ワイ、ニコ生でSSSSグリッドマンを見て感動

1 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:09:19 ID:RFg2owsX0.net
こんなに面白いのになんで全然話題にならんかったんや

16 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:13:25 ID:s9m6jevl0.net

最初みたとき最終回よくわかんなかったけど特撮みたら神やったわ

29 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:15:28 ID:7lgM9m/y0.net

当時話題にはなったやろ

303 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:42:55.97 ID:KjmLXJob0.net

>>280
叩かれてるのはアホなイキリ信者
作品自体はただの凡作

117 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:25:30 ID:wrmzreSr0.net

>>114
あの人はガイナtrigger専用声優みたいなもんやろ

89 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:22:06 ID:RFg2owsX0.net

>>85
あーアイドルのやつか

326 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:45:25.89 ID:HyVtOpOJ0.net

立花とアカネもええけど怪獣少女ちゃん(臭い)も好き

https://i.imgur.com/5FJmNLs.jpg

354 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:48:35 ID:gsLVPrQR0.net

>>343
ウルトラマンタイガのボイスドラマも完全に暇な中学生同士がだべってるみたいにしてるし
うけつがれたな

180 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:31:17 ID:WVx1nBGIr.net

序盤はほんとに面白い
とにかく雰囲気作ってる演出がええわ
最終話はハッキリ言ってクソ
実写エンドは普通にええけどそれ以外がうんち

108 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:24:18 ID:2Gxs1DYx0.net

ボイスドラマは良かった

59 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:18:32 ID:WStNkFtAa.net

>>53

最終回の話なんですが…

88 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:22:05 ID:wrmzreSr0.net

エロ同人狙いのイナゴと硬派オリジナルアニメに期待してたライトオタと昔からの特撮オタ全部を相手するのはキツかったんや😞

103 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:23:55 ID:bH72Tg93a.net

六花が死ぬほどかわいいだけのアニメ

281 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:40:43 ID:E0kELWca0.net

>>229
ライダーみたいなもんなんやな

185 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:31:55 ID:84hld0rMd.net

戦闘でキャリバーの存在価値ないよな
近接戦闘でマックスより刀を優先する場面がない

324 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:45:07.78 ID:XPlOvk4Zd.net

>>294
同人ゴロの無断発売抱き枕を差し止めたら、公式が利益独占いうて荒れて、以降アフィが連動してグリッドマンに関してはネガティブなまとめばかりになった
売上大爆死とか公式に許可貰って発言してた声優ツイートを叩いてたアホを正義側として持ち上げたり

179 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:31:17 ID:60HMgu980.net

でも内海は自力で幻覚世界から立ち直ったやん

109 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:24:31 ID:gsLVPrQR0.net

最後に現実世界に戻るのがいいな
主題歌pvではその後もかかれてるし

164 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:30:20 ID:60HMgu980.net

>>162
二期で来るやろ

291 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:41:39 ID:wrmzreSr0.net

新世紀中学生とアレクシスの方がキャラ立ってて魅力あったんよなぁ
2クールあってもダレてただけなんかね
もっと合体したグリッドマン見たかったわ

292 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:41:40 ID:K157kb+Ya.net

>>247
これやな
無条件にその流れやろうから次回はネットで評判見ない方がええな

287 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:41:08 ID:0dU5XhhB0.net

グリッドマンとコラボ!って言って女しかいないドンキコラボ草

167 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:30:27 ID:1gB9hU2W0.net

>>160
SSSS.REDMANまだ?

189 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:32:08 ID:l3Z4TfSQ0.net

特撮ガイジとガイナ信者が入り交じってうざすぎた
つまらんのにやたスレたてまくってたからな

228 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:35:57 ID:60HMgu980.net

>>212
立花はアカネの理想の少女であり友達なんや
無意識にグリマンの助けを求めていたアカネの粋な計らいで
自分の分身たる立花のもとにグリマンを漂流させたんや

78 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:21:12.51 ID:pijKRwyf0.net

当時これとゾンビのヲタがなぜか下らん貶しあいをしてたな

368 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:49:49.48 ID:E0kELWca0.net

>>311
そういやアニメでたまにあったサブリミナルのように顔が出るグリッドマンも
特撮のOP中に元ネタがあったんやな

182 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:31:23 ID:wrmzreSr0.net

アレクシスの
「インスタンス・アブリアクション」
「いいねぇ〜」
「よくないねぇ〜」
はめちゃくちゃ良かったけどな

中華料理屋に突然入ってくるのとか面白かったし
でも後半は好きやないね

268 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:39:39 ID:5fpshq+md.net

新世紀中学生って結局なんやったんや

346 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:47:52.06 ID:HyVtOpOJ0.net

特撮版が地味に話数が多くて見るのが面倒なのがな
せめて2クールくらいならまだ良かったのに

222 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:35:06 ID:gsLVPrQR0.net

>>207
ま?狂言か
病気やな

51 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:17:53 ID:dG973WZx0.net

>>35
上田玲奈って鼻声なのにすごいよな

132 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:27:02 ID:QFt/U2og0.net

>>90
あれフィクサービームやろ
特撮で毎回使ってたやつ

321 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:44:53.91 ID:DPAT/mpr0.net

六花たち3人だけは自分らが電子データ上の仮想人間だと自覚した上でアカネの作った世界で生きていくんだよな

150 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:29:17 ID:t7TdJQNmd.net

>>143
ブサイクコンテンツの信者悔しそう

298 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:42:18.05 ID:GUAhKB900.net

主題歌聴くために見てたようなもんや

327 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:45:27.45 ID:J/D4m8uFd.net

>>312
三枚目の力の入れようは異常や

306 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:43:02.71 ID:V94b/8F40.net

>>240
ぽっちゃりなのか…?

293 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:41:53 ID:/mSW3hKY0.net

アカネは武くらいネタ要素と悲惨なバックボーンを匂わせておくべきやったな
あとはアレクシスに洗脳ビーム撃たれてたとか

53 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:18:07 ID:1gB9hU2W0.net

>>46
全合体したらサンダーグリッドマンになると思うんだが🤔

356 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:48:38 ID:wrmzreSr0.net

>>339
これはあるわ
実況でもライトオタクと特撮オタクと対立煽りのゾンビ民が入り乱れてグチャグチャやった

61 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:18:57 ID:qEdjTa3f0.net

>>56
これ

193 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:32:20 ID:7lgM9m/y0.net

>>159
本人も割と自覚してたから…
内海はもっと活躍させても良かったのになぁ

87 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:22:01 ID:s38jfH+Q0.net

>>74 あー流石に1万ちょっととはいかんよなこのクオリティやと
立花好きやったしいつか買いたいな

31 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:15:55 ID:1gB9hU2W0.net

最終回がウンチ

237 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:36:27 ID:/mSW3hKY0.net

ゾンビとグリッドマンどっちがすごいとかどうでもええわ
対立煽りアフィカス許さんからなほんと

317 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:44:37.68 ID:/mSW3hKY0.net

>>312
3枚目エッッッッッッッッッッッッ

175 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:31:01 ID:DWzwuRMV0.net

現実のアカネ役は声優だのなんとかウルトラマンのヒロインだのって見たらわかるやろメクラか?とか煽り倒してたのにオーイシのpvで出てきたの全然知らん女で草生えたわ

235 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:36:21 ID:KjmLXJob0.net

>>221
金子を許すな

194 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:32:22 ID:Xz/0xpJZM.net

アカネちゃんがかわいかったからええんや

129 :風吹けば名無し:2020/02/23(日) 00:26:28 ID:E0kELWca0.net

去年BSでその元ネタ放送していたけど3クール目はもう脚本がマジキチで草