ワイ満を辞してマンション購入www

1 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:30:10.74 ID:GR94UpuB0.net
今さら不安になってきた😭

31 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:39:13.71 ID:372c68rb0.net

月々いくらや?

8 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:31:47.30 ID:BulzOuA3r.net

35年ローン?頭金いくら払った?

39 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:41:56.12 ID:GR94UpuB0.net

>>37
最高のタイミングを教えてくれ😭

5 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:31:15.68 ID:+FfrtU/Bd.net

中古?建売?注文?

12 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:32:46.91 ID:07X//5aD0.net

>>9
これから修繕で揉めるはじめる時期のゴミ買わされてて草

66 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:59:32.51 ID:DXnyI6KG0.net

睡眠不足で老化のリスクが2倍に増加!肥満度が高くなり、鬱病の原因にも|テレ東プラス
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/smp/lifestyle/entry/2022/026960_amp.html

睡眠が十分でないと老化リスクに! 脳と体を若く保つ睡眠のポイント:体と脳が老けない睡眠:日経Gooday
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/21/012700003/020500001/?ST=m_bodycare

61 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:55:35.62 ID:vwR1P1hGr.net

>>60
そんな信用ならん会社にいながら3000万組んだってマジ?

67 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 18:00:32.30 ID:vwR1P1hGr.net

賃貸が割高なのは築年数が浅い時だけだろ
古ければ古いほど家賃は下がるけど、持ち家はずっと固定の上修繕費が年々積み上がる

52 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:48:30.29 ID:GR94UpuB0.net

>>48
あんなオンボロ実家なんか貰っても負債みたいなもんや😭

56 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:51:23.40 ID:S5VNoUgAr.net

>>53
会社員なら雇われてる間は賃貸、定年になったら退職金で中古の家を一括で買うのが一番賢いぞ
特に会社から家賃補助でる場合はなおさら

51 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:48:19.84 ID:S5VNoUgAr.net

>>44
それ不動産屋の常套手段だけど
自分で計算したらどっちが費用かからないかすぐに分かる

32 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:39:38.53 ID:GR94UpuB0.net

>>30
戸建てにメリット感じないから

45 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:45:51.15 ID:o58aSnP4a.net

戸建てと違って転売できるのもええんちゃう
気に食わんかったら出たらええし

53 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:49:22.76 ID:GR94UpuB0.net

>>51
じゃあおじいちゃんになるまで賃貸に住み続けてくれ😭

62 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:57:22.55 ID:GR94UpuB0.net

>>61
給料もボーナスも普通に貰えるけど退職金はこの20年でめちゃくちゃ目減りしとるやん😭
減るのが分かってる退職金を当てにはしたくない😭

10 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:32:13.49 ID:hzYdc6nm0.net

最寄り駅は?

54 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:50:19.16 ID:p8ifFtAQr.net

なんで高騰してるいま中古を買ったんだ?
新築は今後も人件費や材料費が上がるから価格高騰するが中古は空き家問題で値下がりするぞ

需給バランス崩れはじめてるじゃないか

69 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 18:02:40.12 ID:wqzfzYBFd.net

散歩犬のウンコションベンの処理が大変なんじゃデッキブラシで毎日ゴシゴシしとるで😭

3 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:30:58.68 ID:3CTRGAmR0.net

ちなおいくら万円

6 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:31:22.88 ID:GR94UpuB0.net

>>3
3000万ちょい😭

42 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:43:43.59 ID:iH3W3Y04d.net

>>39
欲しい時が買い時
バカは相手にするな

55 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:50:36.24 ID:dpCUHqns0.net

>>49
借主保護キツすぎて大家も辛いぞ
クズ借主ほど得をするんや

30 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:39:10.16 ID:6uxdIeMqa.net

その金あれば

地方で広々とした戸建て立てられたと思うけど
なんでそれをしないでウサギ小屋の道を選んだの?

14 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:33:32.99 ID:+FfrtU/Bd.net

>>11
まあだめだったら賃貸で出せばええやん

23 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:34:42.28 ID:07X//5aD0.net

築20年のマンションを賃貸に出してトータルで黒字になる可能性はほぼないだろ

41 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:42:42.43 ID:S5VNoUgAr.net

固定も今ちょうど上がった時期ちゃうけ?
得か損かで考えてるなら家は買うなとあれほど言われてるのに

58 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:52:47.23 ID:6A95ZHjE0.net

家なんて災害でぶっ壊れなきゃそのままでええねん
地震で壊れて助成金で更地にしてもらってから共済で建て直しや

25 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:36:46.00 ID:GR94UpuB0.net

>>19
なんで??

11 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:32:37.42 ID:GR94UpuB0.net

質問多すぎて不安で吐きそう😭
なんか騙された気分になってきた😭

29 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:38:37.98 ID:GR94UpuB0.net

>>28
ありがと😭😭

28 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:38:19.35 ID:hiBMrmUI0.net

一国一城の主やん
素敵やん🥹

26 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:37:14.08 ID:vKBHq9rW0.net

>>25
博打だから

7 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:31:41.91 ID:mlV43MX90.net

マンション1棟買うとしたら何億ぐらい必要なんや?

47 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:47:42.79 ID:GR94UpuB0.net

>>46
戸建てじゃなくて良かった😭

2 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:30:40.04 ID:VtcJLj3f0.net

ワンルーム?

36 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:40:54.59 ID:GR94UpuB0.net

>>31
計算してくれ😭
今ワイの住んどる賃貸と同じくらいや😭

57 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:52:46.41 ID:pivppFaM0.net

>>50
かましたなあw

40 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:42:28.49 ID:Gj0qM7Hg0.net

西東京でも借り手がなかなかつかなくて大変みたいやで

64 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:58:34.04 ID:3PmQConnd.net

もちろん一棟だよな?
鉄筋だよな?

60 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:53:04.19 ID:GR94UpuB0.net

>>56
退職金がまともに全額貰えると思えるほど会社を信用してない😭

33 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:39:49.72 ID:07X//5aD0.net

買う前にちゃんと近隣の情報仕入れたか?
隣人ガチャ外れた時が地獄やで

27 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:37:38.83 ID:GR94UpuB0.net

>>26
う~ん

59 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:52:58.66 ID:07X//5aD0.net

賃貸より持ち家買った方がいいと本当に思ってるならわざわざスレ立てしない定期
同調意見で安心したいだけだろ

34 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:40:01.58 ID:zlS7dYE50.net

ええな
戸建てはめんどいから正解や

16 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:33:46.39 ID:L6Um4XnQ0.net

>>6
35フラット?変動金利?

17 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:33:46.93 ID:LxTOSUwX0.net

大丈夫や 住めば都で
よほどのことない限り普通にくらせるやろ

38 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:41:09.90 ID:Gj0qM7Hg0.net

どこの家かにもよる

22 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:34:28.65 ID:3CTRGAmR0.net

築20年2LDKで3000万って神奈川らへんか

44 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:43:46.20 ID:GR94UpuB0.net

>>41
賃貸ずっと住むよりかは得やろ😭

13 :風吹けば名無し:2023/05/21(日) 17:33:01.44 ID:vKBHq9rW0.net

>>12
やめろよそういうのぉ!!!!!!!!!!