【悲報】ワイ、ブラッドボーンをクリアするもストーリーが何一つわからず泣く

1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:40:59.88 ID:tBZApetF0.net
フロムってこんなんばっかなんか…

297 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:20:54.97 ID:EYnl1OyI0.net

マリア「だからこそ恐ろしい死が必要なのさ」カキーン

ワイ「はえーカッコええわ」

なお

367 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:25:11.18 ID:C8KRhRkF0.net

>>310
初見の教育棟のナメクジ学徒も漁村の床一面ナメクジゾーンも発狂するかと思ったわ
ワイはナメクジ大っ嫌いなんやデモンズも絶対やらん

294 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:20:38.44 ID:wcQoYmwY0.net

>>274
赤い月から最誕者が生まれるシーンはニヤニヤしてみてたわ

355 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:24:11.91 ID:JunDli58d.net

>>15
ほんこれ

200 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:10:25.56 ID:/Ke14cNv0.net

>>181
ワイは最初おった狼は頑張って素手で倒したで
武器なくてそのあと逃げまってたら死んで武器貰ってキレそうになった

424 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:28:44.65 ID:22HG/l4y0.net

>>390
こいつ奥におる影共の喧嘩してくれるから好き

49 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:49:43.56 ID:Af+nq9ke0.net

>>44
オドン教会を登ったらカギがかかってる場所のボスのさらに奥やな。アレ当時の人どうやって見つけたんやろ

164 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:05:37.57 ID:GAh5Vtmf0.net

>>158
や導ノ神

185 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:09:05.63 ID:anHyAW450.net

地底はおもろいぞ
暗黙のルールとかクソラグ外人とか色々あるけど

127 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:59:56.74 ID:wcQoYmwY0.net

>>116
医療協会関連ならテキストで出てきてもいいと思うけど

399 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:27:09.39 ID:fXNtDmYE0.net

>>383
あれ攻略サイトのマップ見ながらやってもどこにおるかわからんなるしよう作られてるわ

393 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:26:54.62 ID:dPqmxWkaF.net

>>202
ババアはくノ一=忍者の梟の部下=裏切り者や

491 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:32:44.84 ID:EEETpsu2d.net

>>433
あーそれや

605 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:40:16.70 ID:pVVZmzhL0.net

リボンの少女が豚に内蔵攻撃かました説すき

7 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:42:54.53 ID:MP6YzFlzd.net

何百時間やったけどよくわかってないで

190 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:09:34.81 ID:22HG/l4y0.net

主人公はカインハーストの血族の一人な気がするわ
だから招待状を持ってたし青い血の存在も知ってた

345 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:23:29.33 ID:g5R0ujbZ0.net

>>232
脳汁ドバドバよな

362 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:24:51.81 ID:JunDli58d.net

>>43
上位者は宇宙人やぞ

326 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:22:17.69 ID:6Vi3BGSq0.net

>>290
実際悪夢見るで

396 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:26:58.04 ID:rqVZgnvt0.net

>>308
ダクソ3も半分くらいチュートリアルで投げてるみたいや

392 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:26:50.84 ID:XpUUSan60.net

未プレイやけどクトゥルフ的な神様に地球が支配されてヤバいたいなストーリーでええんか?

321 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:22:08.60 ID:IijNwIPSM.net

フリーデとかいうヤーナムから抜け出してきたクソアマを許すな

283 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:19:53.67 ID:T7j7Bb0Va.net

amabam

319 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:22:06.42 ID:TCTtpDRq0.net

移動中に慈悲の刃永遠にグルグルさせてた奴

366 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:25:06.84 ID:WnWHizfbp.net

おドンってどこにおるンゴ?

526 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:35:01.09 ID:fghmjbdV0.net

デモンズリメイクの人面虫、グラ良くなって嫌悪感がヤバイ
声も不快やし

88 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:54:44.62 ID:anHyAW450.net

>>75
アイリーンおばさんをすこれ
イベ進めないと狂うけど

250 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:16:42.44 ID:EYnl1OyI0.net

DLCの最後のステージがこれまたクトゥルフのベタな話のオマージュなの好き

586 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:38:49.58 ID:x+CnksTN0.net

ブラボのストーリー全部説明できるけど
このスレで書くには余白が足りんわ

91 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:55:16.77 ID:kksKqMcMd.net

勝手に眠らせた爺ほんま許せんわ

22 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:45:24.51 ID:DbYMxf0B0.net

クリアできんしネタバレ調べたらそこそこ面白そうな話やったわ

478 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:31:50.90 ID:tIxf0vVlp.net

296 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:20:52.71 ID:g5R0ujbZ0.net

>>290
怖くてゾクゾクするのがたまらんかったわ

166 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:05:50.86 ID:WKJAZiEh0.net

ブラボは1回クリアしてやめたけど聖杯ダンジョンとかおもろいんか?

101 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:56:44.12 ID:HjYw9qz80.net

>>99
ゲールマンは劣化版マリアみたいな感じやから正直やらんでええで

291 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:20:31.39 ID:/Ke14cNv0.net

>>264
あれ慣れると快適やぞグレソとか自在に当てられるようになる
進め方結構自由やから実は周回向きではあるんや

598 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:39:12.78 ID:WKJAZiEh0.net

>>567
ミコラーシュは逃走したあと辿り着くまでに時間かかったわ

369 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:25:15.73 ID:JGo27b6u0.net

考察サイト見れば見るほど啓蒙が上がっていくんだわ
聖歌隊が好きになった

459 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:30:34.25 ID:32Elw1t2M.net

>>420
以外に火力あるし頼もしいよな
カンストで敵対するとワンチェ即死だらけやし

41 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:47:48.36 ID:Af+nq9ke0.net

>>25
なんか病気の原因っぽいからぶっ倒したろって感覚でええやろ

469 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:31:04.51 ID:if4XKCPJ0.net

ワイは3D酔いで15分もできんかったわ😰

452 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:30:15.28 ID:tIxf0vVlp.net

>>385
外人が作った宮崎と小島監督の比較画像すこ

492 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:32:47.24 ID:FlGDjjBfp.net

DLC面白かったけど別に本編と比べて飛び抜けて良いわけでもないやろ

604 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:40:08.44 ID:WyeNQmMHp.net

ニセフカつよすぎひん?

5 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:42:31.66 ID:Af+nq9ke0.net

分かりやすいやろ。ちなボス初見で倒した

289 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:20:29.75 ID:rqVZgnvt0.net

よくお前らこんな怖いゲームできるな
ワイがやったら夜怖くて眠れんと思うわ

312 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:21:51.46 ID:hCyCMSxc0.net

ローレンスのbgm大好きや
歌詞がまた虚しいんや

256 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:17:10.40 ID:OiVKjb3s0.net

マリア様とのリゲインシステム活かした男の殴り合いすこ

83 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:54:26.59 ID:fW5qMK9l0.net

一番強い敵が鴉ババア倒したよくわからんやつってのが好きや

80 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 21:53:50.02 ID:MP6YzFlzd.net

>>68
今昔のロックマンとかやるとクッソ理不尽な難易度でフロムゲーがどれだけよくできてるかわかるで