【悲報】デジタル庁さん、業務をデジタル化できず業務過多で職員が潰れてしまう…

1 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:12:41.90 ID:5eLJsXiir.net
デジタル庁職員、職場に不満 「激務」「風通し悪い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/503ff41f6af909f73271e27bd7212347f8ed4e4d

 デジタル庁が自らの職場環境を把握するため、職員に実施した内部アンケートの結果が1日判明した。「業務が多すぎる」「風通しが悪い」などのコメントが多数寄せられており、庁内に不満が渦巻いていることがうかがえる内容。行政デジタル化などの重要政策が滞りかねず、幹部による早期是正が求められる。

 昨年11~12月に当時の職員の85%、約550人が回答した。外部には公表していない。職員の状況に関しては「やる気を失っている若手が非常に多い」「職員がどれだけ日々つぶれているか、来なくなっているか幹部は把握しているのか」などのコメントがあった。原因の一つは業務過多とみられる。

178 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:40:47.90 ID:kJCG8Cub0.net

日本らしさが出てきたな😁

378 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 22:10:07.59 ID:KLxuttPUd.net

>>371
ふわふわ言葉に変換は重労働だぞ

343 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 22:04:59.20 ID:a+GlLKsua.net

というかデジタル化っていう言葉が何を指してるのかがわからん
そろばんだってデジタルやぞ?

16 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:15:13.09 ID:+hXHx69y0.net

デジタルには“和”がないからね

92 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:26:58 ID:hUyeOb8O0.net

>>72
民間と比較ってバカかよ。ニート消えろ

193 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:42:40.53 ID:DBeXv+DI0.net

>>69
何でお役所とか大企業のお偉いさんとかは
タダ同然で働かせようとすんのかな?

45 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:19:59.76 ID:m2//Ta3er.net

>>37
情報セキュリティの最低限の知識があればwifiなんか使うワケないって分かるよね

119 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:30:51 ID:GOThQile0.net

老人って間違った考え方を持っているのに日本じゃ権力持ちすぎやわ
歳をとったら能力が低下するってことをわかっとらんわ

18 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:15:58.70 ID:MVrROq3nr.net

衰退国の末路

181 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:40:54.10 ID:Sdz55x0t0.net

>>168
出向は簡単にやめれんやろ?

339 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 22:04:20.88 ID:87XqnI5b0.net

東大出て中卒のワイより生産性低いとか終わっとるな

339 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 22:04:20.88 ID:87XqnI5b0.net

東大出て中卒のワイより生産性低いとか終わっとるな

280 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:53:44.01 ID:Vbo35z7J0.net

終わりだよこの国

27 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:17:35.01 ID:+pK+O/VU0.net

>>13
官民共同運営ブロックチェーン

303 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:57:54.86 ID:uut6F08WM.net

>>296
聞いてる質問に難があるからメール禁止なんやろ

117 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:30:40 ID:NLAk238x0.net

FAX止められればええのにな
民間企業でもFAX使っとるところが少なくない以上そこを全て切るわけにもいかんし

154 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:37:40.30 ID:ASzw4AxJM.net

>>138
PCのスペック低いしメールも使いにくいしクラウドサービスも使えないし提出書類はハンコ押して原本提出やからな
そんな感じやから対面と紙がメインになる

15 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:15:12.85 ID:ovi2KVLsa.net

元々なかったのにどんな仕事内容なん??

199 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:43:19.75 ID:ZtJYlDXO0.net

誰か国家公務員の人員の画像頼むわ
アナログ+数で見てくれ

239 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:48:01.01 ID:Ou82dTYOa.net

日本は勤勉さが強みやからそこ活かせばいい

258 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:50:30.34 ID:ASzw4AxJM.net

>>232
ワイが出向で行ってた民間もそんな感じやったな
戻ってきてまずはPCが遅すぎて絶望したわ
起動して普通に操作できるようになるだけで7分くらい掛かるし

301 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:57:46.59 ID:ASzw4AxJM.net

>>290
実際役所が減点主義なのは世間が減点主義なのがあるしな
成功しても褒められないけど失敗すると役所はボロクソに叩かれるから失敗しないことが目的(成功は二の次)の組織になって
働いてるやつも失敗しないやつが出世するようになる

29 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:17:51.92 ID:F/wIEGdZ0.net

デジタルと日本文化は相性悪い
なぜならば日本文化はミスを許さないから
優秀な人間でも設計ミスやバグを出す世界なのに、そういう風土を理解できない

214 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:45:07.78 ID:GOlU6Woc0.net

>>207
あ、うんちが残っちゃったのか😁👍

368 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 22:08:49.09 ID:IVcTPGNPa.net

>>361
親の金なんかもらってないで🤔
自分の金でもうゴールできてるからね😎

84 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:25:44 ID:ASzw4AxJM.net

日本の役所ってガチでトップ以外になんの権限もないからな
下がやりたいこととかこうしたらいいって思うこと山ほどあってもトップが動かないと何一つ実現しないからガチで息苦しいで

316 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 22:00:02.84 ID:2oVAsyYU0.net

FAXの便利さがわからない奴は仕事エアプ

110 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:29:48 ID:m2//Ta3er.net

>>96
wifi使うかどうかの話だけど

328 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 22:02:28.62 ID:VK4yDBwDM.net

>>322
ワイは働いとるで
キミは?

ざんねーんwwwwwe

257 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:50:27.53 ID:Oj4rnFox0.net

けどけどだけどマンおるやん🤭

104 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:28:16 ID:m2//Ta3er.net

>>88
役所の体質は中世ベネチア商人の本にも書かれてる事だけど?

142 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:35:15 ID:NLAk238x0.net

>>132
だからやるならそういう官公庁製ソフト作ればええやんって話なんやけど何故かお上はアホやからそれはせんのやね

38 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:18:55.94 ID:aCqvNtZU0.net

日本人として誇らしい

94 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:27:18 ID:GH6MpD+o0.net

>>93
人材派遣業や

219 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:45:48.01 ID:C5XxsvKar.net

>>206
“先進国”の役所システムとしては十分今のままでも先進的だけど?

85 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:26:02 ID:2DCcwQrja.net

いやいや金もらってる以上無茶してでも頑張れよ

224 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:46:35.42 ID:TVnP5K920.net

>>47
お前らも使ったことのない穴に入れるもの持ってるよな

139 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:34:30 ID:VK4yDBwDM.net

>>74
おっさんより有能やったやん

44 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:19:57.84 ID:wZVc04UI0.net

>>10
日本の大企業、ホンダはテレワーク禁止やぞ

134 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:34:05 ID:VK4yDBwDM.net

やっぱあのおばさん有能やったわ
撤退の判断が速い👺

150 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:37:23.82 ID:3HTF9iVFd.net

どうせ富士通あたりのつかいもんにならん無能OBあたり入れてそいつらが仕事できないから更に下っ端が苦労してんだろ?

325 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 22:01:35.21 ID:kRYA4k+N0.net

「デジタル」て時点で何か昭和ぽい

97 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:27:38 ID:ASzw4AxJM.net

>>83
そもそも日本の役所のガチガチな仕組みを法律レベルで変えないことにはどんな組織作っても無駄やわ

128 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:32:53 ID:m2//Ta3er.net

>>127
大企業でも秘匿情報を扱う部署にwifiなんか入れないけど

26 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:17:09.84 ID:t/vPBdYZ0.net

有能なほど合理的な思考の人が多いだろうから、「慣習やでー」とか言われてブチギレてそう

171 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:40:00.35 ID:7vkH/gyT0.net

>>143
和暦廃止しろ

80 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:25:09 ID:m2//Ta3er.net

>>72
民間企業のそこらの営業所と役所で扱う情報のレベルが違うって普通に社会人なら分かるよね

172 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:40:12.93 ID:iqY4qICQ0.net

指揮官のデジタル化が最優先課題

145 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:36:22.60 ID:OQmYVf+z0.net

アホしかおらん

118 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 21:30:41 ID:4TuyJsrNd.net

来なくなるで草
学校かな