音楽サブスクって必要か?

1 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/06/11(火) 11:45:35.85 ID:Qh95QwWW0.net
そんなに色々音楽聞きたいか?
せいぜいお気に入りの曲とかアルバムちょっとで済むだろ

51 : 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:43:13.05 ID:JSt90PUO0.net

>>48
ネームド扱いされるかの問題は置いといてまずワイの質問に答えてくれや

27 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:24:04.78 ID:Qh95QwWW0.net

>>25
今入れたけどユーチューブと違ってシャッフル強制やし不便やわ

22 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/11(火) 12:20:42.32 ID:ugDafzSVa.net

同意
大半YouTubeで聴けるし本当に好きならCD買うし金払う程ではないわ

17 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/06/11(火) 12:17:33.99 ID:MuLgPVRQ0.net

>>15
飾りもしない
棚に並んでるだけ
所有欲やな

7 :風吹けば名無し ころころ:2024/06/11(火) 11:56:27.67 ID:MuLgPVRQ0.net

>>4
ワイやな
色々聞いて気に入ったらCDやLPを買う
最近はCDで発売しないものも多数あるが

32 : 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:27:04.74 ID:JSt90PUO0.net

V豚のサブスクガイジじゃん
久しぶりやな

37 : 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:31:00.33 ID:JSt90PUO0.net

>>34
お前や
今までにサブスク嫌ってるスレ何回も立ててるV豚ガイジやん
「MP3入れればええやん」とかいう主張とかよく言っとるし

37 : 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:31:00.33 ID:JSt90PUO0.net

>>34
お前や
今までにサブスク嫌ってるスレ何回も立ててるV豚ガイジやん
「MP3入れればええやん」とかいう主張とかよく言っとるし

52 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/11(火) 12:43:14.03 ID:BjR+25WT0.net

ブルーハーツがないからね

29 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:25:48.06 ID:Qh95QwWW0.net

>>28
あと個人的に全く見知らぬ曲聴くより好きなの聴きたいってのもあるけど、それに加えて聴き回すことで魅力が分かるパターンもあったねんな

39 : 警備員[Lv.2][新告]:2024/06/11(火) 12:34:56.68 ID:DSR2Bj+U0123456.net

糖質おって草

47 : 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:41:07.43 ID:JSt90PUO0.net

>>45
で、これお前が立てたスレ?

42 : 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:35:53.27 ID:JSt90PUO0.net

>>38
Vtuber大好きやん
サブスクアプリ嫌ってる理由に「Vの配信音声を同じプラットフォーム(アプリ)で再生できないから」とか意味不明なこと抜かしてたやん

46 : 警備員[Lv.3][新告]:2024/06/11(火) 12:41:02.21 ID:DSR2Bj+U0.net

ガチ糖質で草
イッチもNGしとこうぜこいつ

14 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/06/11(火) 12:15:51.68 ID:Qh95QwWW0.net

>>11
すまん単体って具体的になんや?

>>12
手元に残らない試聴機に高い金出すのいらんわ

15 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/06/11(火) 12:16:19.32 ID:Qh95QwWW0.net

>>13
壁に飾るためだけにレコード買うんか。

41 :風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/11(火) 12:35:21.58 ID:ugDafzSVa.net

>>37
同じ事思ってる奴がたまたま複数いただけじゃね?
ワイもそうだし

33 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:28:28.90 ID:Qh95QwWW0.net

>>30
思い入れ無いBGM目的ならユーチューブとかでもええな

12 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/11(火) 12:13:19.75 ID:qT5CcOIkd.net

>>1
俺もそう思ってたけど世界変わったわ
絶対サブスク必要

53 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:43:58.90 ID:Qh95QwWW0.net

>>51
いや、質問に質問で返すなや

18 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/06/11(火) 12:18:43.45 ID:Q4JMRUHz0.net

アマプラのおまけで使ってるけど久々にあの曲聴きたいなとか思ったらいつでもすぐ聴けるのがいいよね

21 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/06/11(火) 12:20:39.39 ID:Qh95QwWW0.net

>>18
スマホにMP3入れればええだけやん
>>19
まとめサイトとか検索すれば出会えるやん

26 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:23:36.81 ID:Qh95QwWW0.net

>>24
まとめサイトて別に5chまとめのやつちゃうぞ。日本でいうとnoteとかの音楽系の記事や

36 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:30:40.41 ID:Qh95QwWW0.net

>>35
ワイもそう思った

25 :風吹けば名無し 警備員[Lv.11]:2024/06/11(火) 12:23:18.28 ID:dv+/lkxC0.net

Spotify最近入れたけど無料であんだけ聞けたらそらCD買わんなーってなった

31 :風吹けば名無し 警備員[Lv.3]:2024/06/11(火) 12:27:04.24 ID:/GdvSprS0.net

なんていうか、キミは音楽への好奇心がもう磨耗してるだけや

49 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:42:37.91 ID:Qh95QwWW0.net

>>41
似たような検索サジェスト出てくるしな。別にワイだけの発想やないと思う

24 :風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/11(火) 12:22:48.27 ID:ugDafzSVa.net

タワレコとか行くと意外と若い子多くてビビる

>>21
ゴミカスまとめサイトのアフィ踏むくらいならSpotifyの広告見るわ

35 : 警備員[Lv.2][新告]:2024/06/11(火) 12:29:56.77 ID:DSR2Bj+U0.net

ユーチューブで同じことできるしな
んで欲しいやつはCD買えばええ

38 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:33:39.42 ID:Qh95QwWW0.net

>>37
V豚ってなんや?意味分からん事言うてはるな
ネームドガイジごっことかワイしてへんで

40 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/11(火) 12:35:11.21 ID:9TFKOk2f0.net

一応Youtubeはラウドネスノーマライゼーションで音量いじってるんじゃなかったっけか
やっぱcdよ

30 :風吹けば名無し 警備員[Lv.3]:2024/06/11(火) 12:26:14.11 ID:/GdvSprS0.net

>>21
適当なプレイリスト流しとくだけでお、ええやんみたく広がっていくからな
まとめサイトには無理や

43 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:38:26.41 ID:Qh95QwWW0.net

>>42
お前の言ってる事や意味不明なのは

6 :風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/11(火) 11:55:13.44 ID:9TFKOk2f0.net

ワイはツタヤディスカス無料体験でcd落としまくったわ😎

4 :風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/11(火) 11:54:40.28 ID:toZvowJ+0.net

色々音楽聞きたい
お気に入りの曲とかアルバムちょっとじゃ済まないって人が多いんや

16 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6][芽]:2024/06/11(火) 12:16:48.32 ID:Krdp+I7N0.net

全部YouTubeに上がってんだからそれダウンロードすりゃええやん

20 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/06/11(火) 12:19:52.40 ID:Qh95QwWW0.net

>>16
なるほど
>>17
なるほど

3 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/06/11(火) 11:49:11.76 ID:Qh95QwWW0.net

>>2
毎月1000円払って手元に残らんってのもったいないわな
試聴ならユーチューブとかでも出来るし

44 : 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:39:29.68 ID:JSt90PUO0.net

例えで過去スレ一個貼るけどこれお前じゃなかったらびっくりなんやけど
主張ほぼ同じやで
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707609722/

34 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:28:52.84 ID:Qh95QwWW0.net

>>31
いや普通に聴くで

>>32
誰の事言うてるんや?

23 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:22:07.90 ID:Qh95QwWW0.net

>>22
だよね

54 : 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:44:53.26 ID:JSt90PUO0.net

>>53
最初にこれお前か?って聞いたのはワイなんやが
ネームドかどうかの話に逸らしたのはお前やが

55 :風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/11(火) 12:45:04.83 ID:ugDafzSVa.net

>>53
もう構うなよ
あいつやべーよ

48 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5]:2024/06/11(火) 12:42:05.62 ID:Qh95QwWW0.net

>>47
いや、粘着するくらいやから黒川カービィみたいに毎日立て直してるんか?って聞いてるんや

>>46
たし蟹・・・

28 :風吹けば名無し 警備員[Lv.3]:2024/06/11(火) 12:24:45.99 ID:7HS20egD0.net

わかる
まあ無用だよなあ 音楽資産あるおっさにはいらんわ

9 :風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/11(火) 11:58:39.09 ID:gybI8deT0.net

smart-usenオヌヌメ

50 :風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/11(火) 12:42:44.61 ID:+0Im6Ohv0.net

いい加減にCDを定価で売るの止めろ

19 :風吹けば名無し 警備員[Lv.3]:2024/06/11(火) 12:18:51.95 ID:/GdvSprS0.net

出会わなかったであろう音楽に気楽に出会えるからサブスクは必要やわ
気に入ったアーティストだけお布施でCD買う

8 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/06/11(火) 11:57:51.02 ID:Qh95QwWW0.net

>>6
ツタヤディスカスワイも使ってたわ
>>7
今時わざわざ高い金出してレコード買う奴おるってニュースで見たけど理解できへんわ

5 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/06/11(火) 11:55:10.72 ID:Qh95QwWW0.net

>>4
何聴いても右から左に受け流してそうやな