ワイアラサー独身(28)、結婚した親友を見て結婚はまだええわと思ってしまう

1 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:05:15.98 ID:bGnyJdT4p.net
結婚した途端15年やってた大事なギターを売り愛車もバイクも全て売って車はヨッメのタント1台になり本人は自転車通勤に
オシャレでイケてる男のお手本みたいやった服装もスーパーで1000円くらいで売ってるポロシャツとジーパンとやっすいノーブランドの靴になっててマジで別人かと思ったやで
散髪も長年贔屓にしてた店から1000円カットになっとるし
極めつけは夫婦と一緒にイオンモールのユニクロ行った時や
ヨッメに「あたしに買ってもらうんだから文句言うな!」と怒られてトッモがしょんぼりしてたんや
ワイはまだ結婚はええわと思ってしもうたやで

109 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:38:12.99 ID:bGnyJdT4p.net

>>105
一理あるやな
せやけど悲しいもんやな
公務員看護師みたいに安定してる仕事しててももれなくブスは独身や

101 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:36:34.31 ID:T4JEpx3G0.net

結婚して子供ほしいなら年齢気にした方がええで
遅らせるとその分地雷女しか残らんくなる
結婚するのは先にするにしても相手探しの時間は長くとった方がいいに決まっとるわ

86 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:30:15.51 ID:yBK2NktzM.net

>>70
よく調教されとる

31 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:14:00.41 ID:bGnyJdT4p.net

トッモの仕事の合間ぬって焼き肉行ったんやがめちゃくちゃイキイキとしてたで
こうでもせな自由に羽も伸ばせへん指輪するのもめんどくさいんやと肉焼きながら早速文句の嵐やったわ
なんで結婚したんや…

80 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:27:46.30 ID:whnU0l/80.net

世間体気にした男の末路や

13 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:08:49.29 ID:R/AFzlw30.net

それに見合う幸せはあるんやろうけど金と時間消し飛ぶからな
一人の気楽さってのも快適やし

69 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:25:19.67 ID:bGnyJdT4p.net

>>66
そうなんかなぁ結婚を期に独立して自営やっとるけどホンマは経営きついんやろか

235 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:01:33.11 ID:RtFsGUQs0.net

四時やし寝よう頑張れいっちお前にも運命の出会いがあるやろたぶん話せて良かったわ

87 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:31:16.32 ID:yBK2NktzM.net

>>71
人間やめといてなぜ上から目線なのか

76 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:26:52.02 ID:wk+4iKAv0.net

夫を非モテのATMにさせて、嫁はアプリでイケイケの男と不倫やね

214 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:57:30.33 ID:iRNuI8BZM.net

結婚しても独身でも不幸なやつは不幸

199 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:55:28.20 ID:zZIK7Nw70.net

>>177
年金で貰える額の倍以上かかるやろ結婚って

181 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:53:03.85 ID:yBK2NktzM.net

>>165
惨めの見本みたいな人間やな

226 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:59:23.76 ID:7vgXdZcWp.net

>>201
その数%が当たり前の様に目に入るのが今の世界やで
その気になればスマホぽちぽちですぐ出会える時代やしある程度の魅力は維持しなあかん

94 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:34:18.51 ID:bGnyJdT4p.net

>>80
タウンアンドカントリー着てたクソダサなワイにファッションの指南してくれたのはトッモなんや
そのトッモが今やタウンアンドカントリー着る立場や
にわか信じられへん

255 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:05:33.85 ID:WVwcE4gNM.net

>>240
ジジババ世代は行き遅れたらさらに親からの紹介あったけど
ワイらにはないからな
そら無理よ

166 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:49:58.31 ID:0pRonabd0.net

ある程度稼いでないと悲惨やろなぁとは思う
ワイ自営で月収80くらいは最低あるけど独身時代プラスαの利点しかない
テレビ取られてて好きな時にゲームできんくらいか

232 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:00:55.69 ID:pCp3NaRyd.net

>>226
いやだからそんなの気にして張り合うやつが数%
周り見りゃわかるだろ

3 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:06:02.99 ID:bGnyJdT4p.net

結婚は人生の墓場やな

188 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:53:39.63 ID:/K9uRK190.net

イッチの中での結婚ってすごいな
何もかも投げ売った犠牲の上に成り立ってると思ってるんやな

127 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:41:36.84 ID:yBK2NktzM.net

>>111
>>118
宗教やろこれ
逝っちゃってるわ

2 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:05:38.98 ID:bGnyJdT4p.net

ちな来年5月に子供が生まれる予定や

245 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:03:09.38 ID:pCp3NaRyd.net

>>233
共同生活自体がリスクの低減だからな

220 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:58:19.39 ID:9T3exsqnr.net

>>205
月13万や‥

175 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:51:53.68 ID:7l0BKELK0.net

>>163
家事やらせれるんはメリットかもな
仕事終わってからやるのめんどいやん

138 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:44:35.64 ID:yBK2NktzM.net

金を愛と呼んでるマジ基地しかおらんのか

66 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:24:31.20 ID:RUmqv1H10.net

友達がよっぽど年収低いんやろ
いくら結婚しても普通はそんなに辛抱せんわ

63 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:23:35.55 ID:bGnyJdT4p.net

>>47
確かにもう一組のトッモの方はこんな感じやないんよな 財布も別やし
せやから地雷踏んどらんかとずっと思ってる

177 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:52:22.19 ID:pCp3NaRyd.net

結婚ってシステムは多くの人間にとって得だから残ってるんやで

ちなみに独身男性の平均寿命は65
ちょうど年金貰える歳
独身は控除もでかいのに寿命で年金全く貰えずに死ぬ奴隷やで

140 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:44:45.83 ID:017cX7+N0.net

>>114
ワイの女友達Twitterでオフパコからの結婚してるやつおるからワンチャンあるぞ

68 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:25:03.09 ID:0iH1+efvM.net

わい31歳童貞高みの見物

82 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:28:46.34 ID:bGnyJdT4p.net

>>59
出張決まって大喧嘩なんか…

239 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:01:57.36 ID:TobrVsu00.net

そこまでして一緒にいたいと思える人と出会えたのならそんな幸せなことないやろ

186 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:53:32.82 ID:sz61gv+v0.net

ワイの友達も趣味で色々弄ってた車手放しててアクアに乗ってるのみてワイには結婚無理やなってなったわ
趣味に生きてる人間だから趣味を削ってまで結婚したいと思えん

142 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:45:07.27 ID:T4JEpx3G0.net

>>136
ギターが趣味の嫁を見つけて
息子にギター教えたいって思わんか?

237 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:01:53.03 ID:50cn3q830.net

ワイのパッパは結婚して妥協しなきゃいけないこともあるけど、家族一緒に食事したり子供の成長見守るのが幸せって言ってたわ
第三者の目線で決められることではないよ

182 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:53:09.68 ID:Q9SGh9aZp.net

寿命変わるのは何でなん?
食生活とかの差?

228 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:59:46.68 ID:RtFsGUQs0.net

>>216
いやワイは別に今幸せやしええんや猫もおるし友人もおるしマッマも健康ではあるからね、結婚するにしても相手に迷惑かかるしな申し訳ないんよ

71 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:25:30.32 ID:YO9Dw/Eh0.net

>>65
その通りや
独身はいつまで経ってもお子ちゃまよ

11 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:08:30.64 ID:bGnyJdT4p.net

だいたい30までは絶対に結婚せえへん言うてたんやで
2年も早いで

222 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:58:40.00 ID:Iamurczv0.net

変な女と一緒にならなきゃ結婚は幸せだよ
子供もできて人生楽しい

98 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:34:56.82 ID:bGnyJdT4p.net

>>92
看取ってくれる身内いるのはデカイやろ

28 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:12:20.36 ID:2o4DEouP0.net

ワイは結婚して世帯年収2倍になったわ
コロナで海外旅行も行かなくなったから金たまりすぎてマンション買おうか相談してるとこ

88 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:31:49.25 ID:bGnyJdT4p.net

>>85
お世辞にも可愛くないんよな
今まで散々女優の波留とか篠崎愛みたいな女とヤりまくってたのにいざ結婚する相手はゴルフのしぶこを劣化させたような人やったからな
トッモの女性遍歴知っとるだけに驚きやったで

52 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:20:56.80 ID:HosVN9SBd.net

遅かれ早かれ別れるやろ
子はかすがい言うが今はフツーに離婚しよる

185 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:53:30.93 ID:0ptadmcXM.net

>>174
それは今死んでる世代がまったく家事とかできないでコンビニ弁当と大五郎とかそんなんだからだろ
今の世代はタバコも吸わんしもうちょっとは伸びるわ

120 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:40:24.98 ID:T4JEpx3G0.net

>>116
子供が生まれるのに趣味で散財する父親はあかんわ

205 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:56:21.28 ID:yBK2NktzM.net

>>194
身の回りの事なんて今時猿でも出来る
1人で生きていくのに経済力以外に必要なものなんてないで
稼いだらみんな黙るから稼いだらええんやで

256 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:05:56.90 ID:m/9LnDr+0.net

>>237
後付けで理解してくから何もしたことない奴には理解出来るはずないねん

20 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:11:06.91 ID:bGnyJdT4p.net

>>16
ワイが上京民やからや
この前地元帰ったときのお話や