鎌倉公方について知っていること

1 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:20:38.27 ID:1d/1C0cCa.net
上杉憲実はいいやつ

49 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:37:07.17 ID:xcsFI0YC0.net

平直方が、新羅三郎が、等々開発した領主の子孫にこそ本当の領有権があるという中世の正義が一番色濃く残ったのが関東な気がする

14 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:25:41.03 ID:YNE3apCv0.net

北条を許すな

14 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:25:41.03 ID:YNE3apCv0.net

北条を許すな

21 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:27:47.14 ID:I9ysyvWSM.net

成氏を大河ドラマにしてほしい

19 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:26:52.81 ID:DjeJrkXL0.net

持氏VS満隆&上杉禅秀

40 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:32:42.16 ID:1d/1C0cCa.net

>>15
でも君が持氏の立場ならくじ引きで選ばれた奴なんかに従いたくないやろ?

51 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:37:44.23 ID:xcsFI0YC0.net

>>46
大体一方が京都と手を組んでややこしくなるよね

5 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:22:50.54 ID:1d/1C0cCa.net

>>2
元々将軍のスペアなのに継がせてもらえなかったからね、仕方ないね

17 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:26:17.21 ID:1d/1C0cCa.net

>>6
おもろいで
応仁の乱以前から争いまくりや

52 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:39:02 ID:InhIpiQVM.net

イッチニコニコの解説動画見たやろ

47 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:36:32 ID:wNlzVXA8d.net

長尾景春はもっと人気出るべきや

42 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:35:02.46 ID:op9SVuAz0.net

実は本家より力があるのでは?

46 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:36:20 ID:DjeJrkXL0.net

>>39
東北に下向した2人の持氏のおじがいて
義教と一方が組んで
持氏ともう一方が組んでたみたいな話だったと思う

7 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:23:45.45 ID:L/vO9+kWd.net

天然痘

56 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:40:29.46 ID:1d/1C0cCa.net

>>52
あきゅう雑談はええな

44 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:35:32.41 ID:xcsFI0YC0.net

鎌倉を抑えてるのが関東の首領だという概念がずーっと根底にあったのはすごい

27 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:30:00 ID:1d/1C0cCa.net

>>11
でもわかったら面白いで
足利と上杉多すぎなんや

13 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:25:28.55 ID:1d/1C0cCa.net

>>4
すまんな、ガイジだらけの関東でぐう聖の憲実くんが好きなんや

31 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:30:44.59 ID:1d/1C0cCa.net

>>12
尊氏くんからして躁鬱やし

41 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:33:49.41 ID:1d/1C0cCa.net

>>18
名家コレクター家康のコレクションや

33 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:31:16.17 ID:DjeJrkXL0.net

>>26
篠川・稲村は持氏の親父の氏満の次男四男やっけ

36 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:31:55.13 ID:4SNxFqxq0.net

>>31
六代目が暴君で八代目が隠居志望
血はしっかりと受け継がれておるんやね

38 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:32:40.12 ID:ZTtvYgsP0.net

関東管領の争いばかり目立って空気

26 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:29:42 ID:xcsFI0YC0.net

篠川公方稲村公方小弓公方とかいう覚えきれないなぞの存在

39 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:32:42.17 ID:xcsFI0YC0.net

スレ保守がわりに部分でいいから誰か解説してくれ

54 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:39:25 ID:xcsFI0YC0.net

だから関東の武士がどこの馬の骨ともわからん家康に従って関が原などに従軍したのが不思議でならない

32 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:30:52.33 ID:xcsFI0YC0.net

>>27
EU4で関東MODでも出してくれたら覚えるんだが

12 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:25:15.42 ID:I9ysyvWSM.net

将軍に牙を剥き続ける狂犬の家系

55 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:39:59.73 ID:moiCXImA0.net

唐澤尊氏は?

34 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:31:24.42 ID:1d/1C0cCa.net

>>14
里見「ほんそれ」

10 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:24:31.15 ID:1d/1C0cCa.net

>>3
でも堀越公方から将軍家が繋がるんだよなぁ

3 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:22:20.06 ID:xcsFI0YC0.net

堀越までしか行けなかった

20 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:27:20.13 ID:1d/1C0cCa.net

>>8
実際古河公方から喜連川に繋がって足利の血が残ったしな

24 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:28:39 ID:1d/1C0cCa.net

>>9
初代は義詮と仲良かったしな
なお持氏

37 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:32:27.52 ID:DjeJrkXL0.net

>>27
基本的に南北朝・室町
一族内の主導権の争いやからな
天皇家から地方武士まで

4 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:22:39.72 ID:xcsFI0YC0.net

>>1
いきなり管領やんけ

50 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:37:25.49 ID:1d/1C0cCa.net

>>23
秀吉にすがったおかげで家残ったし

45 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:35:49.73 ID:1d/1C0cCa.net

>>19
個人的には持氏にもっと大暴れしてほしかった

43 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:35:11.54 ID:4SNxFqxq0.net

>>40
性格以外は有能やったやん。くじ引き将軍様

28 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:30:19.67 ID:DjeJrkXL0.net

>>22
師春、師夏、師秋、師冬が近い世代にいて草

15 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:25:59.53 ID:PdRoZIp6M.net

本家と仲良くする気ゼロ

2 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:21:47 ID:4SNxFqxq0.net

万年反抗期

25 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:29:33.61 ID:4SNxFqxq0.net

>>21
一生のほとんどが戦争やん

16 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:26:08.22 ID:4SNxFqxq0.net

>>6
応仁の乱のgdgdに関東のgdgdが合わさるんやぞ

35 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:31:42.25 ID:xcsFI0YC0.net

>>33
すまん覚えきれないって書いたからには覚えてない

29 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:30:24.77 ID:MhW7jAVA0.net

あのあたり単なる記憶力テストって感じで全然面白くないわね
面白くしようとキャラ付けすればそれもう史実じゃなくてフィクションやし

22 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:28:14.74 ID:xcsFI0YC0.net

高師冬とかいう教科書にすら記載されない関東の権力者

48 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:36:35 ID:1d/1C0cCa.net

>>21
ひたすら血みどろの大河とか

9 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:23:49.25 ID:xcsFI0YC0.net

義詮が将軍になったから最初は皇太子的な次世代枠だったんだろね

18 :風吹けば名無し:2019/12/20(金) 21:26:42.43 ID:ZYYuTkoOd.net

喜連川藩とかいう4500石なのに家柄だけで大名になった家