【問題】金貨が10枚あります。1枚だけ偽の金貨が混じっており、見た目で判別することはできません。

1 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:23:26 ID:GzGDIDxB0.net
質量も材質も本物と同じです。

326 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:13:33.60 ID:JYcsgYT80.net

金の輝きって人を魅了するなんかがあるよな
遺伝子レベルで刻み込まれてる

32 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:27:41 ID:dII1S1oq0.net

ラベルとしての偽物
究極的には一度その偽物というラベルが与えられた金貨は他の金貨とその「履歴」を追うことで区別できはするが
現実的には一度混じり合い、つまり追跡不可能な状況になってしまえば
もはやその区別は神のみぞ知る状態になるわけですね

31 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:27:29 ID:1aB2CF640.net

政府発行のコイン9枚と
勝手に鋳造したコイン1枚てことやろ
金本位制の頃と違って額面と金の価格合ってないし
本物と同じ分量の金使っても得するからな

128 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:35:48 ID:RhHsl22m0.net

でも見た目も材質も同じでもJKの持ってた金貨と浮浪者のおっさんのケツの穴に入ってた金貨だと価値が違うよな

97 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:33:22.60 ID:QWTORaiMp.net

そのまま質屋に売りに行く

324 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:12:50.13 ID:dII1S1oq0.net

>>284
偽造がそれなりに難しく
持ち運びやすく
簡単には変わらなければなんでもええんちゃう

もちろんそれ自体に価値ある方がええし昔は塩とか穀物がその代わりになってたこともあったらしいけど使い勝手悪いから置き換えられていったんやろ

金はさびないし観賞用としての価値あるし
近代以降では科学的工業的な価値も

73 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:31:25 ID:dulyhedK0.net

物理的には同じでも、書面上で登録されてないとかやろ

114 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:34:47 ID:k7i03zYkr.net

TCGのカードとかでもこれ思うんやが
MTGのバカ高いカードを印刷して新品同様とした場合、現在流通している中古カードより価値はあるのかどうか

11 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:25:01 ID:jP97TtmO0.net

じゃあ全部偽物やろ

233 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:52:24.90 ID:5Hg+vaypa.net

金貨なんか金でできてたら額面はどうでもええやん
異民族同士の取引やと
支払いに使われた金貨が本物かどうか確かめる為に割ってみるのは当たり前に行われてたし

276 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:02:48 ID:5Hg+vaypa.net

金貨「金の重さ分の価値があります」
紙幣「なんの価値もありませんwwwwwww」

すまん、こんな紙切れ信じてるガイジおる?wwww

112 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:34:25 ID:DDRlMOQA0.net

10枚裏返す問題かと思ったら途中で終わってて草

118 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:35:00 ID:GlYJl0Vx0.net

たしかに公的記録に9枚製造と書いてあるのに目の前に10枚あった場合どうなるんやろな

235 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:53:29 ID:dulyhedK0.net

西宮さんなら判別できるらしい

224 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:50:20 ID:JgSyDxl90.net

>>210
これ理解できひん

56 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:30:22 ID:jYLFnrOh0.net

贋作が本物を超えられない道理なんて無いんや

266 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:59:47 ID:m5jvFWoz0.net

>>256
それはそうやな

60 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:30:27 ID:fTtdOkDWr.net

例えばやけど凄い価値のあるキン消しがあるとする
そのキン消しと全く同じ素材を使って3Dプリンターで完全に複製したとする
それは複製前のキン消しと同じ価値があるのか

200 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:45:38 ID:wt17xJZkM.net

哲学の問題かな

313 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:10:26 ID:Vifa5r8Yd.net

ワイと全く同じ元素の組成してる物体を作って元のワイを消滅させたら他の人間はワイが入れ替わってることに気づく事が可能なのか?

272 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:01:52 ID:pamQhrlK0.net

>>268
数学のスレは毎度伸びるやろ

333 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:15:07.09 ID:8kRn/Aei0.net

軽いか重いかが事前に分かってるなら2回でいけるな

109 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:34:03 ID:4lCYifkY0.net

偽物が紛れ込んでいるという噂が広まってしまったら
たとえ偽物がいなくても人柱を立てないと収まらないんやな

16 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:25:42 ID:B3CCzxdy0.net

顕微鏡で観察するとわかると思う
高いやつね

63 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:30:42 ID:D8fxMOi/d.net

>>43
見た目で判別出来なければそれは100円ちゃうやろか

307 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:09:14 ID:24Lu9g7s0.net

天才「パチンコの特殊景品があります。偽だけど価値は全く同じ特殊景品です。」

230 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:51:45 ID:1k0GfU1R0.net

なんの議論が起きてるんだ😅

281 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:04:29.07 ID:9qGnvmdA0.net

含み益が100万円あります

4 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:23:53 ID:y8UGiKgid.net

もしかして本物?

70 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:31:19 ID:19Rka5260.net

判別する術がないから言ったもん勝ちやで

240 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:54:13 ID:vMJxKCoA0.net

>>72
ひょえ〜😱

29 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:27:20 ID:oCbpGqaO0.net

それがどうしてん

332 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:15:05.83 ID:5Hg+vaypa.net

>>326
キラキラしたものに惹かれる遺伝子を持ってたから
貨幣経済とかいう架空の存在を皆が信じることが出来て人類が発展した説はガチである

292 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:06:48 ID:zRWhaK8h0.net

>>284
もしかして金渡して食べ物出す飲食店ってアホなんか?

161 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:39:55.44 ID:LXHgjf8n0.net

>>64
電子顕微鏡でも見抜けないものとする

316 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:11:03.16 ID:lT2d5gNO0.net

>>309
前提部分の説明をしようと思ったんやが

65 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:31:01 ID:xEvas772d.net

好きな女子が使ったリコーダーみたいなもんやろ

350 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:23:16.52 ID:CB6VdF4ua.net

>>347
しかし明らかに元のワイの意識はそこで途切れるやけやからな

うーん

293 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:07:06 ID:Rj8Q/e2X0.net

偽って名前の本物の金貨なんやろ

121 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:35:11 ID:p6Vw4iHja.net

偽物が発覚して見分けがつく場合
→偽物が偽物になるだけ
偽物が発覚して見分けがつかない場合
→貨幣価値は発行者の信用で成り立っているため流通する金貨は全て偽物扱いになる

99 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:33:25.75 ID:Z4de9xsK0.net

「精神的偽物」ってやつやな

188 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:44:01 ID:dII1S1oq0.net

>>152
そう言うこと
スレタイの設定じゃなくて一般論ね
たしかに一度総あらためでもしないと分からんわな

けどあくまで単純にいけば価値が1/2にするだけでも本物の流通量と同じだけ偽金ばらまくってエグいな

24 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:26:48 ID:8wwKwTkR0.net

結局問は何やねん

53 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:30:04.70 ID:7Ln1sEOdM.net

外から見えない内部が違うってことやろ

250 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:56:58 ID:EnELaz0Pd.net

性質で劣るとか違うとかそういうのはあるんやろか
同じならもう同じやろ

84 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:32:12.82 ID:gXxE4OFh0.net

>>72
伝わってるやん

248 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:56:06 ID:m5jvFWoz0.net

>>210
小鳥が地面を蹴って飛び上がった瞬間も力かかるやろ

296 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 03:07:32 ID:lT2d5gNO0.net

>>290
日本語不自由ですまんな誤解産ませる文章書く時点でわいの負けや

5 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:23:53 ID:19Rka5260.net

それ本物やん

164 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 02:40:43 ID:VC5lY8lZ0.net

>>148
ガチで見分けが付かなければ本物として流通できるでしょ
バレたら逮捕だがバレなければそのコピーした紙幣は本物や