数学I、A、II、B、IIIで一番好きだったやつ

1 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:41:20.29 ID:KhxDv4w20.net
IIIンゴよね

390 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:39:47.25 ID:ckuAROAaa.net

数B4ね 方向に数値つけたやつ4ね 微積分見つけたやつ4ね

399 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:41:35.74 ID:V2R/HBgHd.net

予備校講師って過去に一回か二回くらいしか出たことないクソ問を書き足して教えるやついるよな
完全順列とか東工大とか行かない限りやらんでええやろ

401 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:41:41.64 ID:Hyy3KFqD0.net

わかる

42 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:48:29.88 ID:T4Lg8UIqp.net

IIとIII
Cが最糞

342 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:32:11.88 ID:bJMfPVsAp.net

小ボス 二次関数の最大最小(場合分け)
中ボス 数列漸化式 図形と方程式
大ボス 積分(数3)
裏ボス 確率 整数

82 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:55:19 ID:KhxDv4w20.net

>>78
漸化式、無能

102 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:57:33.56 ID:rlMPGQQ0a.net

>>91
数的処理は中学受験算数みたいなもんやろ
専門数学?知らん

96 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:56:47.36 ID:U4F1I9/rp.net

ちな数2Bも満点当たり前やったで
まあこっちは数弱ボロボロ出てたからクラス平均は98点くらいに下がるけど

359 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:35:53 ID:9ZUkAWKSd.net

>>334
微積と線型代数のマセマシリーズあるけど、高校数学ほどわかりやすくないって聞いたわ
大量にある受験参考書を勝ち抜く中で、高校の参考書はブラッシュアップされてきたんやろなぁ…

256 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:17:28.99 ID:doKEQ+1Za.net

代数幾何

197 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:08:54 ID:mQpuRF/90.net

?やるのって全員じゃないよな?ワイやってないんやけど頭悪い高校だからなんかな

169 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:04:47.03 ID:ZvDlDG0k0.net

地味にAの整数と確率が難しい

224 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:12:17.11 ID:Fx84IKYM0.net

これはやな
苦手なのはAやった

13 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:44:19 ID:BJzWuE0i0.net

>>9
これやろなあ
Bのベクトルも割と楽しくないか?

240 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:15:01.57 ID:U4F1I9/rp.net

>>235
はいガイジ複素数自体は数2の範囲やぞ

9 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:43:32.18 ID:4HqR8fOw0.net

II IIIやな

114 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:58:52.91 ID:lzguq5FIa.net

確率が一番むずいとエアプか?
東大とか相当難問じゃない限り確率落としたら終わりやぞ

61 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:51:22 ID:hl67Pkxna.net

>>41
世界の全て定期

397 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:40:38.65 ID:9ZUkAWKSd.net

入試数学マニアみたいなおっさんっておるよな
京大医学部出たのに入試数学好きすぎて塾講師やっとる人とかおったわ

10 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:43:43.14 ID:QpOf6Xmsa.net

文系やったからBまでしか習ってないな

38 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:47:58 ID:VbiGJd3hd.net

2,3のBよりパズル感

270 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:19:22 ID:OGGNJd4Pa.net

数2で空気やったlim君が数3でパワーアップして帰ってくるの好き

147 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:02:47 ID:Um9B1jRKd.net

文系は数Aトラウマやろなぁ
数III以外で難しい問題作ろうとするとどうしても確率や整数になってしまう

156 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:03:35.79 ID:BJzWuE0i0.net

大学数学で唯一楽しかったのが複素関数論だわ

280 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:20:33.27 ID:fSVLgPad0.net

連立方程式を解く仕組みすら理解してない奴ばっかりやろ

76 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:54:45.74 ID:5l52oqSWH.net

>>18
これの解説してくれへんかー
やり方思い出せんわ

176 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:05:30 ID:2GoeVo5id.net

算数やね

257 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:17:30.18 ID:eQeb2WX+0.net

>>249
ガチの数学語るのなんて最低でも数学科博士出てねえと無理やろ

103 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:57:42.64 ID:FIQMTQs3d.net

確率漸化式の解けたときの爽快感は異常

49 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:49:26.43 ID:mnb2C2Bl0.net

なんJって高校から時間が進んでないおじさんわりと多いよな
大学中退ニートなんだろうな

227 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:12:32.71 ID:TIIhTgCpH.net

>>39
灘の平均85%定期

180 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:05:41 ID:jaN+Wbx+0.net

>>150
センターIA今は確か常設+確率・整数・図形の中から2つ選択式やで

17 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:44:49.56 ID:4HqR8fOw0.net

>>13
ABの中ならベクトルが断トツやわ

185 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:06:48 ID:aAY/es9md.net

大学入試まで物理数学90点以上で俺は数学の天才とか思いながら工学部入学するも、大学の教養の数学でつまずく
勘違いして数学科なんか行かなくてよかったで

377 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:38:16.71 ID:juq7TQcRd.net

はえー数C無くなったんか
行列とかどこいったんや

367 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:36:59 ID:Vn/YgE7Sr.net

>>330
ゴールドバッハ予想
未解決や

68 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:53:40 ID:eQeb2WX+0.net

>>56
隙を見せたワイが悪いわ
すまんな

371 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:37:29 ID:OGGNJd4Pa.net

整数は独特の解法が多いせいで専用にトレーニングを積まないと太刀打ちできない。
センターレベルだと数秒で答えを出せるのもちらほらあるが、2次レベルは本当に難しい。
そのくせ中学生でもできそうな解法使ったりするから奥が深い。

287 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:21:18.36 ID:zkjEI0bgd.net

>>277
経済とか商ならやらされるけどな

70 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:53:50 ID:BJzWuE0i0.net

中学高校数学で一番の肝は2次関数だよな

277 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:20:11 ID:m3uaaSig0.net

文系y、数?がわからない

151 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:02:56 ID:jwgivmJ40.net

Cにはまったく好きになる要素なかったから残当

119 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:59:56 ID:VLmGLEWta.net

ギリシャ数字編よりもアルファベット編の方がおもしろい

117 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:59:42.67 ID:+rOyNpbXp.net

わいはセンターエアプだから 煽りまくるわ

299 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:24:22.90 ID:C90hZEFup.net

>>274
いやクソほど説明しとるやん
説明しすぎて結論だけ言ってくれやって思うぐらいや
高校こそ公式覚えて終わりやからな

142 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:02:33.40 ID:NWuLHlaH6.net

確率は漸化式か否かみたいなもんやろ

357 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:35:09.25 ID:lpGFlVpKa.net

>>343
例えるなら公式はコマンド技で、問題はコンボ決める相手だぞ
お前はコマンド技も覚えないくせに遊んで殺されてるか、
ちょっと触ればコマンド技もコンボも完璧なマシーンか
どちらかなんだぞ

249 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:16:28.31 ID:it1c+n0hd.net

お前ら語ってるのっていつも数学じゃなくて丸暗記した公式と解法やん
くそつまらんわ

14 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 15:44:21 ID:KhxDv4w20.net

>>10
もったいないな
てか微積が一番大切やと思うんやけどなんでIIIなんやろ

250 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 16:16:39.39 ID:Ny6otxDC0.net

>>239
cos+isinやろ