江戸時代の人口ランキングがこちら

1 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:37:27 ID:o8Gh+Ifx0.net
江戸   120万人(世界1位)
大坂   43万人(世界5位)
京都   37万人 (世界6位)
金沢   12.8万人
名古屋 10.6万人
広島  7.8万人
和歌山  7.3万人
仙台   6.0万人
鹿児島  5.8万人
堺    4.7万人
長崎   4.5万人
福井   4.3万人

210 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:21:33 ID:VXYWjgl60.net

>>163
新潟なんでこんなに多いんやろ
目立った都市もないし農業にも向かなさそうな土地なのに

23 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:41:50 ID:t4kHdb350.net

>>9
雪に慣れてるやろという理由で北海道開拓に駆り出された話草

101 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:01:16 ID:acxG+78Wd.net

>>93
どうやって焼くねん
焼夷弾とかないぞ

178 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:39 ID:QXLGNPdQ0.net

>>5
サンキュー紀州徳川家

165 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:54 ID:jfRQ/vq30.net

>>147
元々は御三家じゃなかったらしいからな

74 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:55:12 ID:m1jvt+fm0.net

>>4
100万石だからな

219 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:32 ID:b32/V6Abp.net

ローマが世界最初の100万人都市
なおローマ崩壊から1000年以上ヨーロッパにはそのレベルの都市はできなかった模様

220 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:38 ID:fSLVFKL30.net

>>173
そもそもこれが不正確や
明治6年にこんな今と同じ都道府県になってる訳ないやろ

66 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:53:26 ID:zF9fh6bD0.net

福岡・博多 4.3万人

50 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:49:43 ID:geFIwEStd.net

和歌山でよくここまで人増えたな
現代ですらめちゃくちゃな僻地やのに

12 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:40:13 ID:Ujf23MQG0.net

クールジャパン(笑)

13 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:40:14 ID:jnvHE6tm0.net

堺すげ

73 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:54:48 ID:EB8JdiDrM.net

江戸時代でも明治でも経済は関東より関西のがずっと上やったからな

90 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:58:47 ID:eGSHZ1GS0.net

世界一の高齢化国 日本

177 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:24 ID:m1jvt+fm0.net

>>162
関東関西の話で江戸大阪の話ではないんだが

65 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:53:06 ID:R4zVoCBl0.net

>>61
ただの漁村やったからな

164 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:52 ID:1HC+K2Exd.net

>>158
尾張徳川ってなんやねん
地名に無理矢理徳川要素やんけ

59 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:51:25 ID:NhMvNvbep.net

世界一?

しかも歴史古い大都市の博多が無いし

黒木か保育園児の脳内ランキングか何か?

158 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:10:52.27 ID:tQ3BRTomr.net

江戸←徳川
大坂←徳川
京都←徳川
金沢←前田
名古屋←尾張徳川
広島←浅野
和歌山←紀州徳川
仙台←伊達
鹿児島←島津
堺←徳川
長崎←徳川
福井←徳川

95 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:59:56 ID:m1jvt+fm0.net

広島って何があったっけ

136 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:07:11 ID:GkjfJ+Ngd.net

堺が言うほど多くないな
ヴェネツィアみたいなもんやったろ

87 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:58:00 ID:RBr2/nAp0.net

>>80
やんな
1000人同士やったら大きいライブハウスくらいのイメージやろか

224 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:24:34 ID:aVmHT0uw0.net

>>196
西廻り航路東廻り航路って習ったやろ
東京大阪の貿易航路の終着点が新潟やったからそれに伴い人口も増えてた

201 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:52 ID:QQuk9wRl0.net

オリンピックなんかやるなら江戸城再建でもしたら良かったのに

18 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:40:42 ID:zFgmVnpXd.net

仙台はなんでや
伊達のおかげか?

148 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:02 ID:EuXSMKTR0.net

発祥の堺ショボいな

190 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:17:28 ID:MNk70PyBp.net

>>182
小田原、足利、古河があんだろ

24 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:42:04 ID:9VA2HctOd.net

京都ってこの頃からもう衰退始めてたんやな…

205 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:21:03 ID:2NWVO2ZdM.net

江戸は家康が開拓して大都市までデカくしたと関西が先進地帯だったが正解であって
関東がそれまで都市が無かったとか後進地帯だったは大間違いやで

https://i.imgur.com/I7Pbohu.png

100 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:01:15 ID:aD4C+CUB0.net

札幌は3人やぞ
見張りと渡船の船員だけ

104 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:01:48 ID:VXYWjgl60.net

名古屋と金沢、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

212 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:22:16.46 ID:EK5BeRUVa.net

日本の人口が多いのは水が豊富だから?

     

    

69 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:54:04 ID:U5E7qBt8a.net

これでは江戸で合戦なんて出来ないわね
したら日本終わるとハッキリ分かるんだね

122 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:04:37 ID:Dhvnwxamd.net

>>114
伸び率やばいな
今200万弱やぞ

81 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:57:13 ID:3UruYyvd0.net

>>16
福井金沢の山陰でも舟運のおかげで発展できた時代やいsな

80 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:56:30 ID:9zBtNzkfM.net

>>70
まあ戦国時代の戦いって死者数めっちゃ少ないしね
5000人も死んだら再建不能レベルで

207 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:21:22 ID:aD4C+CUB0.net

日本って元来性に対して寛容やからな
神社の裏に遊郭とか世界的に見ても独特

20 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:41:25 ID:IxOSsBXgd.net

東はアカンな

54 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:50:41 ID:Py/8h6DK0.net

>>39
そのときって首都京都やろ
江戸は将軍のお膝元ってだけやったはず

そしてロンドンとかパリとかの方が歴史あるやん

63 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:52:48 ID:qJBmEZ60a.net

産業革命以前の都市インフラでは100万が限界やった

97 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:00:41 ID:U5E7qBt8a.net

大昔は平家討伐に500人用意出来たら一流の武士やったしな
どんだけ人いなかったのか

227 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:15 ID:YL1mNyH30.net

>>215
米所になったのは
信濃川の治水が完了したり
寒さに強い品種が出来た戦後の話やし

116 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:04:04 ID:EuXSMKTR0.net

金沢強いなさすがロリホモや

33 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:44:26 ID:dSiyMgDbd.net

>>29
秀康が無理矢理平野にさせたおかげやぞ
河川のルートを変えるなど無茶苦茶なことをしてまで

60 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:51:36 ID:nn8ZScZBd.net

水戸がないやん!

173 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:24 ID:ZYBI6r5Od.net

>>163
東京範囲広がってるのに人口めっちゃ減ってるやん

112 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:03:17 ID:zs3dw97Hd.net

名古屋ってなんでこんなしょぼかったんや
いやまあ当時でも凄い方だったんやろけど

171 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:10 ID:WcX+wAzta.net

都市部には人少ないやろけど
農民は山間部までいたろうな

16 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 10:40:32 ID:/Y1vqousM.net

内陸に人権ないのが分かる

130 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:06:33 ID:EuXSMKTR0.net

大江戸線が練馬通るから
練馬は江戸