【悲報】岸田総理、ガチで無能なことがバレ始める・・・なんだこれは・・・

1 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:40:03.63 ID:gi4DkV2gM.net
岸田総理の功績一覧(2/2時点)
・史上最大のコロナ感染爆発を引き起こし日本全土にコロナをお届けする
・国民の血税10億円(モリカケと同じ額)を使ってマスクをお届け(100均で買うほうが安い)
・2歳未満にマスク要請も大批判を受け撤回

380 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:12:41.74 ID:nuyr/DCD0.net

給付金の支給しない
レジ袋も無料に戻さない
高騰するガソリン代に何ら手を打たない

なんや?こいつ…

24 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:44:38.28 ID:HDgtqIFz0.net

岸田は”聞ける”

479 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:19:25.95 ID:lNeNglbs0.net

>>313
アジアでは韓国の方が断トツに下げてるしな。
我が国は世界からしたらまだマシな方や。

191 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:59:48.58 ID:Ax82iLgA0.net

>>172
口調が底辺で草
野蛮やね

754 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:37:26.21 ID:ULSHz4dh0.net

観光客ならともかく留学生や外国人の配偶者や子供まで入国規制かかってんのほんまガイジ

720 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:34:40.67 ID:ZtUEz/z7M.net

>>679
ほんこれ
オミクロンなんてただの風邪や
早く5類に引き下げるべき

767 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:38:30.24 ID:Ud1AX49Tr.net

>>751
仕事(悪さをする)

90 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:52:40.88 ID:/YQZOMuR0.net

>>67
いや実際に携帯料金下げたし
岸田は増税増税アンド増税やん

793 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:40:34.43 ID:g6eDXundM.net

>>152
えぇ…

146 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:56:53.44 ID:KZLkaiZQd.net

極端なことやろうとして批判くらったら「国民の声」を聞いて撤回の繰り返し
最初に外国人鎖国して賞賛されたから調子乗ったよな

73 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:50:48.49 ID:e5xB6T8Gd.net

ガイジ共がどさくさに紛れて知的障害者と簾持ち上げてるけどそれは無理があるんだよなあ

281 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:06:13.13 ID:BtBrHt5bM.net

>>233
効きまくってて瀕死で草
さぁ二度寝するか

22 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:44:04.26 ID:TxlFKetE0.net

>>16
これでブレて緊急事態宣言出すと本当に支持率下がるぞ

776 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:39:16.75 ID:90FaqFRp0.net

>>673
菅はやったのにな

642 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:29:23.70 ID:Gka2V4EC0.net

>>617
もはや売れないから、マスゴミは財務省の補助金で延命してる屍や

750 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:36:44.88 ID:OO/uVN5P0.net

>>679
5類にしたら感染力が弱まるんか?

223 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:01:55.88 ID:tkeAVRtt0.net

>>192
その運営を決めたのは政府なんだからそんな言い訳通らん

631 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:28:39.25 ID:1vLyMRs/0.net

パヨ左翼連呼しとる奴はどこから湧いてくるんやろうか
このスレなんてネトウヨ連呼より多いやん

462 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:18:06.90 ID:lZRWUENza.net

>>452
こういうのって結局いなくならんとわからんもんやなって

525 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:22:06.64 ID:84T9rRPOp.net

岸田って総理になる前から風見鶏と言われてたけど総理になっても変わらんやん
支持率に右往左往して政治理念がない

695 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:33:22.44 ID:90FaqFRp0.net

>>608
補選で負けたくらいやけどそれは安倍でもあった事やしな

242 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:03:18.77 ID:dAFtCImyd.net

増税クソ男

398 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:13:36.89 ID:9JCOwNvL0.net

コロナ対策に関してはガチでダメだろ
無理に規制しようとする→怒られて微妙に緩和が多すぎる。

201 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:00:30.68 ID:b++Mu1MZ0.net

>>187
60歳にもなって東大落ちたことがコンプレックスの奴だし中身のない肩書が大好きなんやろな

75 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:51:27.48 ID:fQ0NL+R10.net

けどこいつには耳があるからなぁ

386 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:12:47.69 ID:wwTatqY3M.net

てか安倍って有能だったやん
株価は上げたんだから

571 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:25:01.84 ID:lD2abjIe0.net

>>499
オバマがGAFA育てたと思っとるんやったらさすがに間違いやろう
まず教育に金注ぐとかならわかるけど企業育てるとかぶっとびすぎやな

790 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:40:11.63 ID:90FaqFRp0.net

>>728
清和会内の福田派の妨害で領袖になれなかったとかなら分からんでもないけど今のところ主流派やしな

91 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:52:42.45 ID:cWGap4C40.net

>>45
やってる感を見せなかったのが敗因やな
黙々とやる有能だと国民はアホだから気付かないんや

584 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:25:54.16 ID:uaL+qz+10.net

典型的な日本人ってかんじの宰相

92 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:52:47.46 ID:jssIpMn60.net

菅ちゃんは口下手なだけやからな

579 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:25:33.06 ID:zL0A3xC+0.net

学術会議なんか政府が口出してええよ
日本の大学だけ軍事研究許すなとかアホ化

534 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:22:32.04 ID:Ud1AX49Tr.net

>>516
自民党って無党派層の大きな塊やからな
ネトウヨとかキッショと感じるのが大半や

543 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:23:02.75 ID:KV8lnddi0.net

>>487
そりゃ売るために買っとるわけやないからな
日経平均8000円台の悪夢!ってやりたいための自民党の策略や
実際それでうまくいってるしそれでええんやろ

262 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:04:51.93 ID:tPA7B5OY0.net

岸田ショックとか岸り人とか岸田禍とかひどい言葉しかないぞ

186 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:59:39.66 ID:ymz4R4ii0.net

🤖はマシだったのか?

558 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:24:08.80 .net

これどないなったんや
https://i.imgur.com/aUWN7Qf.jpg

383 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:12:45.75 .net

>>67
菅下げは電波オークションみたいな規制改革に反対してる既得権益層のネガキャンでお前みたいなアホがまんまと踊らされてたんやで

724 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:35:05.30 ID:wwTatqY3M.net

>>706
そういう話じゃなくて行動制限きつすぎて人手が足りたくなるねん
頭岸田かよお前

590 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:26:09.06 ID:9HcEG1rj0.net

>>576
そんなんで何が報道の自由だよな

300 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:07:40.28 ID:pfjDcph9d.net

>>268
安倍の方がバカやん

402 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:13:57.27 ID:5s9WsnD70.net

>>380
ガソリンの元締めに補助金として税金を差し上げたぞ
その結果値上げになってるぞ

301 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:07:40.68 ID:bA1eS8LSr.net

>>271
国のためになってんならメディアはカバーしてやるべきやと思うや
日本ダメにしてんのはマスメディアやな

709 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:33:59.63 ID:ECUN0Sx20.net

投資家なんて気にする必要ないわ
まともな総理なんていつぶりや

269 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:05:25.25 ID:jyi/ZVEH0.net

五輪はそもそもこのスレにいるように
揚げ足取りしたい連中がいる以上成功なんて無理だよ

655 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:30:41.60 ID:GetyMZfM0.net

>>67
ほんま謎
質問にまともに答えられないの忘れちゃったらしい
ここの奴らもボケ老人やね

110 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:54:27.43 ID:BtBrHt5bM.net

やアッベn1

33 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 07:46:46.90 ID:dNT0GUOzM.net

>>31
なろう総理

382 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:12:43.53 ID:BtBrHt5bM.net

>>367
ムラムラすんのや

213 :風吹けば名無し:2022/02/05(土) 08:01:14.91 ID:2gBxb3sUM.net

岸田内閣無名ばっかや
野田聖子くらいしか知らんぞ