【本当】なんJガチニートフリーター部(ガチ)【マジ】

1 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:42:59.44 ID:q4+TVIuQ0.net
ほんとのほんとの方だけご入場いただけます

15 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:49:06.28 ID:HtRcbCv+0.net

>>7
もう無理でしょ
バイトとかはしたくないし

32 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:02:58.80 ID:aPxbIq0m0.net

>>20
店によるけど親会社やオーナーが別にいる場合はそっちに確認取るから遅れるケースあるで

5 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:45:09.40 ID:dHDbkRPF0.net

>>4そらそうやろ
じゃないと貯まらん

27 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:59:18.85 ID:e2peQw910.net

職歴空白あるとあかんのやね

31 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:02:46.25 ID:tF6O13r80.net

>>26
面接50回くらいしてきたけど後日連絡って言われた場合は不採用だったよ
不採用の場合電話はなくて採用ならその場で言われる
全部バイトだけど。

52 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:27:39.12 ID:Wpg8A5K30.net

口で色々言われても、実際に味わうまでそれがどういう事か身に沁みひんもんなんや

一つだけ確かな事が言えるとしたら、今日が>>49の人生で最も若い日や
今日(もう9時間しかないけど)とりあえず資格の事について調べるなり求人について調べるなり、一歩でも踏み出すべきなんやで

20 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:52:37.54 ID:tF6O13r80.net

>>18
2.3日に電話しますって言われて今2日目なんだけどまだ来てない
もし来なかったら電話した方がいいかな?
電話しなかったんだから不採用だよ察しろよって事だから電話しない方がいい?

47 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:23:47.48 ID:nb+KsZr80.net

ニートって肩身狭そう()

44 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:22:27.30 ID:Wpg8A5K30.net

>>42
期間工が何歳でも受け入れてくれると思ったら大間違いやで

18 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:50:56.33 ID:rRYeVEax0.net

>>9
1週間以内に電話来るで

13 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:47:32.41 ID:07bOCzdV0.net

>>9
そうとは限らん

12 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:47:30.59 ID:dHDbkRPF0.net

>>8田舎やしする意味無いやろ

22 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:54:05.42 ID:e2peQw910.net

ガチニートやが今日は出かけるターンの日や
気が重い

51 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:26:22.16 ID:ZV2ClaJH0.net

>>41
どんな仕事したいんや

24 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:56:37.71 ID:haJc4bWY0.net

今日が誕生日の30歳ニート6年目だわ
働かなきゃならないのはわかってるけど親にどうするの?って言われるとブチギレてしまう

40 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:18:48.56 ID:VPjQeSCu0.net

両親死んだらどうするんや?
老後はどうするんや?

29 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:00:35.36 ID:tF6O13r80.net

>>21
うん
電話してダメだったら自殺する
そん時はなんjに実況スレ立てるから
岐阜県の赤嶺真司39歳でニュースになったらワイやからね

11 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:47:21.82 ID:q4+TVIuQ0.net

>>6
は?お前らと違って職歴ありますってか?

7 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:45:18.55 ID:HtRcbCv+0.net

33歳にニートやで
親死んだら本当の終わり

28 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:00:03.73 ID:d+W66L+fr.net

こっちから電話かけろ
向こう側が忘れてる事とか普通にあるから

2 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:44:02.03 ID:dHDbkRPF0.net

29でフリーターや
貯金が平均値分あるだけが取り柄や

48 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:24:28.67 ID:vXvwjMQ70.net

>>44
期間工って年齢制限あるんか?
普通に体動けば誰でもイケるんちゃうの

26 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:59:15.15 ID:rRYeVEax0.net

>>20
採用、不採用でも電話来るやろ
ダメだった時ように次目星つけておけば?

42 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:20:54.08 ID:vXvwjMQ70.net

いざとなったら期間工いくし

17 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:49:42.68 ID:tF6O13r80.net

>>13
ほんとに?
ここダメならもう首括るしかないんだがまだ期待して待っててもいいのか

46 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:23:30.18 ID:Wpg8A5K30.net

>>45
今この瞬間から目覚めるんや

10 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:47:17.81 ID:07bOCzdV0.net

>>6
ワイもまったくおなじ

16 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:49:33.32 ID:HtRcbCv+0.net

>>14
もう無理でしょ
バイトとかはしたくないし

34 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:08:15.14 ID:48JySJUj0.net

聞きたいんだけどニートってどうやってなるの?
学校中退してそのまま進学も就職もできなくなったって感じ?

21 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:53:58.87 ID:yOkJiiKa0.net

4日目に電話しよう

25 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:58:07.97 ID:HtRcbCv+0.net

>>23
ワイも前の仕事やめて3年やけど、もう正社員は絶対無理や
書類が通らへん

43 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:22:03.68 ID:JxcY4d0v0.net

とりあえずバイトするわ

55 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:41:41.18 ID:gCyCe6Qk0.net

高卒一年目で無職やりたいこともやる気も何もない
選ばなきゃ仕事はなんでもあるとか言われるけど選ばなきゃ残業ばっかや休みほぼないとかのクソ会社に入ることになるんじゃないかと怯えてるで

39 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:17:33.50 ID:ZV2ClaJH0.net

>>35
全国転勤可能なら製造とかでなんかあるんちゃうんか

33 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:06:19.25 ID:ZV2ClaJH0.net

42歳無職や

41 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:20:47.57 ID:Wpg8A5K30.net

>>39

やってみて自分の適性的には合ってないと思ったんや
いつか人を殺しかねん

>>40
親が退職するまでにはワイが定職に就きたいわ
今の身分が許されるとはいっこも思ってない

4 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:44:46.13 ID:q4+TVIuQ0.net

>>2
ゃぱ実家ぐらし?

3 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:44:28.86 ID:q4+TVIuQ0.net

いるだろッッッ
でてこいッッッ

3 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:44:28.86 ID:q4+TVIuQ0.net

いるだろッッッ
でてこいッッッ

30 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:02:37.93 ID:Wpg8A5K30.net

>>27
あかんで

23 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:54:33.27 ID:Wpg8A5K30.net

32歳こどおじフリーターや(昨年度年収80万w)
前職ブラックで辞めてそろそろ3年 もう正社員には戻られへん気がして来たわ

45 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:22:33.57 ID:e2peQw910.net

親が死んだら目覚めるはずって自分に言い聞かせてるけど実際どうなることやら

50 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:26:02.57 ID:uRj2JLju0.net

27歳フリーター1人暮らしや
毎月赤字で貯金も底尽きるわ

53 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:27:39.90 ID:JxcY4d0v0.net

ニートやけどバイトすらできない リアルで人と関わること自体が怖い

36 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:12:58.14 ID:Wpg8A5K30.net

>>34

NNTのまま卒業してそのままニート が多いんちゃうかな
ワシは会社辞めてそのままフリーターやけど

14 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:47:35.46 ID:q4+TVIuQ0.net

>>7
働かないの?

9 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 13:47:15.31 ID:tF6O13r80.net

バイト面接って基本その場で採用なら採用って言われるよね?
合否は後日連絡ってパターンはダメなやつ?

35 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:12:07.42 ID:Wpg8A5K30.net

・新潟大経済卒
・神奈川県在住ですが全国転勤可
・保有資格 運転免許(中型・普通・自動二輪) 基本情報技術者 PHP技術者認定試験初級 TOEIC 755(失効済みですが) 雑踏警備2級 玉掛技能 

いじめないでくれさえしたら御社の役に立つと思います 誰か雇ってください🥺

37 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:13:51.61 ID:ZV2ClaJH0.net

>>35
基本情報と玉掛ってなんやその組み合わせ

49 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 14:24:52.03 ID:e2peQw910.net

>>46
それができれば最初からニートにならんですんだのになあ
なんでこう動けんのやろ