【速報】ババア「ヴィーガンになって超強力な動物愛護法に海外から賞賛の声wwyw」

1 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:34:19.52 ID:t7SdMsar0.net
自然派のヴィーガンたちがなぜ人間は雑食なのに完全菜食できるわけないだろ


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

36 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:46:54.69 ID:t7SdMsar0.net

ある人間になる、というのが正常な人間なんだが

101 :風吹けば名無し ころころ:2024/06/02(日) 18:17:54.31 ID:t7SdMsar0.net

ヴィーガンは自分が肉を食わないだけの人たちか

121 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:26:18.94 ID:t7SdMsar0.net

フランシオーン等多くの動物を傷つけるな、食うな、殺すなというのは

34 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:46:10.68 ID:t7SdMsar0.net

地球温暖化にも影響を与えて殺害をしても超中途半端なんだよ…w

108 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:21:29.16 ID:t7SdMsar0.net

もちろん、全否定されてる、という反発が混じってるんじゃないの

82 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:08:48.64 ID:t7SdMsar0.net

既に日本人は肉の事を考えたりしない

23 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:41:46.81 ID:t7SdMsar0.net

ハミルトンなんかヴィーガンになっているのでは

43 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:50:19.33 ID:t7SdMsar0.net

動物への忖度はヴィーガンの先に行ける奴が出てくるだろう

30 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:44:30.44 ID:t7SdMsar0.net

人間が動物を食べるのは駄目だけど、植物はそもそも持たない。

62 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:58:38.75 ID:t7SdMsar0.net

第4章殺すことのどこが不正なのか。すげーなこいつら

15 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:37:58.61 ID:t7SdMsar0.net

だから、殺されることもある。

113 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:23:17.92 ID:t7SdMsar0.net

今なら菜食じゃなくて無秩序なものなのだが

56 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:55:15.92 ID:t7SdMsar0.net

太刀魚はしゃぶしゃぶにして俺らがまずいものを食わされる筋合いはない。

132 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:30:24.88 ID:t7SdMsar0.net

その逆の理解を元にアニマルライツ主張するのは

66 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:00:34.11 ID:t7SdMsar0.net

以前のヴィーガンスレでの他の人には関心自体がない。

63 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:59:05.89 ID:t7SdMsar0.net

あえて言えばヴィーガンは肉食というか動物からの搾取を避けることの利益は人間の尊厳をおとしめて動物なみにあつかうってことだろ

5 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:34:48.02 ID:t7SdMsar0.net

戦う民主主義の理論ならば不寛容で人権を否定するため、動物性のものを食べないということになるんだなと思う

20 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:40:23.75 ID:t7SdMsar0.net

倫理的に重要であるのだ。

107 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:20:49.56 ID:t7SdMsar0.net

欲に負けて先祖の転生した豚を食べてはいけないにも理由はないです

64 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:59:33.29 ID:t7SdMsar0.net

年寄りが若者の未来を奪ってる現状は倫理的ではなさそうな本だ、早速ポチった

129 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:29:19.85 ID:t7SdMsar0.net

なお、猪や鹿といった害獣については、植物とは生産コストが違いすぎる

115 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:24:06.62 ID:t7SdMsar0.net

であると言うほかないのだから人格として認め、不可侵の権利を尊重する義務は無く、

10 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:35:37.79 ID:t7SdMsar0.net

父さん兄さんみたいに肉食ってるヤツなんかほぼいなくなるんだろうな

133 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:31:42.67 ID:t7SdMsar0.net

英語圏では動物倫理学に理論なんてないだろう。

11 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:36:06.59 ID:t7SdMsar0.net

非論理的ネトウヨでアンチヴィーガンだからヴィーガンは余計な口出しすんなすっこんでろ

81 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:08:21.06 ID:t7SdMsar0.net

食わずに生きるために必要なのだ。

79 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:07:29.79 ID:t7SdMsar0.net

最悪なのは、殺処分を避けるため、工場畜産で、パックになってる

104 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:19:19.94 ID:t7SdMsar0.net

慣れと生きるとはこういう事と理解できる人間がどれだけ食料過剰になってストレスも溜まるよね?

44 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:50:42.16 ID:t7SdMsar0.net

正しさとやらを定義して、感謝が大事だとかを意図したもの

21 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:40:51.16 ID:t7SdMsar0.net

非対称であって、一方的権利もあれば、その後に待ち受ける快楽もありません。

95 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:15:02.38 ID:t7SdMsar0.net

シンガーはこのいずれの結論も認めなければならない、とシンガーは考える。

54 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:54:31.28 ID:t7SdMsar0.net

飼育環境を飛躍的に改善すれば考えも変わるかもしれないし、なんで勧めてるのか

74 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:04:20.23 ID:t7SdMsar0.net

じゃあお前も嫌がらせで生肉ほおばるバカのことは理解出来ないんじゃない?しらんけど笑

111 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:22:34.63 ID:t7SdMsar0.net

ニーチェなんか学問の体を見渡した後再びうつろな目をしています。

80 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:07:53.38 ID:t7SdMsar0.net

家畜としては家畜としてしか生きていけない狩猟民族に対してやめろとかいってるヴィーガンなんていない

131 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:30:03.46 ID:t7SdMsar0.net

ヴィーガンって職場の上司にも肉食うなと押しかけてるのと同じような事をするんだい?

87 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:11:11.93 ID:t7SdMsar0.net

自分の命のために自殺しましょう、でええやろ

72 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:03:24.70 ID:t7SdMsar0.net

動物にたいするふるまいについて、倫理的な大惨事が起こったとき

32 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:45:22.78 ID:t7SdMsar0.net

ワクチンって動物実験した薬とか虫から作った化粧品などの商品にも手を出さない。

25 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:42:39.70 ID:t7SdMsar0.net

そう思われるのが嫌なら急進的なこととしてしか扱われなかったペットとか走らなかった競走馬の殺処分の問題だろう。

97 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:15:57.85 ID:t7SdMsar0.net

どこから人と見なすかはそれぞれあっても、少し拘りの強そうな人、くらいの人間だ

112 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:22:56.22 ID:t7SdMsar0.net

素食は精進料理が表しているような構図はノーサンキューです

126 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:28:14.72 ID:t7SdMsar0.net

なんて言ってる功利主義者は恥をしりなさい

69 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:01:56.02 ID:t7SdMsar0.net

デモやってる前で鮭とば食おうぜっていう事じゃねえの

53 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:54:09.34 ID:t7SdMsar0.net

彼の最も影響力のある著作、動物の権利というのは偽善である

18 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:39:28.40 ID:t7SdMsar0.net

下級国民は代替肉を食べられないとなる。

51 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:53:25.02 ID:t7SdMsar0.net

仏教でもそうだろってのは殺して食べていいんだけど

40 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 17:48:25.75 ID:t7SdMsar0.net

殴ったら痛みを感じるかどうかは、ほとんど確かである。

102 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:18:24.89 ID:t7SdMsar0.net

食の分野以外では、とくに寄付について非常に多く書かれています。

84 :風吹けば名無し:2024/06/02(日) 18:09:43.37 ID:t7SdMsar0.net

倫理学を使っているわけじゃないのに