【負け】廃線【今井】

1 :風吹けば名無し (6級):2020/07/15(水) 19:23:54 ID:pDm7WQhxa.net

くそが VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

30 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:27:53.68 ID:DiYEYIV2d.net

毎試合毎試合四球出しまくってピンチ広げて打たれとるよな
こんな学習能力ないやつエースになれんよ

73 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:35:59.58 ID:jNq5bpgA0.net

この後は浅村に死体蹴りされて涌井牧田の黄金リレーやな
糞ゲーw

98 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:39:52.34 ID:BYEyyN0X0.net

>>94
その代わり木村より遥かに選球眼悪いけどな

120 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:44:18.70 ID:6o57njnVd.net

>>116
前々回は?

18 :風吹けば名無し (ワッチョイW 766d-KO8d):2020/07/15(水) 19:26:08 ID:K5WF0cvE0.net

いっつも一人相撲やな

43 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:30:53.55 ID:Gl3i8v1n0.net

>>40
際どいところに投げないと打たれる程度の球威なんやろ

103 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:40:32.22 ID:6IUJsH8P0.net

>>97
5回表が終われば成立するんやっけ?

110 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:42:45.45 ID:V42IhbD30.net

>>107
おたくのお古みんな騙されたのでもういらないです

134 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:46:35.59 ID:otd45buca.net

>>119
TJの高橋かフォーム探し旅行中の藤平が復活する可能性の方が高いと思う
この2人はルーキーの頃から二軍で無双してるし
寺島は相変わらず決め球ないし初見がマグレで抑えてるだけ感すごいわ

23 :風吹けば名無し (ワッチョイW 2e1a-/dxd):2020/07/15(水) 19:26:49 ID:1AQ4/2hr0.net

ツーアウトランナーなしから
ツーベース四球四球ヒットホームラン四球

55 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:32:43.76 ID:WpBYMGT7d.net

>>43
確定でボールになるのともしかしたら打ち損じるど真ん中ならど真ん中でしょ
どうせ細かいところなんか投げれないんだから

何かしらの考えがあって構えてるんだろうけどさぁ

109 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:42:39.87 ID:azXmuRNl0.net

>>95
年齢の問題ではないだろ…

>>96
辻は1番に実績ある選手を入れたくないうえにスパンがゴミだから今は鈴木にぞっこんやろ1度決めたら固執するし鈴木は1ヶ月は安泰よ

24 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:26:57.37 ID:2QArv1+F0.net

>>17
お客さんおったら帰ってまうなそれ…

9 :風吹けば名無し (ワッチョイW 2e1a-/dxd):2020/07/15(水) 19:25:18 ID:1AQ4/2hr0.net

ダルビッシュ2世とはなんだったのか

65 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:34:25.02 ID:+drs4LvC0.net

辻を信じろ

159 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:50:59.52 ID:CjxUaAgM0.net

てか今日の展開で辻関係あるか?
ローテの投手が四球で崩れるんじゃどうしようもないじゃん

157 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:50:46.58 ID:znZKRzTZ0.net

コントロールってどうやったら改善するんやろ
球速みたいにわかりやすいトレーニング方法ないから鍛えるの難しそうやな

123 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:45:06.81 ID:WpBYMGT7d.net

>>116
あれだって一歩間違えば大炎上だったからな
井上の満塁初球ゲッツーとかさ

129 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:46:19.05 ID:VPefXrCBM.net

>>41
これもう新しいLQSの基準でええわ

19 :風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp75-dBQw):2020/07/15(水) 19:26:14 ID:+87MyOCkp.net

今井と浜屋チェンジでええやろ
本田さんにはもう一回チャンスあげろ

87 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:37:58.65 ID:oPLi/kgk0.net

>>73
こんなん泣くわ

128 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:46:07.98 ID:ZGpC5HNL0.net

もう今井とか高橋光成に期待しなきゃいいのに
こいつらは一生雑魚なんだよ

63 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:34:07.15 ID:F9l6jJAX0.net

>>61
コントロール重視したか?
置きにいっただけやろ

115 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:43:30.04 ID:6IUJsH8P0.net

>>111
辻にしか理解出来ない理由があるんやろな

4 :風吹けば名無し (ワッチョイW fd5e-yGrG):2020/07/15(水) 19:24:30 ID:pVWJIiuU0.net

カスピッチャーふざけんなよゴミ

76 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:36:12.91 ID:V42IhbD30.net

コールドやろ?知っとる

135 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:46:51.56 ID:Gl3i8v1n0.net

>>132
どっちにも厳しいと思うが

71 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:35:39.96 ID:6IUJsH8P0.net

>>65
辻の見る目の無さなら確信しとるで

107 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:41:44.51 ID:nhtOU2nnd.net

ちな巨なんやけどさ
君ら今井いらないなら澤村かサンチェスあげるからちょうだいよ

122 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:44:39.65 ID:V42IhbD30.net

>>116
風にうまく乗ったんやろ(適当)
次から今井の登板には西武ドームの巨大扇風機をマウンドに置いて差し上げろ

34 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:28:29.82 ID:2QArv1+F0.net

上位打順に回った途端これやもんなあ…
メンタルも制球もないわ…

166 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:52:34.84 ID:0v1NQTH+p.net

5点までは打線が悪い
涌井とかいうヘロヘロストレートのおっさん打てない方がおかしい

91 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:38:18.47 ID:NKCtiG7N0.net

>>73
脳が破壊される

51 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:32:05.32 ID:KIj0gl+hH.net

四球出すだけとか俺でもできるんだよなあ
プロじゃないわ

78 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:36:21.85 ID:6nVRxE8O0.net

マジでスパンジェンバーグいらん
今すぐクビにしてくれ ついで木村も頼む

156 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:50:44.77 ID:6IUJsH8P0.net

>>150
開幕からこの調子のPをエース扱いする球団なんてここくらいやろな…

58 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:33:18.99 ID:F9l6jJAX0.net

>>54
今井よりは抑えられないかもしれんが十亀、本田、與座の方がストレスない投球する

12 :風吹けば名無し (ワッチョイW 5a43-KO8d):2020/07/15(水) 19:25:27 ID:FQMJ8Yhs0.net

>>9
相内二世や

59 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:33:25.80 ID:6IUJsH8P0.net

>>41
悪くねーな

105 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:40:58.07 ID:Gl3i8v1n0.net

>>104
川越が打てればね…

130 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:46:27.35 ID:WpBYMGT7d.net

>>125
ワイは押し出しだと思ってた

67 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:34:47.98 ID:+drs4LvC0.net

今井と武隈は本当にムカつく

101 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:40:03.85 ID:oPLi/kgk0.net

5点ぐらい取り返せるやろ

114 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:43:24.98 ID:vWY211rOH.net

同い年に活躍してる投手がいっぱいいる中で
その世代の甲子園優勝投手がこれってキツイわ
育成がクソといえばそれまでなんやろうけど

47 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:31:34.41 ID:pcH4mWcvr.net

こうなも今井もいきなり爆発やな

60 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:33:31.54 ID:PB7PJwqc0.net

知ってた

113 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:43:22.27 ID:F9l6jJAX0.net

>>111
試合が終わらないし、野手が風邪引く

48 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:31:43.84 ID:F9l6jJAX0.net

それ取るなよ今井のときは際どいとこボールやったやろ

21 :風吹けば名無し (ワッチョイW fd5e-yGrG):2020/07/15(水) 19:26:33 ID:pVWJIiuU0.net

>>17
それがいい

37 :風吹けば名無し :2020/07/15(水) 19:29:35.66 ID:2QArv1+F0.net

>>35
一回につき必ず四球出すまで行けば逆にすごい