1 ::2019/09/24(火) 09:10:07.30 ID:NNgdFbtu0●.net ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/morara.gif
水道のいらないシャワー AIで水を循環再利用 藤枝市が実証実験
静岡県藤枝市は、災害用シャワー「WOTA BOX(ウオータボックス)」の実証実験を始めた。
災害時、水道インフラの復旧に時間がかかり、避難所などで入浴できないことが健康、衛生面で問題となっているが、
ウオータボックスはAI(人工知能)技術で、シャワーの水を循環させて再利用する。市は「入浴できないストレスを軽減したい」としている。
ウオータボックスは上下水道の配管設備を必要としない簡易シャワーで、東京大大学院の学生らが2014年に設立したスタートアップ企業「WOTA」(東京)が開発した。
4種類のフィルター内を流れる水の純度をAIがモニタリングし、汚れの成分や量によって最も効率的なろ過方法を自動選択する。
同社によると、一般的に1人10分のシャワーで50リットルの水が必要とされるが、ウオータボックスは100リットルの水で最大100人のシャワー利用が可能。
シャンプーやせっけんが含まれた水も塩素や紫外線、活性炭などを用いたフィルターで繰り返し循環処理されるため、水道水以上の水質になるという。
昨年の西日本豪雨など、既に避難所で試作機による入浴支援を行っており、これまでに延べ約300人が利用したという。
担当者は「被災地での入浴支援は、数十トンの水を運ぶ必要があり、自衛隊などにしかできなかった。このシステムは雨水や川の水も使えるので、誰でも簡単に設置ができる」と説明する。
ウオータボックスは脱衣テントや水のタンクなどがパッケージ販売されており、1式約500万円。
市は今月に開かれたスポーツイベントと避難生活体験訓練で実際に使用し、導入する方向で検討を進めている。
市の担当者は「簡単に使えるので、平常時から使うことを想定している。スポーツ大会などにも導入する方向で検討したい」としている。【高場悠】
<画像>災害用シャワー「WOTA BOX」のデモンストレーションをするWOTAの前田COO
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190924-00000005-mai-000-1-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000005-mai-soci
103 ::2019/09/25(水) 21:50:07.98 ID:I6Fj+1K20.net
75 ::2019/09/24(火) 11:37:53.93 ID:7I5G6zuu0.net
75 ::2019/09/24(火) 11:37:53.93 ID:7I5G6zuu0.net
70 ::2019/09/24(火) 11:20:23.01 ID:sfJe9ler0.net
69 ::2019/09/24(火) 11:16:09.45 ID:kHp+/VFc0.net
19 ::2019/09/24(火) 09:23:24.13 ID:Q8hmVVkX0.net
37 ::2019/09/24(火) 09:46:06.97 ID:Jq3d5xc30.net
87 ::2019/09/24(火) 18:55:27.09 ID:88rfpNcP0.net
47 ::2019/09/24(火) 09:53:01.04 ID:rVulh/Cv0.net
76 ::2019/09/24(火) 11:42:22.18 ID:0wKlvRvh0.net