10代「最近の曲嫌い。昔の曲のほうが好き」おっさん「おー見どころあるねえ」←こいつら

1 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:13:41.23 ID:nkcQTybq0.net
おっさん側がちゃんと
「いや今の音楽のほうがすごいよ。今の聴いたほうがいいよ」って
言わなきゃいかんよな

4 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:15:42.46 ID:x4c/u1u70.net

YouTubeのコメント欄でそういうの見かけるたびに👎してる

100 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:47:47.40 ID:PfKuKMbM0.net

今の音楽が低レベルなのはわかるがオッサンの言う昔のいい歌ってなんだ?

67 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:40:17.69 ID:x4c/u1u70.net

>>64
きっしょ😅
オタクやん😅

87 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:44:21.95 ID:GntOpdz20.net

Aimerすこ

27 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:25:21.53 ID:FT4koSul0.net

今の歌は売れた過ぎてテンプレ猿真似のジャンプ漫画みたいな歌しかないよな

101 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:47:52.01 ID:GI+h4IN30.net

若者が好きな昔の曲ってなんだろうか

120 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:54:17.55 ID:qL85ji0n0.net

ぶっちゃけた話他のコンテンツも昔のが良かったもん多いやろ
アニメも漫画も昔のが面白い、ってかなろう多過ぎ
ゲームが昔のに名作多いけどロードやUIでかろうじて今のと張り合えるくらいやし
今の方が勝ってる物ガジェットくらいしか思い付かんわ、ガラケーからスマホに進化して便利くらいやろ

79 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:43:18.97 ID:FZJywXZH0.net

まあ好きな曲聴けばええやん

49 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:34:59.97 ID:nLZcCT3ZH.net

実際は10代の昔がおっさんの昔と乖離している

72 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:41:47.61 ID:qL85ji0n0.net

ワイアニ豚やからアニソンメインやけどここ数年の曲でドハマリして何度も聞き返した曲YOASOBIの祝福とAdoの新時代しかないわ
昔の曲なら水の星に愛を込めてとか鋼鉄ジーグのうたとか炎のさだめとか突撃ラブハートとか愛おぼえていますかとか色々挙げられるけど
祝福だけはマジで脳に電流走るレベルやったけどそれくらいや

126 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:56:24.35 ID:gOCnU0/K0.net

トネガワのOP歌ってるようなのが天下取ってる時代よりは今の方が良いな

127 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:56:52.08 ID:qL85ji0n0.net

>>126
名前忘れたけどゲス不倫のバンドやっけ

31 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:27:02.65 ID:xqkbF62O0.net

>>26
ワイオタクはボカロ歌ってた

119 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:53:52.43 ID:W2E4o+eDp.net

生歌の上手さは圧倒的に爺婆のブラウン管世代だとは思う
歌唱力やべーのがtubeで見て確認出来るからな
今は色々技術で誤魔化せるから生以外は今の方がいいんじゃね

113 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:51:43.52 ID:GI+h4IN30.net

>>107
古き良き時代のJPOP感がある
そこら辺の曲いいよな

69 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:41:16.22 ID:F6iRQThtr.net

今はテレビのゴリ押しで流行らすのが難しくなったからちゃんと質のいい音楽が流行ってるとは思いたいけど

10 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:20:15.76 ID:Y7MYzu59r.net

>>6
これ

86 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:44:11.33 ID:0FWbs2FK0.net

>>71
それは社会のせいだぞ
多様性を重視した結果昔よりリスナーを洗脳しにくくなった
良曲と名曲の違いは感情的な部分でしかないから

81 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:43:34.81 ID:Hugzj2NJa.net

「お父さんが車の中でずっとかけてるの聴いてるうちに自分も」

33 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:28:42.11 ID:Ed64QmGxM.net

>>26
ボカロやね

3 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:15:32.61 ID:0dNzEbZdM.net

景気良かった頃の音楽って良いよね

32 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:28:40.03 ID:IPEnwJIq0.net

>>23
なんJの平均年齢ってたぶん若く見積もっても30代やぞ

141 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 12:06:45.44 ID:0FWbs2FK0.net

>>138
全部聴けてないけど甘いバウンス感良いね👍

138 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 12:04:18.74 ID:AqdnyGjc0.net

ワイが好きな曲🥺
マーク・ジョーダンの1978年リリースや
https://youtu.be/q6Yb3g_9zBY

134 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 12:01:06.96 ID:0FWbs2FK0.net

>>125
まずレーベルやプロダクションがこの基準の高い子を探す
そしてプロモーターやスポンサーがこれを承認する
制作側がその要望に沿ってアーティストをプロデュース
世の中へ
最後の判断はリスナー
皆感覚的にこの基準をトレンドや流行っていう風に判断してる
偽物が受け付けられない今の世代は確かにいい評価が出来てるよ

41 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:32:41.28 ID:xqkbF62O0.net

>>38
若者なら若者らしい言葉遣いしろよ

122 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:56:02.37 ID:0FWbs2FK0.net

>>107
いいね
俺は邦楽なら80年代好き

44 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:33:19.25 ID:zcZmYVGQM.net

>>26
ワイはももクロ🥺

115 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:52:34.72 ID:01mPsvLp0.net

“老け”の原因はお酒? 「飲酒」と「糖化」の怖い関係 | mi-mollet NEWS
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?page=2

62 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:38:06.43 ID:ke4ymeG+0.net

>>56
米津とか神に見えるレベルやで

76 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:42:16.37 ID:O+naq8b5r.net

>>74
あとやたら自分語りするやつな

15 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:21:57.05 ID:a+9rvVTpr.net

>>14
やめたれw

91 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:45:30.39 ID:ojB0sq6bd.net

Ado信者ブチ切れてて草

37 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:30:36.73 ID:0FWbs2FK0.net

>>25
これな
唯一聴けたのワンオクとエルレとか
洋楽漁りまくってた
その時の感情とカートコバーンの人生マッチしたw

36 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:30:25.94 ID:xqkbF62O0.net

>>34
老害やべーな

80 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:43:25.07 ID:x4c/u1u70.net

>>77
Adoちゃんはみんな好きやろ

51 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:35:14.55 ID:OfEh7D4k0.net

28のおっさんやけど髭男にハマっとるわ
今の音楽もええと思うで

144 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 12:08:47.89 ID:8tB4ToBj0.net

若い方が有利だよな

昔のやつはCD1枚3000円だして買ってたけど
今はただで無限に音楽聞ける

情報量がダンチや

83 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:43:46.62 ID:qL85ji0n0.net

>>80
どこ見ても陰キャの姫扱いされてるんやけど・・・

39 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:31:34.20 ID:SiJvB/IuM.net

ここ1、2年の選抜と過去40年の選抜が
戦ったらそりゃ40年の方が勝つやろ?
おっさんの俺は思うけどな

34 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:29:09.41 ID:qL85ji0n0.net

今の曲は一部の高レベルなアーティストが目立ってるだけで平均値で見たらレベル高くないと思うで
YOASOBIとAdo以外ほぼ聴かん
後はヒゲダンと米津たまーに聴くくらい

125 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:56:15.86 ID:hVdhsYnO0.net

>>118
それがポップスのレベルの高低につながるって誰が決めてんの?

53 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:36:05.94 ID:7BrJteLC0.net

オペラとかクラシックは教養であってポップスという消費する音楽とはちょっと違うんじゃね

9 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:20:14.37 ID:qL85ji0n0.net

最近の曲もいい曲あるのはわかるが昔の曲の方がやっぱ平均値は高いやろ
昔って範囲が広くて何十年もあるから昔の方が圧倒的に良曲の物量は多いねん
日本とアメリカが物量戦やるようなもん

29 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:26:32.25 ID:0FWbs2FK0.net

>>13
その見方は違う個人で音楽を突き詰められる環境が用意された
アメリカがグループ・プロジェクト方式取ってるのに対して個人の狭い世界観が体現されるという長所考えたら感情移入し易いのは今の日本の音楽だし
だからこその美しさとかがある
連載漫画を原作にしたアニメ業界やこういった音楽業界こそ日本文化の強み
Adoとかはただ上手いだけでそういった世界観に入りにくい
ワーナーっていうレーベルの方針だろうけど

142 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 12:06:51.64 ID:CFZWHHq4a.net

>>1
お前なんかムカつくから死ね

133 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:59:31.83 ID:bODRjzQA0.net

そらすげー受け入れられやすいキャッチーなメロディをベタベタに豪華に作ってるんだから受けるよって話
良くも悪くもそこからビジュアルで売ったりわざと歪ませたりアップテンポで難解にしてるのが今やから理解されづらいやろ

124 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:56:12.47 ID:qL85ji0n0.net

>>121
イライラで草
死にません👅

85 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:44:03.37 ID:x4c/u1u70.net

>>83
それはお前がAdoちゃんに嫉妬してるから定期

109 :風吹けば名無し:2023/01/04(水) 11:50:08.69 ID:Odwr4SG1r.net

>>102
テレビのゴリ押しが難しくなるってのは相対的にそうなるって言ってるんやで
どの時代にも売り上げ戦略は存在する