織田信長 桶狭間は奇襲でなかった

1 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:01:38.91 ID:Ao7QoJpmM.net
ただの作り話だった模様

238 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:54:25.17 ID:iSmVrwSG0.net

>>222
自分が死んだ後のことちゃんと考えられてなかったって点が無能って評価は昔からあった
あれだけの勢力ほこって天下とれなかったのはそこやな
逆に家康はそこがほんまにうまかった

50 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:21:13.71 ID:vZoj70JI0.net

桶狭間奇襲説を広めた戦犯は江戸時代の講談本
甫庵信長記

鉄砲三段撃ちも広めてしまった罪深い本

142 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:40:01.42 ID:NvDc1DCs0.net

>>140
そういうルールでやってるねん

150 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:41:06.58 ID:Rr3f3Zyzp.net

最新の学説
・桶狭間の戦いはなかった
・長篠の戦いはなかった
・関ヶ原の戦いはなかった

戦国時代何してたんですかね…

103 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:33:01.44 ID:p88Resrxd.net

ソースもと見ると奇襲って書いてるやん

121 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:36:00.65 ID:vZoj70JI0.net

>>118
外伝扱い

138 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:38:40.23 ID:NvDc1DCs0.net

三國志みたいなもんやな
こっちの方が面白いやろって書いたら
そっちの方が有名になっちゃった

185 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:46:35.47 ID:xSurQuIR0.net

桶狭間ステークスを中京競馬場で何回か見たことあるわ

215 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:51:36.49 ID:TMuF8hZ60.net

歴史もの見てると絶対に一回はなろうしてるのが面白い

170 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:44:35.42 ID:Fs+lrFogM.net

あと元寇嵐のせいで勝ったわけでなかった説も付け加えたらもう
先公が教えてた歴史なんか嘘だらけじゃん

102 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:32:43.96 ID:TIRMo08D0.net

実質幕府成立とか糞みたいな言葉でンホるのやめろ
幕府なんて後世の造語やし大人しく将軍就任年にしとけ

177 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:45:46.52 ID:RrhsMsXr0.net

じゃあどうやって勝ったんだ?
雨の日の奇襲って習ったぞ

23 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:11:17.27 ID:AIzDf/k8a.net

桶狭間の奇襲ではなかった説やろ

64 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:25:15.11 ID:7cVKGLCzK.net

九州の桶狭間は奇襲じゃなかった

149 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:41:05.15 ID:KtewR+Bza.net

陸奥のおかげやし

176 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:45:12.53 ID:Fs+lrFogM.net

>>173
今川義元も元のチンギスハーンもバカみたいじゃん

140 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:39:06.50 ID:JzxG5Rgud.net

総大将を討ち取ったり‾、で閉廷!みんな解散!になるのが良くわからんのやけど
もうちょい続けるかとはならんのか?

234 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:54:06.83 ID:QRToGODEr.net

>>224
近畿大学の学長討ち取れば麒麟がくるってマジ?

49 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:21:12.18 ID:Gp3E+pI70.net

>>30
スマホでドローン飛ばして本陣発見したんよな

25 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:12:01.30 ID:o7QIdvhNp.net

末尾M飛行機ビュンビュンで草

162 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:43:37.33 ID:zAz1DBph0.net

>>150
川中島の戦いも川越夜戦も墨俣一夜城も無かったぞ
なんなら応仁の乱も無かった

175 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:45:03.96 ID:zAz1DBph0.net

>>165
「関ヶ原の合戦」は無かったみたいな本出てなかったっけ
実は関ヶ原では戦っていないってやつ

233 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:54:03.76 ID:szs8F6wg0.net

>>81
カルタゴとかちゃうんか?

6 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:04:28.82 ID:AIzDf/k8a.net

この定説のがしっくりくるわ

28 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:13:15.37 ID:AIzDf/k8a.net

まぁ簡単な話石高とかそんな大差ないし兵力差も大差ないって話

86 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:29:26.27 ID:0Eqn/fT1M.net

誰や教科書書いてるの?
恥をしれ

14 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:08:45.83 ID:sjQ+P/C90.net

基本的に信長は物量で有利な戦しかしてないしな

85 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:29:11.81 ID:+viikRqD0.net

そもそも布教しにきただけの在日ポルトガル人が記した書物が戦国時代の1番信頼できるソースになってるのがおかしい
当時の日本人どれだけガバガバやったんや

46 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:20:00.66 ID:HrhAaw940.net

まあ有名やからな
比叡山焼き討ちは無かったし

93 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:30:42.53 ID:lvv0WchH0.net

>>84
ワイは基本的に司馬遼太郎をソースに歴史語るけど😶

125 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:36:06.13 ID:MnkgaSOPd.net

>>108
軍鑑はむしろ近年再評価が進んでしっかり史料批判するという前提なら結構使えるぞ

7 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:05:13.65 ID:AIzDf/k8a.net

大体名古屋と静岡の領土的には大差ないし
人口密度的には信長のが多そう

89 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:29:50.38 ID:JzxG5Rgud.net

>>63
しかも出所が紀州徳川家

133 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:37:14.24 ID:nfN1u7UKa.net

当時の信長の布陣した場所から今川がいたとされる場所を見ると、ホンマ今川が丸見えだし最短距離なんだよな
そらあんな位置とられたら首とられるわちゅう

82 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:28:31.85 ID:ar2n9SeA0.net

今川義元は実は有能だった

119 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:35:47.44 ID:XbTAH+Lya.net

>>85
明治政府が資料全部燃やしたからだぞ
関ヶ原がよくわからんのもこの性

69 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:26:05.63 ID:0Eqn/fT1M.net

後で脚色やめーやほんま

61 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:24:45.18 ID:0Eqn/fT1M.net

正面突破は奇襲でないから!

168 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:44:26.31 ID:OjVWAvSl0.net

だいたい歴史はホモで説明がつく

94 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:31:02.77 ID:5gVP6Uzz0.net

歴史研究家って否定ガイジ多いけど実際ひっくりかえった説とかあんの?

167 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:44:24.76 ID:uf633a2Pa.net

>>30
なぜタイムスリップの行き先は毎回織田信長なのか

146 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:40:51.73 ID:xDiRcpxk0.net

>>140
指揮する奴がいないから規律無くなってただの暴れてる個人になるから軍隊は楽々制圧して終わりや

202 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:49:58.62 ID:G7rNveNW0.net

>>181
義元自身が指揮取って戦った事ほとんどないんだよな
最近再評価で有能扱いされてるけど戦については多分そんな有能じゃないと思うで

30 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:13:39.73 ID:vL0OZjEa0.net

最近の主流は未来人の助言による奇襲やぞ

147 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:40:53.76 ID:vZoj70JI0.net

>>136
仇討ちの尾張再侵攻を氏真に進言して却下されたらしいが

187 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:46:55.72 ID:MnkgaSOPd.net

>>165
乃至政彦とかいう在野の研究家が「天下分け目の戦い関ヶ原合戦はなかった」とかいうタイトルの本出してたからな
内容は白峰旬とかの研究の劣化コピー

237 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:54:22.71 ID:rusHPtg+a.net

毛利家のほうが凄い勝ち方しまくってる

183 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:46:28.20 ID:hw3eoHznM.net

>>175
それは知らんけど
岐阜城とられたから関ヶ原は消化試合、小早川が即襲いかかってチンチンにされた
みたいな話は見たことあるわ

171 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:44:36.81 ID:r4Z7lVo+0.net

>>99
歴史に事実はあっても真実は無いからしゃーない

112 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 17:34:50.89 ID:0Eqn/fT1M.net

なんやねんこのファンタジー歴史w