世界はキノコに支配されてる。その理由を話してやる

1 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:17:40 ID:U4ZXl0Yq0.net
まずキノコとはなんなのかからお話ししよう

キノコ(茸、菌、蕈、Mushroom)とは、特定の菌類(Fungi)のうちで、比較的大型の(しばしば突起した)子実体(Fruiting body)あるいは、担子器果そのものをいう俗称である[1]。
またしばしば、キノコという言葉は特定の菌類の総称として扱われるが、本来は上述の通り構造物であり、菌類の分類のことではない[1]。
子実体を作らない菌類はカビである[1]。植物とは明確に異なる。ここでいう「大型」に明確な基準はないが、肉眼で確認できる程度の大きさのものをキノコという場合が多い。食用、精神作用用にもされるが毒性を持つ種もある。
語源的には、「木+の+子」と分析できる。 目に見える大きさになる子実体を持つ菌は、担子菌門 Basidiomycotaか子嚢菌門 Ascomycota に属するものが多い[2]。
日本では約300種が食用にされ、うち十数種が人為的にキノコ栽培されている[3]。
日本では既知の約2500種と2、3倍程度の未知種があるとされ、そのうちよく知られた毒キノコは約200種で、20種ほどは中毒者が多かったり死に至る猛毒がある[4]。

8 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:19:43 ID:U4ZXl0Yq0.net

キノコの本体(実体)は、カビと共に菌類という生物群に含まれる。菌糸と呼ばれる管状の細胞列で、体外に分泌する酵素で有機物を分解吸収することで生長し、胞子を作り繁殖を繰り返す。

日本菌学会の『菌類の事典』では、子実体、あるいは担子器果がいわゆるキノコであり、有性生殖器官を作る菌糸組織構造物であり、菌などの分類群を指す名称ではないと説明される[1]。

10 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:20:15 ID:xHc8mb+I0.net

エノキダケは毒キノコというあまり知られてない事実
ちょっと加熱するだけで毒が消えるから問題ないけど生で食べると最悪死ぬ

52 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:35:29 ID:/xSgMuJm0.net

人間版の冬虫夏草があっても不思議ではない

ってことか

57 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:41:36.35 ID:/xSgMuJm0.net

寄生生物に無自覚に乗っ取られているないしはいつの間にか共生はええけど
もうちょっとディティール凝って欲しいね

33 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:28:48 ID:aMI+PxAe0.net

‍♂

26 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:26:32 ID:jM/4QyBY0.net

ちんこに脳みそ支配されてるしな

36 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:30:24 ID:/xSgMuJm0.net

で世界を支配しているまで到達してないぞイッチ

65 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:49:51 ID:+oarbOQNa.net

ワイキノコ大嫌いや
クソまずい

4 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:18:24 ID:tGlbZ+uRa.net

もう新規に石炭できないんや
今あるもの燃やし尽くしたら終わり
全部キノコのせいや

35 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:30:14 ID:edxcgwrEa.net

キノコを刻んで肉をマリネすると肉柔らかくなるわな

43 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:32:26 ID:uJ81FSrop.net

キノコって栄養あんの?

16 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:21:41 ID:xp+rZb/Z0.net

ワイきのこきらい

50 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:34:24 ID:/O8Byr6pM.net

菌のくせになんであんなオモロイ形になるのか不思議

31 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:27:56 ID:/xSgMuJm0.net

>>10
要は菌だからな

森の分解者であるから
ほぼキノコは生だとタンパク質を分解しだす

54 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:38:09 ID:/xSgMuJm0.net

寄生系の生物に乗っ取られている
って可能性は0ではない

まあ筋は通ってるな
昆虫か人間かって差であって

15 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:21:38 ID:P2IB50Hha.net

煙さんかな

18 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:22:56 ID:zuJU3m0h0.net

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mkosu.ceprabolivia.org/gx?hi4yq/qh7rk.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mkosu.ceprabolivia.org/hb?36vc4kq/oce52.html

21 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:24:15 ID:1hrV6Irqa.net

ワイの股間にも立派な松茸生えとるしな

23 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:25:33 ID:/xSgMuJm0.net

定義上どうたら論は言葉遊び以上の意味ない

キノコは数十年前まで植物扱いだった
なんとでも変わる

51 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:34:50 ID:U4ZXl0Yq0.net

ご存知の通り地球は既にキノコの一部であり、キノコがよく育つように太陽の周りを回っている

46 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:33:48 ID:U4ZXl0Yq0.net

君達もキノコに支配されている鱗片を見ることができる。
近所のスーパーに行ってみろ。どこでも良い。
そこにはキノコがある。これを異常だと感じなければ君の脳は既にキノコにやられている

20 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:23:41 ID:lYwCx+J60.net

ラストオブアスかな

38 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:30:35.25 ID:+Jn0G2pmd.net

>>11
しゃーない
食べられる奴だからセーフ

44 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:32:35 ID:XGAS+InR0.net

えいごリアンかお前?

68 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:53:33 ID:jlpehoEyd.net

おはマリオ

58 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:41:44.37 ID:ae/G0Q340.net

世界最大の生物がきのこやしな

12 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:20:37 ID:U4ZXl0Yq0.net

つまり君たちが普段歩いている地面もキノコということだ

60 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:42:44 ID:A3v/ESgWp.net

>>56
はっきりと同定分離分析ができてる種類がめちゃくちゃ少ないからな

40 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:31:27 ID:eqlmI5g60.net

>>10
こういうのって毒性が急に変わることないんか?

9 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:20:12 ID:U4ZXl0Yq0.net

つまり厳密にキノコと言えばより大きい、傘状になるものを指す。しかし不正確だが、それを作る生物の種そのものを指す場合もあるということである。
つまり、定義としては子実体はすべてキノコ、あるいはそれを作る生物はすべてキノコ、ということである。後者の場合、たとえば枯れ枝の表面などに張り付いていたり埋もれていたりする微小な点状のものもキノコと見なす。
キノコである生物がカビに見えたり酵母状だということである。このような点状の子実体を持つものは和名も「カビ」とも呼称される例がある。

49 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:34:19 ID:+Jn0G2pmd.net

植物がアカン…動物や微生物に食われてまうって作ったのがリグニン
微生物とかがリグニンマズいから食べ残した植物が積み重なったのが石炭
みんな食わないならワイが貰うでってリグニン分解しだしたのがキノコ

62 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:44:40 ID:+Jn0G2pmd.net

植物の根っこにはほとんど共生菌がついとるから支配されてるな

61 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:44:37 ID:A3v/ESgWp.net

>>58
はいガセ

22 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:24:38 ID:rySotiorM.net

結局一番上手いのは舞茸だよな

24 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:25:43 ID:XkHPg3O70.net

>>11

13 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:21:21 ID:gFCLfsP40.net

きのこ厨ウキウキでワロタwwwwwwwwwwww

30 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:27:53 ID:iz3GnCtn0.net

ちんこもキノコやからな

2 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:18:04 ID:jbQDG5Fg0.net

おいしいもんなあ

41 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:31:36 ID:48E3yPbV0.net

輝子

59 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:42:32 ID:rySotiorM.net

>>57
人間は体の内外に多くの菌が住んでるから共生は普通にしとるな

34 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:28:49 ID:uK61PHMJ0.net

>>30
これ

37 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:30:32 ID:U4ZXl0Yq0.net

冬虫夏草もキノコである。
このキノコは虫に寄生し操るのだ
人間も既に操られているかもしれない

6 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:19:05 ID:tGlbZ+uRa.net

石炭なくなったら製鉄どうすんのやろ?
鉄鉱石からの電気製鉄っていけるんか?

29 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:27:42 ID:UYKOPfxQ0.net

ドロヘドロやん
煙さんカッコよくて好き

29 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:27:42 ID:UYKOPfxQ0.net

ドロヘドロやん
煙さんカッコよくて好き

27 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:27:01 ID:A3v/ESgWp.net

>>23
流石に界レベルでの移動はもう無いやろ

19 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:23:40 ID:A3v/ESgWp.net

ちなみに最大の生物がキノコってのはガセやで

67 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:51:54 ID:3ZdBwNDcF.net

>>6
水素還元の技術開発は進んでる。実用化できるとはおもえへんけど

63 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:45:17 ID:/xSgMuJm0.net

>>58
コロニー全体で1つの生物と見なせば
山1つの大きさの生物とかってあれやろ

32 :風吹けば名無し:2020/05/29(金) 07:28:44 ID:G7kMb0AR0.net

(´・ω・`)煙さんの経営してるラーメン屋のボスこだわりそば美味そうだったずぇ