24卒、すでに仕事をやめたい

1 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:19:16.91 ID:1Zj6TnMy0.net
何回でも言うけど施工管理は絶対にやめとけ

56 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:58:08.25 ID:kTHh5SDY0.net

勤怠登録システムとかないんやな

33 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:42:34.38 ID:1Zj6TnMy0.net

>>30
ワイも今その状態や
ただ労働基準法違反平気でやらかしてるのと一歩間違えば死んでたことがあったから割とマジや

30 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:39:43.30 ID:kTHh5SDY0.net

辞めるのも結構勇気いるよな
ワイも1年目の今頃クソやめたくて転職サイト見たり資格勉強したりしたのに結局辞めず三年目や

44 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:48:30.26 ID:1Zj6TnMy0.net

>>39
どうせ仕事するなら面白そうなところが良かったんや
ダムに関わる仕事なんてあんまりないやろ

7 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:24:20.51 ID:MqzimyWW0.net

工学部出てヘルメット被る仕事してるけどクソやわ
こんなんなら文系でよかった

27 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:36:54.74 ID:1Zj6TnMy0.net

>>22
ダムのメンテに関しては理系でも文系でも関係ない内容ばっかりや、設計は違うけど

71 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:11:22.52 ID:1Zj6TnMy0.net

>>69
死ぬで
潜水作業は2,3年前ぐらいの話らしいけど、今行ってる現場も5年前に死人出してて死んだ場所に花が一束供えてあった

73 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:11:59.96 ID:ezt+Kzah0.net

>>71
ヒエッ…

43 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:48:25.48 ID:fRxj5yuV0.net

>>21
新卒でそれって勝ち組やん

24 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:34:01.67 ID:7whE5tzl0.net

何回も言いすぎやろ

64 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:04:52.01 ID:Pg/+Slj4H.net

>>34
やばすぎやろ

74 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:13:27.71 ID:1Zj6TnMy0.net

>>72
返信助かる
この年で死にたくないから真面目に考えるわ
大阪勤務でええ会社があればええんやが

77 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:17:17.51 ID:kTHh5SDY0.net

イッチ共栄通商受けようや

38 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:46:29.18 ID:bt9zF77I0.net

建設って中小の方がホワイトみたいなこと聞いたけどそうでもないんやな

59 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:59:48.56 ID:c8DtX+Ks0.net

辞める時は早い方がいい

70 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:09:35.24 ID:1Zj6TnMy0.net

>>68
ワイもそんな仕事がええわ
至急転職先の情報くれや

68 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:08:47.99 ID:MdxnyMSF0.net

>>67
せや営業や
新規顧客なんかほぼいないし既存の取引先に価格改定に交渉行くくらいしかしない
あとは適当にネットサーフィンや

3 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:20:33.50 ID:2WWnjJuf0.net

セコカンやったんか?

17 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:30:51.61 ID:VyhkpmGy0.net

給料どんなもん

8 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:25:06.88 ID:2WWnjJuf0.net

>>6
地味なのか
でも、日本のインフラとかちょうど老化しまくってるタイミングだろうし、やりがいめちゃくちゃあるやろ

25 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:36:10.03 ID:1Zj6TnMy0.net

>>20
聞いたことあるけど内容が面白そうやったから入ったんや
しかも出張は年1/3ぐらいで冬の繁忙期以外はあんまり仕事ないと聞かされてたけど、実際は2/3ぐらいで今も出張先から書き込んどる

28 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:37:28.55 ID:1Zj6TnMy0.net

>>23
ワイは仕事内容目的で金は二番目ぐらいや

12 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:27:33.98 ID:1Zj6TnMy0.net

>>8
やりがいはあるで(フルハーネス講習なしで高所作業&客先にバレたらやばい作業を秘密でやる)

78 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:17:31.22 ID:1Zj6TnMy0.net

>>76
ワイもホワイトな職場で働きたいわ

36 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:44:54.81 ID:1Zj6TnMy0.net

>>32
上司には写真は撮らんといてと言われたけどワイは無視して普通に写真撮ったから告発したら最悪会社倒産とかまでいくやで

60 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:01:00.41 ID:1Zj6TnMy0.net

>>59
流石に2ヶ月は早すぎてどうかと思ってるんや
まともな資格持ってないし

20 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:32:49.57 ID:VgUxl69A0.net

セコカンやめとけって聞いたことないの?

72 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:11:34.62 ID:MdxnyMSF0.net

>>70
化学品の専門商社を探すんやで
文系だったとしても無機薬品ならなんとかなる

メーカーは飲み会がクソ多いから止めよう

15 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:29:10.58 ID:7Ga9h10w0.net

新卒就活の反省点とかある?

46 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:50:34.69 ID:sYRyJwMF0.net

確かにダムの仕事って不思議やけど水道局の事務員とかなれないんか?

23 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:33:55.78 ID:qiXKvuUdH.net

セカコンはぱっと見給料よさげに見えるから騙される人もおるかもな

42 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:48:21.52 ID:VgUxl69A0.net

セコカンって残業時間長いんか?

14 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:29:08.76 ID:2WWnjJuf0.net

>>12
客先にバレたらやばい作業ってなんやねんww

35 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:43:24.79 ID:q9Qg7qgk0.net

>>31
空気ボンベかなんかつけてやるんか?
ハードすぎん?

39 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:46:47.94 ID:VyhkpmGy0.net

なんで文系やのに建築方面に進んだんや
好きやったんか?

69 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:08:49.48 ID:ezt+Kzah0.net

ゆゆうたのブラック企業時代の話聞いて震えたんやがほんまに現場で人死ぬんか?

9 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:25:18.67 ID:1Zj6TnMy0.net

>>7
ワイ文系やがこの仕事に就いた
めちゃめちゃ後悔してる

67 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 21:07:25.96 ID:1Zj6TnMy0.net

>>66
化学品業界てなにするんや?
営業として働くんか

41 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:47:13.47 ID:1Zj6TnMy0.net

>>38
ワイのとこが特別あかんだけかもしれん

58 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:59:11.10 ID:1Zj6TnMy0.net

>>56
😀

26 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:36:28.10 ID:nqgVthcfa.net

>>21
昨今にしては基本給大分高いけどな
俺の時なんてもっと低くて施工管理やったからガチでゴミやったわ

18 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:31:24.80 ID:1Zj6TnMy0.net

>>15
面白そうやからという理由でセコカンになったことや
これやったらもともと内定もらってた佐川の倉庫管理のほうがましやと思うわ

19 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:32:28.57 ID:7Ga9h10w0.net

>>18
ミスマッチとは言え就活時に望んだ職種に就けたならまだええやんけ

34 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:42:47.62 ID:nqgVthcfa.net

まあ内緒のとかはあるよな
俺も小学校の改修工事したときアスベスト見つけたけど上司がなかったことにしてたわ

50 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:52:51.60 ID:1Zj6TnMy0.net

>>46
あっちは試験関係でかなり理系分野を聞かれたはずやから勉強すればいけるやろうけど正直厳しい

49 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:52:25.35 ID:tNYGBRDZ0.net

ワイも二年目だけど辞めたい

4 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:21:02.75 ID:1Zj6TnMy0.net

>>3
ダム関係のセコカンや

63 ::2024/06/04(火) 21:04:28.54 ID:CdMaRNj1r.net

俺も24卒自動車ディーラーの営業やってるわ
田舎なのに忙しい

47 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:51:12.26 ID:VyhkpmGy0.net

転職するとしたらどういう方面がいい?

52 :風吹けば名無し:2024/06/04(火) 20:53:54.94 ID:60BgoUrt0.net

残業代はちゃんとでとるんか?