【朗報】転○ヤーさん、ド正論を突き刺してしまうww

1 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:10:18.75 ID:jhpTs1YU0.net
https://twitter.com/tsurunaka/status/1290994642465353729?s=19

盗撮してモザイクもかけずにSNSにアップするのは良くて、クレーンゲームで遊んで手に入れた景品を売るのは犯罪だそうです😇😇😇😇😇😇😇😇😇
(deleted an unsolicited ad)

138 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:41:57.04 ID:qunG5u920.net

>>134
所詮景品が取れるかも知れないゲームだしな

134 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:40:26.51 ID:Ytbsw6CJ0.net

ぶっちゃけゲーセン景品の転売はこっちに損ないからええやろ
ワイも一時期ゲーセンプライズにハマってクレーンゲームで必死になって居座って人形取ってたけど
今考えたら恥ずかしいし時間も金も勿体無いしアホらしいで

普通に店行けば買えるはずの商品買い占めて転売しとるゴミ共は死ねばええけど
店行ったところで確定ゲットまで遠いプライズはガンガン転売してくれ

3 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:10:36 ID:myBiNniRp.net

転売犯罪者な

93 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:30:09 ID:2HT8YXYZ0.net

転売ヤーは殺していいぞ 法律でもっと規制しろ

95 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:30:43 ID:BidH+wJH0.net

アフィリエイターを筆頭に中身のないやつ程ダメなものはダメを守れない

64 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:23:52 ID:uaRUkLa60.net

ゲーセン商品を売ってる店とかないん?

82 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:28:08 ID:jhpTs1YU0.net

>>79
ワイは知らん

53 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:20:46 ID:njyeRYRv0.net

伏字にすんなアフィカス

143 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:44:18 ID:AsXV3rFW0.net

どっちも死ねば丁度ええやろ

32 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:15:40 ID:sPTS4eRRr.net

転売しなければ晒されなかったのでは?

58 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:22:27 ID:8SfCHNidr.net

つるなかかよ
ガチで上手いからな、個数制限も守ってるしええやろ

102 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:32:11.05 ID:qunG5u920.net

>>94
代理プレイするしなぁ
マナーとして問題あるし客同士のトラブルにもなるから俺はそういうのご利用お断りしとるわ

19 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:12:41 ID:rvFngwB70.net

クレーンゲームに関してはわりとWin-Winな関係やない

36 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:16:28.63 ID:cuZ3nNKI0.net

なにが?

120 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:36:30 ID:qunG5u920.net

>>116
経費計上が厄介なの多いからな
年間20万以内の利益に抑えて小遣い稼ぎ程度じゃなきゃ普通は割りに合わんよ

39 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:17:01.07 ID:kk4aSoXl0.net

むしろ必死で叩いてる奴ほど転売やりたくて仕方ない説まであるな
動機が嫉妬なんやし

79 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:27:20.70 ID:qunG5u920.net

>>74
店員とグルなんと違うの?
ハゲジロウと大差ないやん

51 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:20:37 ID:jhpTs1YU0.net

>>48
だからいつも複数人でやるんやで
一人一個やから人数分とれる

89 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:28:48 ID:+sTDWq+bM.net

伏字アフィリエイター定期

59 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:22:59 ID:IcQnVyPAa.net

>>52
フィギュアとかは転売祭りやで
高く売れる見込みのある新商品は朝から転売ヤーがゲーセンに押しかける

69 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:24:53.28 ID:uPOR4eCha.net

つるなかはイキり陰キャなのが内輪の喋り方で分かるわ

91 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:29:07 ID:e8Sz37bP0.net

SNSにアップするのは違法とか言ってる奴らが
アニメアイコンで草も生えない

108 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:32:57.46 ID:GkZZ/Xhq0.net

135 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:40:52.47 ID:xo6J8Jp5d.net

>>133
古物商なんて5万払えば誰でも取れる申請やぞ

34 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:15:49 ID:YHcfHOoxd.net

あまり悪くは言わんが、普通に働いて金を稼げないから転売してるんや。買って売るだけの単純な作業だから出来るんや。あまり悪く言ったるなw

139 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:42:25.87 ID:7yJmTUmu0.net

ヤフオクのやつってオンラインゲーセンから送るのあるよな
バリバリ規約違反

70 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:24:53.59 ID:b06aPhS30.net

クレーンゲームで撮った商品売るのって転売か?🤔

84 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:28:11 ID:yjSnUy6u0.net

これは正論だろ
盗撮は犯罪だしキャッチャーは努力やん

114 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:33:51 ID:IAAiWFWId.net

>>108
個性なさすぎやろ

72 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:25:17.78 ID:ppoyYalG0.net

どっちも死ねばええんやで

24 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:13:23 ID:jhpTs1YU0.net

>>15
盗撮は犯罪やで

125 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:37:28.44 ID:rYlMYT0w0.net

クレーン下手民ワイからしたらこれに関しては転売からのが安く買えそうやしいいと思ってしまう

50 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:20:25 ID:p8jZ7XKD0.net

転売で儲けたい奴は解体工事やるといいぞ
家屋解体とかだと家財一式置いていくとかザラだし初日はお宝発掘タイムになる
ワイの会社の人間もメルカリとかで月20〜50万儲けてるわ
たまにガチの日本刀とか鉄砲出てくるしな 売れないけど

96 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:30:56 ID:IVzdVemV0.net

>>60
箸作権の侵害やろな

60 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:23:06 ID:znMoLBVI0.net

まぁ確かに盗撮の上にネットにアップはやばすぎるな
なんかの法律に引っかかるやろ?

12 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:12:10 ID:sqb582b30.net

誰も良いなんて言うとらんぞ
取り締まりが追いついてないだけや

136 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:40:53.42 ID:qunG5u920.net

>>133
景品や新品未開封をそのまま流す場合は古物要らんで
取引口座にマイナンバー紐付け義務化した方がええやろ

73 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:26:08 ID:7rChieV90.net

ぶっちゃけ面白いから共倒れになってほしい

17 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:12:38 ID:szs+DY37a.net

ゲーセンで取ったやつなら別にええやろ

66 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:24:11.92 ID:jhpTs1YU0.net

>>60
普通に肖像権に引っ掛かるやろな

85 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:28:19 ID:JWMGBXha0.net

それも転載ヤーさんの養分になるんでしょ?

28 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:14:12 ID:WQCv1gDCa.net

>>13
個数制限あるのを無視してたらしい

43 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:17:38.84 ID:jhpTs1YU0.net

>>37
せやで
こいつら個数制限はちゃんと守っとる😤

38 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:16:45.37 ID:TkGuJKvV0.net

マスク転売騒動あってなお転売ヤーの分際で正当性主張する輩は何やねん
隠れてやっとけや

132 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:38:54.08 ID:qunG5u920.net

>>125
三本爪のキャッチャーに入っとるなら一定金額でほぼ確実に取れるの多いから結果的に買うより安くなるで

63 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:23:43 ID:jhpTs1YU0.net

>>58
こいつらのプレイほんまに上手いからな、個数制限も守っとるし

100 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:31:29 ID:XxEyYu11d.net

>>93
もっとって何?
転売は一切禁止されとらんけど?

142 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:43:04.27 ID:jhpTs1YU0.net

>>137
密&密やん

126 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:37:40.96 ID:LpL9fET/0.net

犯罪なのはいい歳して腐女子ババアの存在

16 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 22:12:28 ID:SOH7XPTea.net

正論か?