俺東北出身者、日本史に全然出てこないくらいあまりにも歴史がなくてむせび泣く

1 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:04:09 ID:NCf7YNZmr.net
いつも関西ばっかりや

82 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:22:06.81 ID:NCf7YNZmr.net

>>22
いつも忘れられる佐竹

124 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:33:04.20 ID:hhelT/tG0.net

>>101
その後、800年を経て坂上田村麻呂の末裔がアテルイと対峙した地に帰って大名になるんや
伊達騒動の偶然とはいえちょっと運命的なんやな

124 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:33:04.20 ID:hhelT/tG0.net

>>101
その後、800年を経て坂上田村麻呂の末裔がアテルイと対峙した地に帰って大名になるんや
伊達騒動の偶然とはいえちょっと運命的なんやな

29 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:09:44.13 ID:1ZwTReRq0.net

八甲田山事件あるやん

6 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:05:05.22 ID:tlBkQ/UZd.net

土偶とかだいたい東北やろ

91 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:23:56.47 ID:Wl4tUoJG0.net

東北から天下を取った人もおらんしな

68 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:19:29.23 ID:pvV+yeyF0.net

>>65
なこたない

100 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:25:26.25 ID:BF7xRwNba.net

東北人は飛鳥時代の白村江の戦いから昭和の第二次世界大戦に至るまで常に戦争の最前線に送られてた

105 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:26:41 ID:zpUpTaqV0.net

飢饉ぐらいしか出ないわね

149 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:36:49.13 ID:4xFmtOpq0.net

東北人はもっと北畠顕家を推すべきや
基本攻め込まれてばかりの東北から唯一中央まで攻め上がった奴やで
まあ本人は東北人じゃないけども

11 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:06:27.42 ID:ZVZt0qh70.net

奥羽越列藩同盟

143 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:36:13.26 ID:ICgPbdMn0.net

>>121
海運を用いた流通全体の話をしとるのに3時間がどうとか神戸がどうとかアホかな?
ワイは福井含む「北陸」が栄えてたと言っとるんやが福井単県にこだわっとるのは何なんや

145 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:36:27.47 ID:fXS0dzoU0.net

>>67
なにいってだこいつ

5 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:05:00.13 ID:7ZykecG3a.net

三内丸山遺跡

159 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:38:37.94 ID:rGj0Uqfa0.net

>>130
都に運ぶ海産物は福井から運んでたしサバ街道なんてものもあるくらいやし、まぁ、千年くらい前は都会やったやろね
今でいう東京みたいな圧倒的都会が日本に京都しかなくて、大阪、名古屋みたいな都会が福井でそんな所に来た紫式部が京都以外の田舎つまんねって言った逸話もあったりする

35 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:10:43.87 ID:zAr4HVN+0.net

伊達政宗まで出てこないよねw

39 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:12:00 ID:tuMxuGg0d.net

>>33
そんな優秀な部隊がなんで負けたんでしょうねぇ
あっ(冊子)

10 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:06:05 ID:zTaTWQwx0.net

阿弖流為とかおるやん

60 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:17:34 ID:pvV+yeyF0.net

>>19
現代じゃ裏日本ってバカにしとるけど古代は日本海側のほうが中国や韓国との交流ができたから栄えてたんやで

74 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:20:47.85 ID:5wOCOaDSa.net

てかもう東北にいるやつもほぼ起源辿ったら畿内やしな
鈴木、佐々木とか東日本に多いけど由来は関西やし
東北の原住民的なやつらはもう居ない

84 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:22:38.25 ID:yaqQI/sR0.net

生まれた場所でしかマウント取れないって一番情けないと思う

156 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:37:59 ID:W2kjRazU0.net

>>131
江戸時代にできた漢字や言い回しが混ざってる時点でねつ造やん
神の手で石器見つけてた東北のあいつと同じや

127 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:33:53.96 ID:hzXXQBIvd.net

大学受験までの教科書の歴史は隠された部分や嘘すらあるからほんま意味のない時間だよな

87 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:22:58.55 ID:sIOYUC6na.net

>>80
古代の話やぞ

132 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:34:44.21 ID:ec4pk7gp0.net

>>122
なんやそれ
アイリスオーヤマか何かか?

71 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:19:49.26 ID:/F2eZzrV0.net

金よこせ

3 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:04:37.80 ID:NCf7YNZmr.net

奥州藤原氏と政宗をちょろちょろっと触れて終わりやろ

悔しゅうて

139 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:35:48.25 ID:SvVxKHVZ0.net

大阪の歴史

古代〜戦国時代 ただの田舎w

1583 大阪城築城 つかの間の全盛期
1615 大坂の陣で荒廃w

以降 歴史の表舞台に立つことはなかった・・w

おわり

18 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:07:45 ID:yjVGEkzv0.net

藤原清衡とかもいてるやん

135 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:35:04.70 ID:Sisz7c+20.net

アイヌ人だまし討ちにしたりしてるやん

173 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:42:24.32 ID:rGj0Uqfa0.net

>>143
そんなこというなら北陸三県なんて縛りで言うてるお前が可笑しくない?海運出来る場所(限定)ならどこもそうなるやん

115 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:29:53 ID:CnAY5cnFa.net

坂上田村麻呂とか出てくるやん

42 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:12:33.53 ID:2rP2aZz90.net

四国は温暖だから適当にやってても食っていけたみたいのガチでありそう

170 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:41:46.98 ID:S4dXKM+Gr.net

>>140
牟田口と富永のことかいな

167 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:40:23.40 ID:oQCPuWcXa.net

>>162
おとぎ話なんて歴史にしたってしょうもないやん

121 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:31:54.36 ID:rGj0Uqfa0.net

>>108
もうええから
福井と新潟が隣とかアホにもほどあるから
北陸三県の福井と富山ですら三時間くらい掛かるのに西行けば神戸行ける距離より遠い新潟が隣?なら福井の隣県は京都やん

40 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:12:29.83 ID:NyjpbD6D0.net

東北って電気通ってるん??

69 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:19:32.84 ID:FPqK+iMGd.net

歴史はあるやん多賀城とか
そら他とくらべたら地味だけど立地考えたらそんなもんやろ

76 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:21:11.80 ID:NCf7YNZmr.net

>>17
長宗我部とかあるやん

61 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:17:40 ID:JFot/J5yr.net

日本史で一番無力なのは常に属領の筑後国やから安心しろ

51 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:14:35.88 ID:vtgkPkPF0.net

東北弁ってなんであんな情けなく聞こえるんやろう
まあ実際に東北人が言ってる内容もクッソ情けないんやが

155 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:37:45.55 ID:z9miv0JRp.net

いい加減甲子園優勝しろ

120 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:31:46.67 ID:BF7xRwNba.net

>>95
一方で佐竹は転封の時に茨城から美女を連れ去ったうえに秋田にいたブスを茨城に送りつけた

24 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:09:10.27 ID:JFot/J5yr.net

>>12
侵略者に立ち向かった英雄やぞ

134 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:35:01.27 ID:S4dXKM+Gr.net

>>116
流れてきとる痕があるんやわこれが
九州行くとだんだん多くなって元があそこにあるとかな
神武がおったかは知らんけど神武みたいな集団はおったんや

152 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:37:23.22 ID:CvKxjOhk0.net

最上義光

150 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:37:20.25 ID:sIOYUC6na.net

>>140
昭和の軍部の暴走って東北人やろ

182 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:44:45.12 ID:6m2+Bf1O0.net

>>170
杉山元 武藤章 牛島満
あとなんかいたけど忘れた

181 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:44:21.95 ID:BVwUhhbip.net

>>158
「酒田照る照る、堂島曇る、江戸の蔵米雨が降る」
「本間様には及びもせぬが せめてなりたや殿様に」
の日本トップクラスの大富豪だった本間家が山形の酒田やしなあ
当時の裏日本の経済力がなりのもんやで

ただこれは外国との交易は関係なくて北前船やから内航船や

176 :風吹けば名無し:2019/11/08(金) 03:42:55.50 ID:LME9mqb7d.net

高校の日本史でよく地名が出てきた記憶があるのは関西各地と博多とか太宰府かなあ