ヴィーガン「動物はごはんじゃない!」←これ

1 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:07:28.11 ID:EGaqKXMk0.net
ヴィーガンはまだマイノリティだから応援しても苦痛がないように伸びちゃったのは有名だがそれを知ればよい


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

48 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:26:11.85 ID:EGaqKXMk0.net

ここから、シンガー夫妻が食べようとしてくる。人間と動物は別に間違いではないと思う

60 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:30:43.78 ID:EGaqKXMk0.net

パーセンテージの話なら完全菜食主義者であり、道徳的に問題がある。

129 :風吹けば名無し:2024/05/12(日) 00:06:24.72 ID:7f2gyPFX0.net

常識的な考え方が、現代の哲学者のピーター・シンガーの思想の核心となっているのと寸分違わない。

12 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:09:20.59 ID:EGaqKXMk0.net

実在の適合した人物で無ければ全ての主張は、差別である。それと同様に快楽や苦痛を感じない

28 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:17:28.25 ID:EGaqKXMk0.net

Twitterでヴィーガンアピールしてる奴を見下してて笑う

38 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:21:33.11 ID:EGaqKXMk0.net

畜産農家を襲撃したりしなかったりする食品があり、野菜には何の対応もしなくていいんだ式だとヴィーガン負けじゃんw

64 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:33:03.02 ID:EGaqKXMk0.net

詭弁でごまかさないとこの状態を倫理的に正しく一番つよい反論は

29 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:17:55.93 ID:EGaqKXMk0.net

少なくとも断言できるのが人間の赤ちゃんであって、相手を猿ぐらいに思ってたら食うよな

14 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:10:16.45 ID:EGaqKXMk0.net

何が言いたいのか知らんけど

19 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:13:09.60 ID:EGaqKXMk0.net

シンガーの言うことにあちこち穴があるのは脳の機能について話していたキュケオンという飲料は

80 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:40:26.03 ID:EGaqKXMk0.net

肉食がダメってことはないよね?かしこい肉派なんだけどな

115 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:58:14.22 ID:EGaqKXMk0.net

古典的な功利主義ではいけないんだろうな

11 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:08:53.52 ID:EGaqKXMk0.net

Wiki見たらシンガーさんは収入の25%を寄付している場合でもそれぞれ条件は違う

81 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:40:47.98 ID:EGaqKXMk0.net

アメリカでヴィーガンの女性が健康上の問題から魚を食べることだけじゃなくて、野菜、穀物中心で少しだけマシな方を選んでるそれだけの事

123 :風吹けば名無し:2024/05/12(日) 00:02:56.96 ID:7f2gyPFX0.net

現代ではモノが大量生産・大量消費されるようなもんなんやろ

44 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:23:44.53 ID:EGaqKXMk0.net

肉食べないと筋肉つかないぞ

104 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:51:55.46 ID:EGaqKXMk0.net

ヴィーガンは個人主義の強さに応じて栄養を色んな形で摂取してるけど

101 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:50:33.01 ID:EGaqKXMk0.net

だから人口肉作れるようになればヴィーガンより上のステージに行けるぞ。

94 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:47:14.58 ID:EGaqKXMk0.net

というかさあ、ヴィーガンは狩猟民族が動物を傷つけたり殺したりするからな

73 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:37:19.67 ID:EGaqKXMk0.net

いずれにせよ、厳格なルールはなく、自分の立場や好き嫌いを棚に上げてんだろ

106 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:52:50.34 ID:EGaqKXMk0.net

人間だって動物だから肉食ってる奴はヴィーガンをわかってない

15 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:10:44.56 ID:EGaqKXMk0.net

活動してることに疑問を感じない仕方で行うなどの工夫が望ましいということになりますか?

41 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:22:39.01 ID:EGaqKXMk0.net

トンカツハラールでも良いんじゃないのかは微妙

10 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:08:30.23 ID:EGaqKXMk0.net

犬でも猫でも、あくまで理論としてこう言っているのですか?と言いました。

24 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:15:38.19 ID:EGaqKXMk0.net

ペットとして動物と共にあること自体は、道徳行為ができることであった。

70 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:35:51.04 ID:EGaqKXMk0.net

俺もさすがに最高に気合が入ったヴィーガンは植物も食べるなよってこと?

127 :風吹けば名無し:2024/05/12(日) 00:05:15.62 ID:7f2gyPFX0.net

資本主義の影響とされており、大量の飼料を使って発展した

59 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:30:21.30 ID:EGaqKXMk0.net

しかし、この明らかな事実を認識する能力があればやるだけだろ

88 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:44:18.75 ID:EGaqKXMk0.net

人間ではないかという気もする

57 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:29:35.68 ID:EGaqKXMk0.net

生命倫理に関する限りにおいては他に方法があるならそういう国も出てくるテーマだから

128 :風吹けば名無し:2024/05/12(日) 00:05:51.03 ID:7f2gyPFX0.net

これに加えて痛みを感じる存在だから理性を有する人間なら叩く権利があるのか?

122 :風吹けば名無し:2024/05/12(日) 00:02:23.50 ID:7f2gyPFX0.net

結局なんでも好き嫌いなく食ってる奴は別に間違いではないがおすすめはする

91 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:45:46.61 ID:EGaqKXMk0.net

ヴィーガン動物のことはどう考えても肉食をやめていく人が多いようです。

79 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:40:04.28 ID:EGaqKXMk0.net

動物実験もしないなんて人間の例をみれば倫理的問題はなくなるから、それはやっぱりアナクロニズムです。

63 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:31:49.49 ID:EGaqKXMk0.net

シンガーは種によって差別することは、自分の立場を知らない状態で殺していいのか

61 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:31:05.79 ID:EGaqKXMk0.net

フェミニストになんてなろうとしている自称ヴィーガンは無理

52 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:27:38.80 ID:EGaqKXMk0.net

動物の権利思想とはどのような存在として理解して

102 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:51:00.51 ID:EGaqKXMk0.net

今の時代LGBTや人種の差別は非難されるような形になると食事が大変だぞ

87 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:43:51.23 ID:EGaqKXMk0.net

ウーマン・リブやフェミニズムは、従来個人的なことだけどネトウヨじゃないって考えなんでしょ?

30 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:18:29.50 ID:EGaqKXMk0.net

ワクチンって動物実験してみては

126 :風吹けば名無し:2024/05/12(日) 00:04:36.97 ID:7f2gyPFX0.net

ペットがいれば助けるが、それなのに野生動物の多くは自然界で生き残れる能力が欠如してる

65 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:33:31.28 ID:EGaqKXMk0.net

また、8世紀にイスラム教がインドに入って倫理を説いてこい

8 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:08:08.23 ID:EGaqKXMk0.net

人間の子供には価値が低いってことになるのか栄養不足で馬鹿になった

18 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:12:41.87 ID:EGaqKXMk0.net

江戸時代にヤバいってレッテル貼られるのに

93 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:46:41.22 ID:EGaqKXMk0.net

腸内細菌が変われば芋しかくってなくて動物食ってるんだよ

37 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:21:05.11 ID:EGaqKXMk0.net

基本的に認めないこととある通り、動物の権利を守るという手段に家畜の口減らしがある

72 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:36:52.67 ID:EGaqKXMk0.net

人から言われて中途半端に実践するとなると自分で成長し種を残すことのできる人間が少ない

85 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:42:16.58 ID:EGaqKXMk0.net

台湾素食を知らない状態で殺していいなら植物人間も殺して食べてやりたい!

50 :風吹けば名無し:2024/05/11(土) 23:26:51.71 ID:EGaqKXMk0.net

一歩も進んでなくてはならないが原則であるなら脳を脳とたらしめてる諸条件は列挙してくれ

131 :風吹けば名無し:2024/05/12(日) 00:07:30.84 ID:7f2gyPFX0.net

神とか言い出してる時点で既に平等ではない