【画像】ナチス時代のドイツの街並みwuwwuwuwuwuwuwuuw

1 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:02:09.77 ID:wSD9YhmW0.net
https://i.imgur.com/0XOGtyg.jpg
https://i.imgur.com/xfUCZim.jpg
https://i.imgur.com/zT9e78d.jpg
https://i.imgur.com/XpwMmFp.jpg

366 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:47:21.42 ID:y1i1PhfJd.net

>>354
韓国人が旭日旗にアレルギーあるのと比べもんにならんぐらい向こうのが酷いしな

317 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:42:34.54 ID:BdcfnmtgM.net

>>269
画像としておもろいもん

54 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:10:06.08 ID:3eVxLXJR0.net

フィクションの世界みたいや

349 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:45:52.34 ID:A8khCL+z0.net

>>258
これは女帝小池

401 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:51:14.01 ID:Tsu9JVg+0.net

>>390
眠りっぱなしで何が獅子やねんと授業中に馬鹿にしたもんやが目覚めた今はほんまに獅子やと気が付いたわ

160 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:22:19.30 .net

>>106
エネルギーある

275 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:37:41.92 ID:WHO6SS6W0.net

ウンテルデンリンデン

292 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:40:02.63 ID:DzYWIPUx0.net

>>236
抗日映画にしても地味やしなぁ
ナチスみたいな一種の魅力が無い

387 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:49:46.12 ID:UP5EaEu80.net

>>369
朝鮮半島には一度も負けてないからセーフ

244 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:33:51.81 ID:bohxXBf30.net

ヒトラーは死ぬときにドイツを完全に焦土にするようにと命令したが従うやつはまったくいなかったという

460 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:59:59.52 ID:2d4KP19qd.net

>>45
好きになりそうw

385 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:49:36.46 ID:MVBM3sA50.net

百年前のアメリカとかやばいよな
宇都宮より都会や

416 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:53:17.00 ID:x2ThwNM9M.net

>>407
オタク向けチャイルドシティ

475 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 14:00:56.81 ID:3Ay0toWe0.net

>>452
海外ドラマほとんどそうやろ
どんどん意味わからん改悪展開になってくよな

434 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:55:40.76 ID:DRb2FZWod.net

>>420
そらもう共産革命よ

432 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:55:37.96 ID:8uvWjlfBd.net

>>351
日本こんなにでかかったら今もウハウハやったやろな

238 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:32:53.16 ID:JVaX8Su20.net

卍は出るのにハーケンクロイツは文字として出てこないんだな はーホンマ

72 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:12:01.18 ID:GZ0SfPgea.net

>>1
アークザラッドのロマリア見たい

218 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:31:29.79 ID:DzYWIPUx0.net

>>145
JRって戦時中からあったんやなぁ

271 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:37:09.09 ID:Sv5ghDy20.net

フランスも昔は赤が好きで赤いズボン履いて戦ってたんだけど
これひょっとして的になるんじゃね?と気付いてしまってやめた

230 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:32:31.73 ID:+QyNzXIMM.net

マジ卍

409 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:51:52.04 ID:2Lvj0jrK0.net

今でもアメリカ議会には「ファスケス」が飾られてるやん

152 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:21:16.55 ID:IGqosLx90.net

日本やドイツみたいに歴史でマウント取れる国って今精神的に穏やかに暮らせてるけど逆に侵略された雑魚い国ってコンプやばそうよな

283 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:38:35.39 ID:QqH63Z/R0.net

フィクションのナチスはオーバーテクノロジーで改造人間とかUFOみたいな超兵器出してくるの草生える

486 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 14:01:53.03 ID:DHPPjXyd0.net

東北なんかどうでもええけど北海道取られなかったのはでかいわ
四島で済んでよかった

204 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:30:07.09 ID:JVaX8Su20.net

>>194
この服に正当な理由で袖を通して見たいわ 男の夢やろ

171 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:23:48.42 ID:Lp1BVztfd.net

>>140
それネトウヨが言ってるだけやん

92 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:14:19.49 ID:OEAKumoaa.net

これ宗教やな

209 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:30:29.93 ID:EgObiszu0.net

なっつ

143 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:20:35.40 ID:HT75vdmN0.net

戦前のマンハッタンが今とほとんど大差ないんやが、よくこれに戦争しかけたな

https://i.imgur.com/BjazzVm.jpg
https://i.imgur.com/VJ4hxZV.jpg

246 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:34:02.32 ID:c2q3M+b9M.net

>>222
ジョン・レノンのこどもの彼女のInstagramみてこい

379 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:49:08.87 ID:LsDm0reP0.net

軍服ほんまかっこいいわ

245 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:33:52.44 ID:DzYWIPUx0.net

>>189
朝鮮戦争あたりの頃かな?

374 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:48:29.42 ID:x2ThwNM9M.net

>>366
amazonのロゴがチョビ髭に似てるからって変えさせられたのすき

231 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:32:33.33 ID:mWBEBD8tM.net

>>204
ハローウィンで着れば

198 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:28:46.44 ID:068dw5Nca.net

https://i.imgur.com/Bd3Bbff.jpg
1930年代のニューヨークwww

261 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:35:40.45 ID:JVaX8Su20.net

卍マジ卐

134 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:19:29.25 ID:gGLcASqZ0.net

世界中の嫉妬を一身に受けるせいでイタ公やジャップの分のヘイトまで請け負ってくれる聖人国家やで

176 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:23:55.59 ID:eMNObMOg0.net

いまβやってるEnlistedってゲームにベルリンあるみたいやけどやたら鉄十字の旗があったがこれの再現なんやな

353 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:46:10.90 ID:t8eFF2Gha.net

こんな世界に生きたかった…

170 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:23:47.68 ID:dFwnW/4k0.net

絶妙なディストピア感

83 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:13:17.16 ID:K+RIQfAPa.net

独裁国家特有の広場すこ
https://i.imgur.com/jcHDYT6.jpg

45 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:08:51.90 ID:Le3mTiN80.net

110 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:16:37.95 ID:cOFGkNUx0.net

>>5
中国って「もしナチスが今も残ってたら」「もしソ連が今も残ってたら」みたいなifの世界感あるわ
中華民国が大陸支配してた世界の方が正統派っぽい

76 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:12:31.85 ID:tYpBUvgra.net

これでグンと失業率下がるんやろ?

ワイが当時生きてて洗脳されない自信ないわ

260 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:35:38.03 ID:Ss590oq30.net

卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐
卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐
卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐
卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐
卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐
卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐
卍卐卍卐卍卐卍卐卍卍卍卐
卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐卍卐

181 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:24:23.61 ID:ULsIxapT0.net

>>45
まあインド人がナチス映画作るのはある意味正しい

263 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:35:44.09 ID:lChRBP1s0.net

仮面ライダーの影響凄いわ
悪役にしか見えん

311 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:41:35.96 ID:q0v2YTNkr.net

小学生男子は帝国とか略奪みたいなワード好きやからこういうの喜ぶやろ

108 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 13:16:28.97 ID:siJK3xOe0.net

>>69
GLAYの20万人ライブやん!