一人暮らしにソファいらないってマジなん?

1 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:05:18.00 ID:Z6Vzg4SD0.net
テレビ買いたいからそれとセットで買おうと思うんやが

62 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:19:08 ID:nBjPuWxU0.net

一人暮らしなら座椅子で十分よな

4 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:05:54 ID:gOT8YF2Na.net

貧乏ならソファベッドにする

27 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:10:04 ID:b0nsVuQ70.net

こういうのなら
https://i.imgur.com/gmvEGHj.png

58 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:18:29 ID:Bgo9I52R0.net

>>42
ドンキとかにある安くてでかいやつで十分

57 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:18:19 ID:pCRF+Qgm0.net

>>52
冬は物置きみたいになってたわ
レザーとか合皮系なら寒いから仕方ないね

59 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:18:44 ID:4bq6cidda.net

11畳くらいのリビングにダイニングソファー置きたい

47 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:15:03 ID:P6d3j5WH0.net

ワイもその昔カリモクっていう小洒落たソファが欲しかった時期があったが今では買わんくて正解やと思うわ

13 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:07:13 ID:t3KAP7oc0.net

靴脱ぐ文化やからいらん

60 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:18:49 ID:O9pZuiRk0.net

それはL字やなくてコーナーソファやろ

26 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:10:04 ID:EazHaahRa.net

ワイはお高い座椅子にしたで

33 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:11:56 ID:azxSFbH30.net

>>27
こういうのはゴミ

30 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:11:17 ID:9MJrbSP90.net

狭い部屋ならソファよりハーマンミラーのアーロンチェアの方が良い

20 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:08:55 ID:j7gPm7wFd.net

ワイは椅子かベッドに座ってる

69 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:21:46 ID:Z6Vzg4SD0.net

>>68
ベッドはもう持っとる

2 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:05:30.82 ID:RKIDnQQ10.net

あると捗る

12 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:07:13 ID:u4W+TT1j0.net

独身の頃はソファーベット置いてたわ

39 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:13:31 ID:d/A7H9sor.net

ソファーないやつってどうやってセックスになだれこむの?

64 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:19:48 ID:qFeh972wM.net

座椅子でええやろ

52 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:16:30 ID:nBjPuWxU0.net

ソファ持ってる人って冬場コタツとどう共存させるんや

44 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:14:09 ID:SWJGWntq0.net

イスは買っとけ

36 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:12:23 ID:pCRF+Qgm0.net

デカいビーズソファってどうなん?

55 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:17:42 ID:/x4EfF1i0.net

一人暮らしにソファいらないというか、一人暮らしの部屋に入るソファは良いのがあんまないから止めといたほうが良い

53 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:16:42 ID:8qkgoZnn0.net

>>46
暖かくなってくるとそのまま夜そこで寝ちゃうんよな
それで疲れが取れない

65 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:20:25 ID:4X9RPD8fp.net

座椅子はインテリア的にダサいんだよなぁ

34 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:12:00 ID:Z6Vzg4SD0.net

>>28
やっぱそうなるんか

>>31
座椅子腰痛めるんか?
テレビ見るだけなんやが

7 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:06:09 ID:+G5MCLPNa.net

誰か呼びたいならあった方がええで

54 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:17:40 ID:Bgo9I52R0.net

風呂入らないとベッドに乗れない潔癖野郎なら必須
帰ってきてベットにダイブできる人なら要らないかも

3 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:05:41 ID:P6d3j5WH0.net

部屋の広さによるやろな

38 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:13:23 ID:AGbzDinSa.net

座椅子3年くらいでダメになるなら、ソファー買った方が良いなって一人暮らし7年やって気がついた

43 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:14:06 ID:gOT8YF2Na.net

>>36
ゴミ

32 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:11:36 ID:VgPaToK80.net

ただ来客あった時は助かった
なんか床に座らせるのはあれやったから

56 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:17:54 ID:4bq6cidda.net

L字ソファーほしい
このサイト怪しいよな

http://socketes.xyz/pid-pidlink-17430.html

46 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:14:57 ID:2Ux7lwu4d.net

どうしてもソファが欲しいのなら
横になれるやつは買うなよ
自堕落するぞ

17 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:08:05 ID:kEfpQzLJ0.net

数年ソファーで寝てたわ

23 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:09:24 ID:XNH1SoFa0.net

1人がけあるけど捗るで

61 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:19:07 ID:Bgo9I52R0.net

PSVRやる時はソファが無いとなんか違う

49 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:15:37 ID:O9pZuiRk0.net

カリモク60のソファ買ったで
ずっとソファの上にいる

71 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:22:00 ID:RiYW4AQ1a.net

座椅子を中心に生活を考えるとすごく暮らしやすくなる

19 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:08:15 ID:DPnnMSFsa.net

ソファ欲しかったけど置く場所無いからでかい人ダメクッションにしたわ

11 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:07:06 ID:TuTxHlPYa.net

奥歯所ない

42 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:13:57 ID:u8nPR1pX0.net

ヨギボーってどう?

5 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:05:58 ID:JPRM4k2H0.net

8畳やけど欲しいわ

6 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:06:05 ID:HV7ehqxCp.net

ベッド置いたら置けない定期

9 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:06:42 ID:VgPaToK80.net

あっても言うほど使わなかった

24 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:09:27 ID:p2ePreidp.net

うさぎ小屋おじさんには要らんやろけど普通の家ならいるやろ

15 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:07:42 ID:Z6Vzg4SD0.net

https://togetter.com/li/1484602

ワイもこうなりそうで迷うんや

68 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:21:32 ID:Bgo9I52R0.net

>>63
ソファで寝るならええんちゃうる

67 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:21:09 ID:6hpM9VBMa.net

座椅子持ってるわhttps://i.imgur.com/DsPwC4h.jpg
かわよ

67 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:21:09 ID:6hpM9VBMa.net

座椅子持ってるわhttps://i.imgur.com/DsPwC4h.jpg
かわよ

70 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 14:21:58 ID:cVS7IEy5a.net

ソファで寝てるとすぐ壊れない?