作詞作曲したんやけど評価してクレメンス

1 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:16:29.36 ID:usTP+Ceka.net
https://youtu.be/wLDOn1I9JK8

どうや

14 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:20:28 ID:usTP+Ceka.net

どうなんや

55 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:37:00.23 ID:86r9qz3Pd.net

ハイハットずっとクローズやなくて
盛り上がるところはオープンにしたらどうや

3 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:16:57.90 ID:usTP+Ceka.net

あげ

48 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:34:44.36 ID:usTP+Ceka.net

>>47
おけ

26 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:24:13.26 ID:j9Wh9mXga.net

え、控えめに言って天才ちゃうか?
最初の5秒聴いたところで射精して、聞き終えた頃には腹上死してもうたわ

26 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:24:13.26 ID:j9Wh9mXga.net

え、控えめに言って天才ちゃうか?
最初の5秒聴いたところで射精して、聞き終えた頃には腹上死してもうたわ

22 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:22:51.78 ID:JBHrHwnA0.net

イッチってもしかしてモーツァルトの子孫か何か?

78 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:47:17 ID:tcY1tmt60.net

イントロめっちゃかっこいい

8 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:18:26.97 ID:usTP+Ceka.net

どうなんやろ

52 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:36:00.02 ID:86r9qz3Pd.net

確かにシンセいらんな
あとベースおかしくない?

72 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:44:08.70 ID:1PPl2yhQ0.net

歌メロが隙間なく敷かれててて野暮ったい
些細な音〜辺りの遊びのあるメロを全編通して維持したらええんちゃう

45 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:33:53.32 ID:usTP+Ceka.net

感想書いてクレメンス

40 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:31:23.26 ID:usTP+Ceka.net

ワイには才能無いんか

16 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:20:38 ID:nAqfdNSZM.net

わいプロやけどイッチは天才や

36 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:30:04.00 ID:uvR9BOSv0.net

中卒ボカロガイジやろお前

60 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:38:49.06 ID:pdEnZnUn0.net

心折れたわ

62 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:39:24.23 ID:owVIWMGH0.net

>>54
ワイも始めたいんやけどイッチって相当うまいレベルなん?

12 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:19:33.35 ID:O2QRk8SYa.net

すごい感動した
まるでマリア様に抱かれているかのような心地よさ
心が現れる

24 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:23:24.31 ID:ogdb0nKW0.net

感動した…
こんな暗いニュースばかりの時代だけど
イッチという眩い輝きを放つ若き才能が芽吹いたことを神に感謝する

29 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:25:50.81 ID:usTP+Ceka.net

>>28
ボカロやから若干広めにしたのはある

21 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:22:13.91 ID:7+xan9+g0.net

イッチ…ウチで働かないか?

51 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:35:43.03 ID:usTP+Ceka.net

あげ

89 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:53:30.81 ID:aaSRLlTAa.net

どっか知らん南米の部族の音楽とか調べてサンプリングするとかはいけるんじゃないかな

59 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:38:25.68 ID:usTP+Ceka.net

>>58
なるほど

11 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:19:28.01 ID:usTP+Ceka.net

どうなんや

23 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:23:18.03 ID:owVIWMGH0.net

これバッハの再来や

73 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:44:37.62 ID:86r9qz3Pd.net

メロディが覚えづらすぎる
なんか自由に動き過ぎや
もっと繋がりを意識したほうがええ

50 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:35:29.05 ID:usTP+Ceka.net

あげ

56 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:37:50.48 ID:usTP+Ceka.net

>>55
なるほど、参考にするわサンガツ
ドラムあんまりやってないからそのへん分からんねんな

84 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:50:54 ID:owVIWMGH0.net

半年でこんないけるん
やっぱほんとに才能あるんけ

87 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:51:50 ID:usTP+Ceka.net

>>82
結局従来のやつを真似るのが1番やと思うわ
ただパクリって言われないレベルに真似るのが難しい

79 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:47:38 ID:usTP+Ceka.net

>>74
あんまり思わへんな
歌いながら作るとかやってみるわ

58 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:38:05.52 ID:86r9qz3Pd.net

あと歌ものならハモリパート入れたらぐっと華やかになるぞ

28 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:24:59.46 ID:+S+M62rh0.net

ボーカルの声域の限度ちゃんと考えてる?

20 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:21:52.81 ID:2Ba8eRbY0.net

がんばれ
慣れれば良くはなってくるやろ

35 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:29:15.88 ID:usTP+Ceka.net

>>34
シンセは取ってつけた感じや
参考にするわサンガツ

30 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:26:39.35 ID:usTP+Ceka.net

あかんか

38 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:30:18.25 ID:usTP+Ceka.net

>>36
ワイは大学生やぞ

70 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:42:53.53 ID:aaSRLlTAa.net

頑張れ

81 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:48:59.21 ID:usTP+Ceka.net

>>78
サンガツ

31 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:26:51.87 ID:5PZNOvau0.net

諦めて
諦めたように

なんでここ歌詞重なってるんや?

25 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:23:32.53 ID:usTP+Ceka.net

率直な感想クレメンス

66 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:41:35.35 ID:usTP+Ceka.net

制作は4日かかった

65 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:41:05.15 ID:d8K3CFqK0.net

好んで聴く奴は一人もおらんやろなって感じ

32 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:27:18 ID:usTP+Ceka.net

>>31
すまん概要欄変更前の歌詞載せてたわ

41 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:32:01.76 ID:usTP+Ceka.net

一応音楽理論は一通り勉強してる感じや

54 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:36:59.85 ID:pdEnZnUn0.net

ワイも最近作曲始めたわ
イッチみたいにちゃんと曲作れても全然評価されないと思うとワイの趣味はホンマになんの価値もないな

85 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:51:02 ID:uvR9BOSv0.net

>>82
米津も似たようなことゆーてたや

2 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:16:41.02 ID:tUdoxBP1d.net

ええやん

80 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 02:48:37.58 ID:usTP+Ceka.net

>>77
半年ぐらいやな
サビ気をつけるわ