなら八王子にも及ばんわ

111 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:57:42.54 ID:bPCjMYaa0.net

今沖縄独立!とかやったら中国が大喜びで手出ししにくるやろな

156 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:06:35.37 ID:OfFx7A9L0.net

発狂しとる奴おるやんw

79 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:44:14.77 ID:ueGtI8xV0.net

沖縄の文化で本土に根付いてるのゴーヤくらいやん
ゴーヤに3000億払えってか?

16 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:25:16.54 ID:O/8EvnYk0.net

>>8
小さい頃から思ってたけど鬱陶しいねん
戦争がー平和がー本土がー米軍がー
内地行って差別されてもええしもう出て行く

146 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:04:39.12 ID:AHpikEaZ0.net

沖縄出身で沖縄で仕事するとしたら観光かインフラか?

4 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:22:03.22 ID:R6AeRRih0.net

どうすれば本土人の沖縄差別は無くなるのか…
沖縄は植民地ではない

68 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:40:23.97 ID:PjbqmJmf0.net

全ての沖縄原人に死が訪れる

220 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:20:49.13 ID:OfFx7A9L0.net

>>216
それ広さ関係ないやろ
はい論破

127 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:01:31.51 ID:2nGX7NYg0.net

>>102
そもそも何でアメリカか沖縄手放したか全くわかってないやろ
本国の為政者にとっては遠く離れた飛び地で軍閥が力持つってのは脅威なんだよ
大日本帝国の関東軍と同じ

65 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:39:47.34 ID:mcI83b4p0.net

沖縄のために基地置いてるのに金まで払ってんのか

181 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:12:45.41 ID:lb6wE+6gM.net

>>169
これで日本と言えるのか?

10 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:24:06.51 ID:hcRz5TtK0.net

>>7
イッチの物言いでは沖縄は一番振興予算低いらしいけど
違うの?
それならイッチ嘘つきのクソ野郎やん

185 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:13:20.46 ID:Jl+it3ILM.net

ワイ沖縄生まれで今は上京してるけど沖縄は独立してええぞ
関わりたくないからな

167 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:09:17.55 ID:n3J0Hq/S0.net

>>162
元々そこに住んでいた人だけは文句言う権利あると思うわ

177 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:12:04.63 ID:hbTEoaTud.net

>>163
地方交付税いらない県なんだきみ

174 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:11:27.34 ID:ZLpBbMRE0.net

怒ってる沖縄に対して嘲笑する政治家が本土で支持されてる
国として終わってると思う

38 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:33:53.09 ID:BrUvR6fx0.net

沖縄差別かな
いつまで経っても本土の事を内地とか言って差別してるの
沖縄の人じゃないの

198 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:16:46.61 ID:GqF/nB4Y0.net

>>190
同和と一緒やな
差別されてる!って叫んで被害者ヅラして金ぶんどろうとしてるあたり

171 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:10:17.54 ID:R6AeRRih0.net

>>168
同じ沖縄県民として>>166みたいな差別発言はどう思う?
ワイらはずっとこんな扱いされて見下されたままでええと思っとるんか?

216 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:19:52.96 ID:hbTEoaTud.net

>>207
事故から犯罪から出会う確率段違いやろw
近さも全然違うし
はい論破

199 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:16:51.91 ID:ZLpBbMRE0.net

何か馬鹿にしてガス抜きさせて支持を得る
国としてメリットゼロだぞ

33 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:31:36.28 ID:WMk5G3xRM.net

辺野古のある名護市長選で沖縄県民の意思は分かるやろ
外野がとやかく言うことじゃない

74 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:42:41.55 ID:NsV4rMZO0.net

いや本土人が納めた税金が沖縄に搾取されてる構図なんやから本土が沖縄の植民地やん

92 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:50:38.47 ID:AvuJxI8l0.net

>>90
沖縄人って移民ちゃうやん
日本人だから普通に引っ越すのと変わらないよね

173 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:11:21.24 ID:i2mk6Ak10.net

>>172
たかる口実にしとるだけや
経済指標見ればダメなヤツしか残っとらんのバレバレやし

100 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:52:52.78 ID:y+jb3mRh0.net

>>99
地球〜戦犯〜

204 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:17:36.28 ID:ZLpBbMRE0.net

>>192
まー維新は立憲をこっからとことんバカにすんだろうな
その分領土が増えるようなもんだw

55 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:38:30.90 ID:MjiS8Hd4d.net

>>36
シャチガイジのせいやで

7 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:22:46.60 ID:na/zGCJUa.net

振興予算割り当てられて差別…?

175 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:11:54.87 ID:GqF/nB4Y0.net

>>171
中国のために死んでくれん?

48 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:37:28.51 ID:EBcZl/di0.net

>>45
島根に聞く理由は?
あるなら聞くけど

193 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 05:16:14.47 ID:OfFx7A9L0.net

>>189
比べてどうするん?

32 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:31:14.58 ID:N0P6Fihx0.net

観光要素無かったら日本になってもねえだろ沖縄なんて

25 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 04:29:53.11 ID:R6AeRRih0.net

>>20
なんでやねん
本当に日本が沖縄のこと大切に思ってるなら金ぐらい出せや