服好きわいが買ったシャツ評価してくれ

1 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:21:05 ID:20jNA4qCa.net
夏用のシャツや…
https://i.imgur.com/D5pEu3y.jpg

52 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:48:53 ID:RdiVOa+60.net

>>46
はぇー
ワイはいま90年代ハマってるからそのノリでケミカルウォッシュも欲しいっていうたんやが何気結構来てるんやね

55 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:49:22 ID:Nxh1gnxK0.net

クージー好きって言ってたのイッチか?

4 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:22:20 ID:1ovnr+8z0.net

作業着みたいやな

57 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:49:52 ID:c2/rT4Te0.net

ほんまデニムオワコンよな、ディースクのデニムでも1万円台で買えるようになっとるもんな

51 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:48:29 ID:dF5n5VsO0.net

>>39
せやなデバイスコートが短くなった感じや
ダブルだと去年のbshopのセレオリにあったジャケットよかったわ

22 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:30:38 ID:20jNA4qCa.net

>>14
ディガウェルの18awのパッチワークの黒ミリジャケみたいなのすこやったわ
シャツはあんまり触ったことないな

44 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:44:31 ID:RdiVOa+60.net

ケミカルウォッシュのワイドデニム欲しいンゴ
裾にゴム入れたい

3 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:21:58 ID:20jNA4qCa.net

>>2
悪い事は言わない
やめとこう

14 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:27:36 ID:dF5n5VsO0.net

シャツやったらサンリミットとディガウェル推しとるわ
ほんとはギャルソンのブラウス買いたいけど高いンゴねぇ

17 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:29:01 ID:4Zrl6gaZ0.net

作業着やんけ、色ものいかんしポッケの形ぐらい意識してよ

11 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:23:53 ID:20jNA4qCa.net

>>8
markaええよな、生地がすこや

シャツコレクションや…
https://i.imgur.com/Eubag5J.jpg
https://i.imgur.com/hgD25N4.jpg

21 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:30:17 ID:DI1aL+ju0.net

>>1
オサレでかっこええ

21 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:30:17 ID:DI1aL+ju0.net

>>1
オサレでかっこええ

30 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:37:26 ID:iMpaV1VGd.net

>>26
女と歩く事なんて想定しないからやろ

6 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:22:54 ID:itozJa+N0.net

いくらや?

64 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:56:56 ID:20jNA4qCa.net

>>63
うーん、変形も多いけどシンプルも好きやな
まあなんか相場ぐう上がってたから売り捌いて儲けたんやけどな

19 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:29:32 ID:N1GGuEsS0.net

シャツはキクスドキュメントってドメブラで統一しとる

24 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:32:04 ID:20jNA4qCa.net

>>20
袖丈はジャストじゃないと今のテンションやと微妙やね
すこし前やとそれもよしとされてたところあるけど今はジャストじゃないと違和感ある
古着で探すと袖丈はちょっと厳しいかもな

13 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:27:20 ID:p6kl82fx0.net

シャツのサイズ感って難しいわ

63 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:54:56 ID:p6kl82fx0.net

コモリも買うんか
変形アイテムを結構持ってそうな印象やけどコーデはわりとシンプルに組むことが多いんか?

54 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:48:58 ID:p6kl82fx0.net

イッチが持ってる中で一番高かった服はなんや?

25 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:32:51 ID:20jNA4qCa.net

>>21
嬉しいわ、ありがとう

わいのデニムコレクションや…
3.4枚は色違いなんやけどぶっとくてタック入ってるのが面白くて何年か履いてる

https://i.imgur.com/OtRX34m.jpg
https://i.imgur.com/KveoIzH.jpg
https://i.imgur.com/9iqDkNz.jpg
https://i.imgur.com/ADcw2Rt.jpg

35 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:40:23 ID:20jNA4qCa.net

>>31
ディッキーズとなんかコラボしてたな
その記憶しかなかったわ、この服でも着こなし難しそうやね

45 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:45:22 ID:nXvC9ot40.net

>>35
よう知っとるなあ
下もそのdickiesのコラボのやつと合わせたかったんやけどもう売ってないわ

28 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:36:15 ID:p6kl82fx0.net

>>26
ワイのことか?
https://i.imgur.com/EJHUk7d.jpg

62 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:53:16 ID:20jNA4qCa.net

>>54
あんま覚えてないけど2〜3年前にタイロッケン買ったのが一番高いかもな
コートは6〜10万くらいまでが多いかも

>>55
全然すこじゃないよ

>>59
ainじゃなくてaieや…

42 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:44:16 ID:1jH9pYNF0.net

>>41
すごい
ワイはデンハムとヌーディの2本しかないわ

46 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:46:01 ID:20jNA4qCa.net

>>44
20ssでjiedaがとんでもないデニム出してたな
20ssケミカルウォッシュ出してるブランドちょくちょくみたな

33 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:38:51 ID:wUSxByT80.net

カッコイイと思うけどな
俺の場合、買い出すとキリないからユニクロで必要最低限のシャツ買ってる。

5 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:22:34 ID:NZEoJAmg0.net

>>1
悪い事は言わない
やめとこう

26 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:34:12 ID:7dRqzRYxH.net

何でj民はいつも作業服みたいのばっか買うの

39 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:42:56 ID:20jNA4qCa.net

>>36
テアトラってデバイスコートのイメージなんやけどその類のセットアップか?
確かシングルやんね

60 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:52:01 ID:DD7COFI+0.net

>>58
2万の服って普通なんやなワイには信じられんわ

40 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:43:01 ID:cDj2kbnxM.net

だっさ
ユニクロやん

27 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:34:41 ID:20jNA4qCa.net

>>23
なんやっけこのブランド見覚えあるけど全然思い出せない

12 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:25:15 ID:20jNA4qCa.net

>>9
生地感がよくないな
まあ合わせ方にもよるんやけど人受けはしにくいアイテムやで

>>10
定価28000くらいなんやけどブランド古着屋で新品状態でて16000やね
なんか今セールやってたから14000で買えて満足や

43 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:44:18 ID:dF5n5VsO0.net

オアスロウのデニムめっちゃええわ

48 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:46:23 ID:DD7COFI+0.net

柄シャツでコスパええとこ教えて

2 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:21:32 ID:p6kl82fx0.net

ワイが買おうか悩んでるシャツも評価頼むわ
https://i.imgur.com/SpC9Sb4.jpg

58 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:49:56 ID:dF5n5VsO0.net

>>48
柄のテイストにもよるんやろうけどアニエスのボタニカルとドットはすこやわ

31 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:37:52 ID:nXvC9ot40.net

>>27
carserviceや
このブランド手掛けてる橋本奎って人が好きなんやわいは

9 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:23:12 ID:p6kl82fx0.net

こっちはどう思う?
https://i.imgur.com/4WeeR2W.jpg

53 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:48:56 ID:20jNA4qCa.net

>>45
服好きで色々情報はチェックしてるわ
好きじゃない系統でもなんとなく知ってることも多いな

>>47
今社会人になってもて断捨離しまくったからだいぶ減ったけど
大学生の時はライトアウター15、冬物アウター10、シャツ20、デニム15、スラックス15とかくらいはあったから
インナー系も含めると150着くらいはあったんちゃうかなあとは思う

23 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:31:48 ID:nXvC9ot40.net

20 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:30:15 ID:p6kl82fx0.net

>>18
ワイもゆるめが好きなんやが袖丈が合わないとなんか気持ち悪い気もするんや

29 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:37:13 ID:20jNA4qCa.net

今年のawは黒のセットアップ買おうかなおもてるんやけどいいブランドある?
オーラリーのセットアップみたいなシルエットが個人的に着やすくて探してるんや

36 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:40:39 ID:dF5n5VsO0.net

>>29
ニキの好みには合わなそうやけどテアトラのセットアップはほんま便利やで
あとギャルソンのポリ縮

10 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:23:43 ID:BQYiWVUV0.net

ええやん
なんぼなん?

18 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:29:08 ID:20jNA4qCa.net

>>13
人それぞれ合うサイズ感シルエット雰囲気はあるからたくさん服着て自分に一番合うのをチョイスするんや
わいの場合は結構緩めやね

61 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 03:52:54 ID:73gBb5jG0.net