作者の自己投影が〜←なにが悪いんや?

1 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:45:58.63 ID:4mBi3HFc0.net
むしろ作者の半私小説みたいな作品(アニメ・ラノベ・漫画)がなさすぎやろ!

そういうのはないんか?

純文系以外で

5 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:47:15.87 ID:mQabGF2K0.net

自己満足に走るなら商業やらないで
趣味のサイトでも作ってそこで閉じコンやってればいい

19 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:51:34.18 ID:MAeqgazY0.net

客観性がないのはアカンなバキの徳川とかDBの全王とか明らかな悪なのに主人公たちはノータッチとか

43 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:59:40.37 ID:4mBi3HFc0.net

たしかに自分を正当化したり美化してるだけの創作はきもいな
逆にいえば自己批判的な内容(例えば太宰治の人間失格みたいな)ならアニメ・ラノベ・漫画でも成功する可能性はあるんやろか

9 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:48:26.19 ID:VrWU3FIOa.net

都合悪いと自己投影扱いするけど自己投影してるならもっとしっかり書き込むよな
都合いい浅い展開は自己投影じゃなくてただの実力不足や

29 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:55:07.90 ID:hs5QU2swH.net

>>21
そのまま程度の差やろ
創作物を創作物として楽しむことができるかどうかという知性の差や
例えばタルコフスキーの映画を観て「暗い!退屈!」って喚くが如しや
頭が良い奴はそれをわかったうえで暗さや退屈さを楽しんでる

68 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:10:20 ID:D1DVK8Ef0.net

コンビニ人間とかは半分私小説なんやろか

21 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:52:46.14 ID:4mBi3HFc0.net

>>15
商業系?娯楽系のコンテンツはこの風潮ありそうやな
AV女優と同じでクリエイターに自我持ってほしくないというか
芸術系の分野だとむしろ作家様々なんやけどなんなんやろこの差

16 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:50:27 ID:dEWJV++Z0.net

他人のオナニーで楽しくなれるならそれでいいんじゃない

12 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:48:59.89 ID:xUbck658a.net

大抵その後に鼻について不愉快とか続くやろ
大事なのはそっちよ

38 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:58:19.84 ID:qrRrkdXjH.net

>>33
禿同

15 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:50:10 ID:hs5QU2swH.net

クリエイターは賤業!
オタクのオナニーの手伝い以外認めない!

↑割とマジでこの考えのヤツがおるんよな
気持ち悪いからリアルにいたら殴るけど

17 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:50:52.68 ID:4mBi3HFc0.net

>>8
なるほどそれも一理あるな
でもリアル表現でないにしても作者の存在を前提にしたアニメもありえるんやないか
例えば作者の内面世界を描いてるとか、実体験を再構成した半私小説的な作風とか

11 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:48:46.81 ID:rRAqwnPl0.net

JKなのに昭和のアニメにめっちゃ詳しいとか違和感しかないやろ

45 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:00:03 ID:N6Cmw4K1a.net

>>33
ツイッターの白ハゲ漫画なんてまさにこれやからな

28 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:55:07.47 ID:Cf8nOsTY0.net

ダメやろ

4 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:47:08.77 ID:4mBi3HFc0.net

>>2
なんでや

47 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:01:17.34 ID:6bnHR4fZ0.net

自己投影は作者も読者もみんなやることだから行為自体は問題ないけど
キャラクターの向こう側にいる作者の顔が見えたらダメ

20 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:52:37.52 ID:UWSQKKOC0.net

>>6
こういうドヤった意見をイチは否定してんじゃないの?

52 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:02:54.38 ID:G4zpNC3Jr.net

ヒルマとかが自己投影って言われてるのはよく分からん

23 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:53:03.38 ID:qrRrkdXjH.net

自己投影は構わないんだけど、最近のガロ系漫画によくある作者の発達障害を美化した「はっきり言わないけど分かって欲しい」みたいな漫画が嫌い

46 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:00:30.28 ID:1c2PNgx10.net

金もらって描いてるんだからプロとして公私混同するなって事やろ

67 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:10:15 ID:4mBi3HFc0.net

個人的には作者が『読者はこういうの好きやろ』みたいなノリで書いたものよりも
作者が本気で考えていること(表現したいこと)のほうが面白いとおもうわ

33 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:56:12.76 ID:zGim45uNd.net

自己投影がキツいんじゃなくて承認欲求と自己顕示欲が混ざったらキモいんだよ
自分のガイジ論をキャラに言わせて正論みたいにする空気が気持ち悪すぎる

37 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:58:09.58 ID:xUbck658a.net

>>33
そもそもガイジ論が作中で正論扱いになってたらその時点で問題ありやけどな

2 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:46:53.65 ID:5CY6O+v50.net

それアニメにする必要ないんじゃね

55 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:03:03.47 ID:5CY6O+v50.net

そんなおもろい私生活のやつなんかいないやろし太宰みたいに表現できるやつもいないんやない

63 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:06:45.92 ID:4mBi3HFc0.net

>>48
ワイも完全にそちらのタイプや

64 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:07:52.55 ID:CAkGeOLJa.net

声優に少しでも好意示したらんほ〜って言うガイジ嫌い
んほ〜は推し声優がやってることを理由に負けヒロインを勝ちにしたのが問題なんであって勝ちヒロインに推し声優つけるのは真逆のことやろ

26 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:54:52 ID:K/aIZQ/ga.net

自己投影なんか多少はあれ誰にでもある
糞なのはそれを根拠つきで指摘するアンチや、インタビューでポロッと漏らしてしまう作者

58 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:03:46.23 ID:vap21Wl7a.net

仮面の告白って三島の分身が主人公なんか?

49 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:02:02.66 ID:vMPOgzjca.net

作品自体がオナニーなんやから面白ければええやろ

60 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:04:50.31 ID:hs5QU2swH.net

>>48
ワイも概ね同感やな
クリエイターなんて己を晒してなんぼやで

一方で、承認欲求ガー自己顕示欲ガー言ってる奴はネット中毒なんやと思う
ネットで痛い奴認定されるのを恐れるあまり
自分を隠したり偽ったりして叩かれないよう生きることが価値観の第一義になっとる

哀れな影法師や

14 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:50:08 ID:iUOXa4wNa.net

わかんないけど小島秀夫みたいなのは鼻について嫌い

32 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:56:08.61 ID:MAeqgazY0.net

>>31
実力の問題やろ

10 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:48:32.41 ID:h+76rP350.net

自分が作ったキャラクターに主人公(作者)くんすごーいなんて言わせるのやっぱ普通に気持ち悪いで
ワイがそれやってたらボロクソ叩くやろ?

61 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:04:51.64 ID:6bnHR4fZ0.net

>>52
弱点が全くないキャラは嫌われやすいからな
常にカッコいいとこだけ見せてて作中でも肯定されっぱなしみたいなのはあまり良くない

18 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:51:06.29 ID:hs5QU2swH.net

こういうバカが増えたおかげでなろうとソシャゲだらけになった

35 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:57:35.16 ID:Cf8nOsTY0.net

多分これが嫌われるのはそもそも作者がか嫌われる性格やから
そいつが幸せになる話なんてみたないわ

8 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:48:16.61 ID:5CY6O+v50.net

>>4
アニメってリアルに起きないこと表現できるからいいもんなんじゃないのってこと

56 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:03:07.07 ID:6bnHR4fZ0.net

>>43
いうほど珍しいか?
島本のアオイホノオとかもはや作者本人を主人公にして失敗談とか書いてたりするぞ

59 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:04:18.00 ID:u2g2Be5D0.net

セリフで直接言われるとキツいわよっぽど表現力に優れてるとかなら別やけど
思想を体現するならアクションで示して欲しいよね

30 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:55:40.11 ID:Cf8nOsTY0.net

そらオナニーやからよ
オナニー見せられて楽しいのか?

51 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:02:35.95 ID:wy9SMctY0.net

読者風情が注文付けすぎやろ。黙って読めや

57 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:03:36.56 ID:UWSQKKOC0.net

声優の顔知っちゃうとキャラがしゃべる度にチラつくからみないようにしてる
声優好きな人はその辺どう処理してんだろ

66 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:09:15.86 ID:xUbck658a.net

料理と一緒で臭み消しが出来ないと嫌われるだけの話なんだよな
その辺り折り合い付けてる奴は沢山いる
ドリアンを丸ごと出しても食べてくれるのは一部の人間だけよ

62 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:05:52.04 ID:6bnHR4fZ0.net

>>57
映画俳優なんて顔チラつくどころか本人そのものやぞ🤔
でも実際見てる時は俳優じゃなくてキャラクターに見えるんだから、単に捉え方と演技の問題だと思うわ

13 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:49:43.67 ID:KduQz8M5p.net

ああ女神さまとかめっちゃ叩かれてたよな

31 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 10:55:45.47 ID:4mBi3HFc0.net

アニメ、ラノベ、漫画ってだいたい作者の存在感を消そうとするやろ
別にそれが悪いとはおもわんけどなんでそういうのばかりなんやっていう疑問
純文学とか芸術系の分野だとむしろ作者の存在は大前提でそれと作品の関係みたいなところも含めて評価される

54 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:02:59.85 ID:MAeqgazY0.net

>>49
面白くない作品を前提で語ってるに決まっとるやん

53 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 11:02:56.93 ID:FOsDAENu0.net

大衆娯楽の良さも悪さもそこにあるな
作者の魂じゃないから物足りなさはある