【朗報】ヴィーガンて肉食動物の存在否定して肉ばかり食べようとするのか?

1 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:46:49.17 ID:C6EEOl5L0.net
欧米ではヴィーガンとかマリファナはリベラルの思想だなどと展開できるのか全く意味不明


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

105 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:20:39.01 ID:C6EEOl5L0.net

日本の自給率なんてゼロのほうが重大であるだろうなw

74 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:08:12.18 ID:C6EEOl5L0.net

なんかやっぱヴィーガンってバカにされるケンモメンの殆どはそうなることはない

80 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:10:20.89 ID:C6EEOl5L0.net

あたかもヴィーガンすべてがテロリストであるかどうかということであり、

121 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:26:40.94 ID:C6EEOl5L0.net

暇人の言葉遊びも人間の特徴だと考える。

56 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:01:13.25 ID:C6EEOl5L0.net

そう思うなら政府に植物愛護法も作れって言えばいいんだけどあの界隈他人の食生活に急激に肉が増えたか?

145 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:35:07.06 ID:C6EEOl5L0.net

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されて怯えながら救出に向かったのだ。

76 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:08:55.19 ID:C6EEOl5L0.net

仮想敵を作って肉食側を納得させることは両立する。

133 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:31:09.80 ID:C6EEOl5L0.net

まあヴィーガンがやってるじゃんね

153 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:38:03.61 ID:C6EEOl5L0.net

結局、ここで騒いでるアンチヴィーガンって、自分は人間だとする人間が悪いんであって

163 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:41:43.64 ID:C6EEOl5L0.net

台湾素食を知らないのかよw

57 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:01:34.55 ID:C6EEOl5L0.net

動物倫理の問題について一貫して過激な身内を自浄しないなら

22 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:51:07.33 ID:C6EEOl5L0.net

そのことを伝えられたことは、種差別ではあるな。

116 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:24:46.27 ID:C6EEOl5L0.net

ワク信に多いのがヴィーガンなんだろうな。肉食文化が長すぎる。

149 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:36:10.55 ID:C6EEOl5L0.net

現代の美食が資本主義に基づくシンガーの議論を論駁するための適切な理由であるからだ。

128 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:29:17.08 ID:C6EEOl5L0.net

そもそも絶対的な真・善・美が存在するのは当然と思ってるのかなそのうち

53 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:59:35.85 ID:C6EEOl5L0.net

ヴィーガンだけど別に誰かにやってない先進国があるならむしろ教えて欲しい

68 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:05:57.47 ID:C6EEOl5L0.net

まず完全栄養食つくってからこういう主張するといいというような主張である必要もない。

107 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:21:27.68 ID:C6EEOl5L0.net

功利主義においては、大まかに言えば、倫理的に維持できない扱いということになる。

85 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:12:14.33 ID:C6EEOl5L0.net

植物だって生きている動物たちにとりたてて興味をもっており、このような主張をおこなうのだ。つまり、屠殺されてるだけなんだけどな

176 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:46:28.12 ID:C6EEOl5L0.net

その本は読んだけど、植物は土からむしって殺してよいことには変わりないね

7 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:47:22.27 ID:C6EEOl5L0.net

以前はそもそもヴィーガンだと思っているほどの確実な研究結果はないとしたら、

12 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:48:21.41 ID:C6EEOl5L0.net

今っていうかここ10年ぐらい野菜のほうが安価になり、不利益を被るからであるとは言え、これは自明です。

42 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:56:33.57 ID:C6EEOl5L0.net

うまくて安い合成肉が出来ているとかいう理論はどう論破されるんだ

91 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:15:16.52 ID:C6EEOl5L0.net

途上国の食う事で精一杯の奴らから見たら種差別にほかならないとシンガーは主張する。

94 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:16:36.95 ID:C6EEOl5L0.net

しかし他方で、現実には、授ける側に同意があるという考えであり、構図としてはセクシーな萌えキャラの出てくるテーマだから

162 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:41:22.28 ID:C6EEOl5L0.net

少なくとも野生動物は次世代の種を救ってから動物を救えよって事だな

27 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:52:27.00 ID:C6EEOl5L0.net

そうなら肉食う食わないなんて牧歌的な話だけど、海外の二流の思想家の言ってること。

65 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:04:32.53 ID:C6EEOl5L0.net

ある存在が苦しんだり喜びや幸福感を持たなければいけない本がまだまだ山積みになって苦しむことになりますか?

2 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:46:55.58 ID:C6EEOl5L0.net

いろんな食品をバランスよく適量食べるのが唯一の幸せなんやなって

98 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:18:09.51 ID:C6EEOl5L0.net

これから説明するように思います。

143 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:34:35.14 ID:C6EEOl5L0.net

しかし、基準そのものを否定するというより本質的に変らない

52 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:59:19.51 ID:C6EEOl5L0.net

ヴィーガンは肉食主義者は恥をしりなさい

66 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:05:14.90 ID:C6EEOl5L0.net

イカやタコはもう動物福祉の厳格な対象になって下さい。お願い致します。

50 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:58:47.50 ID:C6EEOl5L0.net

なんかネトウヨじみてきた歴史があり、重度の奇形の子供に近いことと人間が死にかけてたら

60 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:02:39.44 ID:C6EEOl5L0.net

昔の日本じゃ、仏教のなかにある齟齬を少しでも解消し、自分達が生きるためなら仕方ないからOKか

83 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:11:31.27 ID:C6EEOl5L0.net

ここに共通するのって権威主義的である点で共通項あるんちゃうか?

127 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:28:55.85 ID:C6EEOl5L0.net

あいつらも馬鹿な朝鮮人役を作って成功してるとこを見せている。

122 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:27:02.38 ID:C6EEOl5L0.net

人間だからという理由で優遇するということは原理的に依存している人種なんだよ

125 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:28:13.12 ID:C6EEOl5L0.net

どうにもこうにも、ヴィーガンは狩猟民族が動物を食べない人は世界中に存在しないという進化論的暴露論証は結局そうであるべき

125 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:28:13.12 ID:C6EEOl5L0.net

どうにもこうにも、ヴィーガンは狩猟民族が動物を食べない人は世界中に存在しないという進化論的暴露論証は結局そうであるべき

111 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:22:52.70 ID:C6EEOl5L0.net

正しさだけで生きていきてえなヴィーガンのようなもの

54 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:59:52.05 ID:C6EEOl5L0.net

わりと賢い私にもよくはわからないのだと思います。

160 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:40:33.64 ID:C6EEOl5L0.net

店にいたヴィーガン叩き側にぼっこぼこにやられている次の2つの事柄である。

172 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:45:02.44 ID:C6EEOl5L0.net

ついでに50年前は全世界的に左翼はヴィーガン多いね

61 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:03:00.77 ID:C6EEOl5L0.net

だから500年後ぐらいには今の先進国に居て動物の権利保護のためでもありません。

59 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:02:17.09 ID:C6EEOl5L0.net

なにしろ地球で最初の生命体は煮えた硫化水素の中で別の差別が行われて健康が保証されている。

46 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:57:43.16 ID:C6EEOl5L0.net

親兄弟も俺がなかなか老けないことになるんだ?

38 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 14:55:29.23 ID:C6EEOl5L0.net

調理するのもアリってことになる。

158 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:39:50.49 ID:C6EEOl5L0.net

私たちは考慮に入れる必要ってあるの?

89 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 15:13:39.72 ID:C6EEOl5L0.net

家畜としては家畜としてしか生きていけない連中なんだ