【朗報】ハゲの治療ガチで確立する、髪の再生技術を開発成功

1 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:46:36.50 ID:dRpAeo6P0.net
移植後も「生え替わる髪」期待 理研、臨床で実用化へ

理化学研究所などの研究チームは10日、マウスから採取した毛のもとになる細胞を培養して大量に増やし、マウスの皮膚に移植して周期的に生え替わらせる再生技術を開発したと発表した。これまで生え替わらせるメカニズムは分かっていなかったが、生え替わりに必須の細胞と最適な培養条件を突き止めて実現した。人への臨床研究の準備もできているという。

動物の毛は根元の毛包(もうほう)という器官が作り、マウスは約3週間、人の毛髪は5〜7年の周期で生え替わる。チームはこれまで、マウスの毛包から採取した毛のもとになる細胞を培養し、皮膚に移植することで新たな毛包を作り、毛を生やす実験に成功していた。  

32 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:51:21.48 ID:EimYtHK10.net

っしゃあああああああああああ!!!

46 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:54:02.70 ID:YDVs+eL70.net

たまにこういうニュースあるけど実用化された試しがないわ
もう間に合わん

71 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:06:16.96 ID:ymXSSNoDM.net

>>44
でもハゲ治したら回りの奴らからあいつハゲ治しよったwって笑われるんやで?

29 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:51:02.91 ID:ah4fXeT0a.net

すごすぎ

91 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:16:42.74 ID:l+iQ464ya.net

理研やしSTAP細胞の二の舞あるで

4 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:47:08.62 ID:dRpAeo6P0.net

ガチでいけるやん

96 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:22:33.14 ID:V2c3/l4eM.net

フィナステリドミノキシジルとかいう医学界の怠慢で未だに解明されない発毛のメカニズム

2 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:46:47.32 ID:dRpAeo6P0.net

チームは、複数の種類からなる毛のもとになる細胞をそれぞれ個別に培養し、毛包の形成には皮膚の表面に近い部分の細胞が必須と突き止めた。また、培養時に与える栄養成分などを約220通り比較し、毛包を作る能力が最も長持ちする条件を解明。この条件で、これらの細胞を大量に培養し移植したところ、形成した毛包の約80%が3回以上、生え替わった。  

チームによると、脱毛症患者に移植し安全性と効果を確かめる臨床研究の準備が既にできているという。ただ、実施予定だったベンチャー企業が新型コロナなどの影響で事業を停止したため、10日から協力企業や寄付金の募集を開始した。辻孝チームリーダーは「一刻も早く実用化し、脱毛に悩む人たちの生活の質を向上させたい」と話している。

84 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:11:17.27 ID:LuKxL0f10.net

>>71
本当に違和感もなく再生出来るとしたら前歯抜けた人の差し歯みたいな感覚で抜けたままにしておくなんて考えられんみたいな状態になるやろ

34 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:51:42.44 ID:BDUt6hVt0.net

なお間に合わん模様

6 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:47:26.49 ID:Vq0ka3Sma.net

マ?
これでハゲても安心やな

33 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:51:38.66 ID:2kgGX30I0.net

先越されるとか山中マジで無能すぎやろ

16 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:48:32.18 ID:GyL4zYjY0.net

最初くっそ高そう

28 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:50:59.39 ID:NbVJx0310.net

>>24
できる面積多くなってお得やん?

83 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:10:58.68 ID:4UGiP4h20.net

祈ってる暇あったら死んで来世にかけろよ

75 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:07:00.75 ID:kLvQ0xiC0.net

髪生える

41 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:53:11.71 ID:KXDv2Viw0.net

ハゲは脱毛の母っていうけどほんまなんやな

39 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:52:44.91 ID:ZHorMRK/M.net

毎回毎回朗報が飛んでは忘れ去られる
まるで地球滅亡説みたいやな

74 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:06:31.65 ID:8f75VA7b0.net

頼むぞ
あと今の薬並みに安く頼む

67 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:04:39.52 ID:Fa+6fMMI0.net

これで不治の病が治るのか

60 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:01:13.48 ID:9lk4+RRn0.net

また無駄な努力やな

93 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:18:02.34 ID:5LI+UGmi0.net

そんなわけねえだろバーーーーーーーーーカ

48 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:54:25.76 ID:idxXVhXpr.net

これこそクラウドファンディングしろよ
億は集まるぞ

48 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:54:25.76 ID:idxXVhXpr.net

これこそクラウドファンディングしろよ
億は集まるぞ

23 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:49:34.05 ID:LlgX04Bd0.net

マシソンじゃねーじゃねーか

69 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:05:17.13 ID:fIJNXNhD0.net

この分野ガチで頑張ってくれ
ワイは今ふさふさやけど安心したいから年取る頃には治療法確立されててほしいわ

56 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:59:13.26 ID:ock6zYW10.net

何回この手の話が出ては消えたか

50 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:54:40.89 ID:iarKRUHLM.net

頭以外の全身の毛はツルツルになること稀なのに頭の毛だけクソ雑魚なの解明してほしいわ

92 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:17:56.22 ID:uiYqaKA/M.net

髪の有無で生活の質は変わらんと思うが

95 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:19:15.48 ID:naUcmQKy0.net

お前らの世代には間に合わん模様

52 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:56:08.79 ID:dPYMZQDGd.net

死滅したものを蘇らせるんだろ?それもう神様じゃねえか

45 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:53:58.42 ID:xrsGpboO0.net

これ完成出来たらノーベル賞モノ
マジで教科書載せて良いレベルだろ

55 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:57:58.51 ID:+Mb+wL3i0.net

サンガツ、早く実用できるとええな

35 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:51:57.32 ID:Rv22hJSk0.net

早く安く提供してくれ

61 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:01:45.55 ID:b9ca8b4Cd.net

ついにハゲを克服する日が来たんか

21 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:49:19.71 ID:bRgsw8dr0.net

うおおおお
ありがとう!!!!

54 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:56:16.78 ID:pb4da1Bx0.net

わいは信じない

31 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:51:18.94 ID:9tVyIA3w0.net

ガチやん

47 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:54:15.47 ID:CQMCMmZ60.net

夜なのになんか眩しいな

63 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:03:16.45 ID:/sRWYZRR0.net

希望させてお金集めてやっぱダメでしたって何回やんねん

20 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:49:12.85 ID:GetpSAW7a.net

ハゲわらわらで草

78 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:08:12.85 ID:aC1DrVExa.net

>>77
実際今の植毛もくっそ高いしなあ

88 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:15:22.11 ID:tGiPfv7X0.net

ルーニーってハゲ治ったの?

82 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:10:47.61 ID:hvowu5Gu0.net

植毛してもすぐ抜けるけど
これなら結構持つやろ

59 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:00:35.18 ID:otfVmgA4M.net

絶対実用化しないシリーズ

10 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:47:51.37 ID:53y7mRh/a.net

あと5年以内に治療出来るようにしろ

22 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:49:32.52 ID:+KWDmETO0.net

>>7
むしろ出資するんちゃうか

3 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:46:59.10 ID:dRpAeo6P0.net

62 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:02:41.41 ID:RrtREx1F0.net

腹筋スレちゃうんか?

43 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 02:53:40.11 ID:l+iQ464ya.net

ハゲJ民狂喜乱舞してて草