【悲報】 日本の若者、めっっっっちゃくちゃ貧乏になる

1 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 07:56:03.36 ID:QaOTQ0SH0HLWN.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20180616/00/namaehakingyo/25/a3/j/o0960057214211813422.jpg
なんで?

676 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:33:14.83 ID:2e1BuMOadHLWN.net

>>567
このレベルのガチガイジがなんjにいることに震える

655 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:32:05.94 ID:J0rmRFIMdHLWN.net

ワイやん😅

150 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:05:52.09 ID:TyleHMfxaHLWN.net

日本から出ていけば〜?と煽ってみるテスツ

92 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:01:59.39 ID:WXyxYoPadHLWN.net

すまんな
貯蓄ゼロどころやむしろ借金持ちや

667 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:32:37.02 ID:53+GMIATdHLWN.net

>>640
ガイジやんこれ
ならジンバブエどうなるねんw

>>649

837 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:43:42.56 ID:7PYGJA9gaHLWN.net

知ったかネトウヨガイジ「ケインズの理論によると実質賃金は下がり続ける」

答えはこちら

通常、労働市場が完全雇用に近づき、労働の余剰が解消された時に起きるのは、労働への超過需要拡大による名目賃金の上昇である。その段階では、物価も上昇するが、それ以上に名目賃金が伸び、実質賃金がようやく上がり始める。
実質賃金はそこに至ってはじめて、本来そうあるべきように労働生産性の上昇と歩調を合わせて伸びるようになる。

908 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:49:13.15 ID:7PYGJA9gaHLWN.net

>>894
正社員数はリーマンショック時と横ばいなんですがそれは…
なのに実質賃金が2018も下がってたのはなんで?

944 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:52:27.75 ID:B/bTwKaiMHLWN.net

>>925
軽自動車の癖に新車200万近くになってるの草
もう普通車買えるやん

317 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:16:19.26 ID:TFRYe4Lb0HLWN.net

子供のお小遣いの他にスマホ代も払える現在が貧乏とはとても思えんのだが

937 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:51:53.77 ID:Sjgpyaw20HLWN.net

>>924
失業状態なら働いたほうがええやろ
低生産性でも
嫌なら勉強して生産性が高い仕事できるようになるしかないやろ

706 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:34:34.62 ID:XToqBDaQ0HLWN.net

てかほんまに若者って貧困なんか?
地元の友達はみんなでけえsuv乗ってハイブランド着てるし
今社会人の大学友達も家建ててるやついるしみんなクルマ持ってる
バ先の高校生でさえバレンシアガ履いてるで

383 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 08:19:11 ID:ENx86uidMHLWN.net

貧乏から脱却する者が多いと国が成長した感じがするからわざと若者を貧乏にしておく作戦やぞ

690 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:33:49.40 ID:liPemMmkaHLWN.net

>>651
マクロ経済用語いきなり出しても理解できんと思うで

889 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:47:48.39 ID:B/bTwKaiMHLWN.net

>>865
40代職歴無しとか使いどころそれ以外にあるか?

935 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:51:41.47 ID:VyUXMQhR0HLWN.net

副業でYouTuberってありやとおもうで
二束三文でもソシャゲパチンコよりは金もかからん

433 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:21:03.50 ID:Sjgpyaw20HLWN.net

>>304
長期においてはセイの法則が成り立つ

924 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 08:50:54 ID:CpI2isNvdHLWN.net

>>906
できないの分かってて嫌ならやめろは卑劣やろ

32 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 07:58:50.59 ID:hXLievZPaHLWN.net

実際なんでや?ワイの暮らしなんにもかわっとらんのに

233 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:11:21.64 ID:HqHtkEwi0HLWN.net

>>47
じゃあ貯金3000万ある35歳期間工の人も貯蓄0世帯になるんか
これもうわかんねえな

298 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:15:06.99 ID:Sjgpyaw20HLWN.net

>>285
https://i.imgur.com/F1SyfsT.jpg
正社員増えてるのに?

111 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:02:46.77 ID:yFam2fbUdHLWN.net

増税で支出増えても収入増えてないから当然やろ

184 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:07:57.61 ID:SwI7d+GW0HLWN.net

>>171
6やなかったっけ?
こち亀で一億あれば年600って言ってた気がする

179 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:07:39.26 ID:HhcKhWAx0HLWN.net

>>45
なら
大企業が600兆円も内部留保してるのなんでや?

金融庁や厚労相が60代夫婦老後生活資金2千万円以上必要って発表したのは?

投資や保険会社のファイナンシャルプランナー曰わく
実際は老後資金3千万円から6千万円必要書いてるし

461 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:22:38.07 ID:9FL1uGROdHLWN.net

クリスマス時期でも消費落ち込みそうだな

880 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:47:10.30 ID:qC9hggC7aHLWN.net

>>248
それをするほどの強いメリットは下層の日本人には無いな
日本語じゃなくて英語が公用語だったらこんなことにはならんかもしれんが

926 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 08:50:57 ID:NdnAbKWDdHLWN.net

>>887
まだ起きてないだけや
昼近くになったら活動するで

518 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:24:54.16 ID:2Ygm+Vzm0HLWN.net

まあ立憲とかが政権とっても同じだろうけども

759 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:38:09.18 ID:liPemMmkaHLWN.net

>>726
埋蔵金はありましたか・・・?

533 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:25:33.08 ID:53+GMIATdHLWN.net

>>513
チョンネトウヨはチョンモメンなんか?

306 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 08:15:32 ID:AiNdHDu30HLWN.net

進次郎「ん?ワイも貯蓄ゼロやぞ?」

341 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:17:22.05 ID:c5j9FedpaHLWN.net

>>318
そう考えると 以外となんJやる余裕あるやつは金あるんかもわからんなぁ

266 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:12:55.73 ID:Snv14eRZ0HLWN.net

>>119
大和総研の分析でも見とけ
https://www.dir.co.jp/report/research/capital-mkt/asset/20180402_020032.pdf
一番大きいのは単に意識の変革
それとクレジット社会

車買おうとかマイホーム買おうとかそういう世帯が減ってるからその為に貯金をする奴が減ったのも一因だし
そもそも”物を買うために貯金する”という行為をする事がクレジット社会化で減っている
昔は30万の物を買うためには30万貯金する必要があったけど、今はクレジットでポン、と買えるから貯蓄をしようとする意思が薄れているし
現に定期預金も減っている

406 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:20:09.74 ID:l9IVNThfaHLWN.net

つーか水商売入れたら20・30代の平均年収が女の方が上って知ったのはショックだったわ

30 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 07:58:38.50 ID:dxR8N/0TMHLWN.net

ソシャゲで無になっているんやろ

121 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:03:39.12 ID:c5j9FedpaHLWN.net

ワイは政治詳しくないが、民主党ってどんな政策をしてたんや?

やっぱり公明党や自民党のが有能だったんか?

149 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:05:51.15 ID:SVrZkZjbaHLWN.net

923 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 08:50:53 ID:31cKYKxv0HLWN.net

30代が40代、50代より少ないのは引くわ

593 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:28:48.72 ID:I+FRdEZ00HLWN.net

学歴なんてただの運なのにな

335 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:17:05.82 ID:EDNzdXA1dHLWN.net

でもその若者を育ててきたのも自民党なんだよ

600 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:29:11.53 ID:Bmn8mj34rHLWN.net

>>508
山本言ってる事おかし過ぎて誰もついてきてないやんけ
ある程度の組織になる事すら無理や
おそらく本人にもそのつもりはない

215 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:10:03.94 ID:dyKRAAGXrHLWN.net

>>203
定期預金用とか積立NISA用とか

811 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 08:42:02 ID:Ouu4EvLL0HLWN.net

山本太郎とか支持してそうなネットDE真実民(元ネトウヨ・現ケンモメン)の頭の悪さやべーけど
欧州の極右もこんな感じらしいな。
どうデータ見てもそうはなってないのに謎の「オルタナティブ・ファクト」を自分たちで信仰している

そら反論でファクトフルネスとか出版されますわ なおそういう層は本読まん模様

824 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 08:42:37 ID:kZ6IxXe00HLWN.net

>>53
ガバガバ定義やんけ・・・

757 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:38:02.67 ID:kEazj1Jw0HLWN.net

安倍政権ってマジですげーよな
富裕層優遇施策を打ちまくって何故か庶民から絶大な人気を獲得してる
日本の憲政史上における特異点やろ

128 :風吹けば名無し:2019/10/31(Thu) 08:04:06 ID:HwngUv4LdHLWN.net

ワイ22歳こどおじ
貯金300定期預金300で高みの見物

144 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:05:28.98 ID:vt2VTCzwaHLWN.net

>>101
メディア対策全振り政権やからや

470 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:23:00.75 ID:FiiEPLg0aHLWN.net

サンキューアベノミクス
日本が壊滅していくわ

802 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:41:26.09 ID:x/XLeX600HLWN.net

>>747
公務員六法全暗記とか無理なんだよなあ

297 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:15:03.06 ID:c5j9FedpaHLWN.net

ここから日本が盛り返すことはありえるんか?

422 :風吹けば名無し:2019/10/31(木) 08:20:40.87 ID:v1PgaItd0HLWN.net

ワイは自民支持者だけどここが議席取りすぎるとマジでヤバイからこういうスレはウェルカムやで
最近厚労省が仕事してくれるのはここのお陰やと思うけど