Airpods pro「ノイキャン最強!外音取り込み最強!でも音は…」

1 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:04:39.74 ID:pzaesxSn0HLWN.net
Airpods pro「クソw」

59 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:19:46.35 ID:xqFeeyGZaHLWN.net

そもそも完全独立型って糞使いにくくね?

5 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 18:06:33 ID:hlW3L/my0HLWN.net

ソニーのやつでよくね?

49 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:17:42.65 ID:olhrvvUt0HLWN.net

アップルはいい加減AACを進化させるかaptXに対応するかしろよ

9 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 18:08:11 ID:uTSTZocR0HLWN.net

高杉晋作

23 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:12:08.18 ID:sPe8TvlA0HLWN.net

>>19
せやで
AirPods Proは音もええんやろ

32 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 18:13:50 ID:SixJRnq40HLWN.net

ノイキャンはSONYのやつと同等以上らしいな

46 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:16:47.12 ID:U3JjGWA8MHLWN.net

>>40
ソニーのも実質Iphone用だぞ
sbcとaacしか対応しとらん

33 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 18:13:55 ID:lby47uOTpHLWN.net

 
>>26
アンカーとか安いだけやん

27 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:13:10.98 ID:RiL2fxaAdHLWN.net

RHAのtrueconnectとproで迷ってるわ

8 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:07:56.36 ID:pzaesxSn0HLWN.net

>>5
音はガチでSONYの圧勝
正直SONYでいい

7 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:07:49.74 ID:imJeJaaX0HLWN.net

無線イヤホンで3万ってさすがにぼったくりすぎじゃね?
材料費人件費とか込でも1個2000円くらいで作ってるやろ

60 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:19:58.30 ID:pzaesxSn0HLWN.net

>>55
音漏れは結構する
なんならAirpodsよりちょいいいレベルで音漏れはする

62 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:20:24.83 ID:+j7rWEe00HLWN.net

コーデック関係ないってマジ?ならaacの安いやつ買おうかな

36 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:14:30.19 ID:sPe8TvlA0HLWN.net

3万は高いなあ
海外行ったら耳ごと削ぎ落とされるで

18 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:10:46.03 ID:sPe8TvlA0HLWN.net

どうせアニソンとかJ-POPやろ
音なんかどうでもええやん

78 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:24:15.40 ID:amCnMXjedHLWN.net

aviotってどうなん?

77 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:24:12.36 ID:/U/qJzim0HLWN.net

>>70
ノイキャン勝ってるぞ

70 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 18:22:39 ID:sqZdCDWr0HLWN.net

AirPods Proの強みは装着感と取り回しの良さやろ
音質とノイキャン性能ではxm3に勝てんけどワイヤレスイヤホンは性能より快適さの方が大事

53 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:18:42.06 ID:Azh9o7Ze0HLWN.net

無線は外でしか使わんから、音質はあんま気にせんわ

67 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:21:37.51 ID:IgoLkE3Z0HLWN.net

アップル信者って土人みたいやな

14 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:10:00.04 ID:olhrvvUt0HLWN.net

音質とノイキャン性能気になる

47 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:17:09.94 ID:U3JjGWA8MHLWN.net

>>43
ソフトウェア処理の差

75 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:23:37.16 ID:sPe8TvlA0HLWN.net

>>70
両方持ってるんか?

40 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:15:20.66 ID:1vbGWz9A0HLWN.net

ソニーの方が良い
iPhone使う情弱はこれでええんちゃう?

12 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:09:33.46 ID:7TfnLIV60HLWN.net

ゼンハイザー欲しいけどイヤホン35000、ヘッドホン55000は高杉内

58 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:19:39.70 ID:G7Yz4u6QpHLWN.net

ただのソニー信者やん
もっと隠せや

11 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:08:56.42 ID:Ouu4EvLL0HLWN.net

アップルへの信仰心強い奴でなければソニー一択

55 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:19:05.33 ID:+3xuuamr0HLWN.net

音漏れあるん?

41 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:15:47.31 ID:j9GqN9RraHLWN.net

>>35
ほんまか
ドラマ違和感なく見れるんなら買うわサンクス

20 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:11:19.54 ID:z3/MAJzwaHLWN.net

同じくらいの値段か1万代くらいで完全独立型のイヤホンのおすすめ無いんか?

42 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:15:48.05 ID:AtWaoxQKMHLWN.net

iPhone11でSonyの持ってるけど買い足しするべきなん?

57 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:19:32.80 ID:Z15XAgch0HLWN.net

ワイはShure BT2

2 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:05:30.77 ID:lby47uOTpHLWN.net

はいエアプ
音もいいぞ

66 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:21:29.59 ID:SixJRnq40HLWN.net

Proも音漏れするの?

63 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:20:37.16 ID:n6kVy1aeMHLWN.net

ノイキャン凄いわ
耳につけただけで作動するからつけるや否やノイズが減ってかなり驚く

39 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:14:55.60 ID:U3JjGWA8MHLWN.net

>>34
しかも防水無し

50 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:18:20.77 ID:q2UHSL6VdHLWN.net

ワイはBOSEの使っとるわ

74 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:23:29.39 ID:8qp2gV3/0HLWN.net

Powerbeats pro買ったからパスやな

31 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 18:13:48 ID:/U/qJzim0HLWN.net

TWSは音二の次やろ
音以外ほぼ全てうどんプロがソニーに勝っとるぞ

19 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:11:13.12 ID:pzaesxSn0HLWN.net

>>18
それならAirpodsじゃなくてよくね?

52 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:18:38.61 ID:1vbGWz9A0HLWN.net

>>46
それで音良いからええやん
コーデックと音なんて関係ないって結論出てるし

43 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:16:14.61 ID:QgqOTpG0dHLWN.net

ノイキャンそんなガチなんか凄いやん
beatsがガチったんか?

29 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:13:26.19 ID:U3JjGWA8MHLWN.net

ソニーのは他の同価格帯のより切れやすい
信者は良くなったと言うけど、それまでがゴミ過ぎた

56 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:19:15.37 ID:xGYZR93y0HLWN.net

>>10

48 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:17:30.29 ID:csBqvAJkpHLWN.net

>>26
アンカーで草
貧乏人には関係ないスレやで

65 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:21:27.59 ID:/U/qJzim0HLWN.net

音漏れって言うけどうどんの音漏れは遮音性カスだったが故に音量上げざるを得なくてそうなってたんであって
ノイキャン入れればそれより遥かに小さい音で快適に聴けるんやから音漏れ無くなるやろ

22 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:12:03.84 ID:smpTEyL1pHLWN.net

装着方式違うのになんで音質同じなんて言えるんや?

15 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:10:28.71 ID:pzaesxSn0HLWN.net

>>14
音質はAirpods
ノイキャンはSONYより強い

17 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:10:43.11 ID:8sCmjjQu0HLWN.net

同価格帯のワイヤレスイヤホンならソニー>その他な
ちなアフィリエイト

64 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 18:20:50.82 ID:hRWeQ4Ju0HLWN.net

>>59
ネックバンド型は令和最新型でも断線酷いからきつい