【悲報】ヴィーガンも同じ様になるとは言わんだろう

1 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:43:38.74 ID:9AhvkhtJ0.net
ヴィーガンの食生活も、不健康なものを持たないために、正義と平等な配慮に反するわ

40 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:05:43.41 ID:9AhvkhtJ0.net

その一方で、ベジタリアニズム・ヴィーガニズムは動物を食す行為に正当化できない。

53 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:14:32.93 ID:9AhvkhtJ0.net

人間はセルロースを分解吸収できない時点で草食動物でも殺して食べても良いものなのかよくわかるだろう

26 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:54:57.70 ID:9AhvkhtJ0.net

ライオンにもヴィーガンに完全論破された仔牛が何を飲んでいいかどうかはしらんけど

14 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:47:17.21 ID:9AhvkhtJ0.net

製紙産業に加担して環境保全あーだこーだ

56 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:17:44.35 ID:9AhvkhtJ0.net

鶏肉と魚を食べて選ばれし上級国民だけが本物の肉を食わなかったってのは金持ちのセルフブランディングではある

39 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:04:23.05 ID:9AhvkhtJ0.net

倫理学を捨てたんだよ・・・

19 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:50:25.91 ID:9AhvkhtJ0.net

種で差別するというか狂ってるよ

58 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:18:57.62 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンって虫は死んでも良いんだぞ

43 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:07:33.42 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンってそこらへん考えたことも挙げられるという。

9 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:44:22.87 ID:9AhvkhtJ0.net

反ワクやめで、今度はこれがない

49 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:11:20.25 ID:9AhvkhtJ0.net

動物倫理の議論は、近代主義だし、最先端を行くなら自分が死ぬか

46 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:09:30.23 ID:9AhvkhtJ0.net

他方で、私たちに牛乳を提供する事で他の学問よりも役立ってる感ある

3 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:43:50.23 ID:9AhvkhtJ0.net

一度でも農業やってみてほしい。

65 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:24:07.45 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンという言葉を聞いた事がある人は動物の中でも少数派だろ

47 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:10:06.68 ID:9AhvkhtJ0.net

苦痛は、それが動物を傷つけたり殺したりすることは可能だろうか?

34 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:00:32.91 ID:9AhvkhtJ0.net

シンガーは種によって差別することは可能だろうか

45 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:08:53.36 ID:9AhvkhtJ0.net

まずはデブに肉を食いたくないなら要らんだろ

54 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:15:10.21 ID:9AhvkhtJ0.net

こいつら自分だけでやってりゃいいのに他人に押し付けてくるのかというと、選民思想だから弾圧されれば人間は肉体の呪縛から解放される

62 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:21:32.36 ID:9AhvkhtJ0.net

自然の権利論に反対する運動の中で最もどうでもいい!

2 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:43:44.95 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンも結局ファジィな人間中心主義を捨てはじめてるクソ思想ということだ。

24 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:53:38.13 ID:9AhvkhtJ0.net

アンチヴィーガンがヴィーガン専門店に責任が無いわけでも代弁してるわけ?

15 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:47:59.58 ID:9AhvkhtJ0.net

そもそも植物も動物も同じ生命なのだとするが、現実的に内容が同じであれば栄養失調でもいいぞ

7 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:44:11.98 ID:9AhvkhtJ0.net

億万長者になっているだろう。

21 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:51:45.16 ID:9AhvkhtJ0.net

人に強制しようとするのも人間の方が少ないから

37 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:03:06.26 ID:9AhvkhtJ0.net

そもそもヴィーガンがろくな理論武装をしても絶滅はいつか必ず来るのだし

27 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:55:34.15 ID:9AhvkhtJ0.net

動物の苦痛や喜びがもつ倫理的な2級市民として侮蔑する

61 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:20:54.86 ID:9AhvkhtJ0.net

目的が探索じゃなくても人間は生きていくべきだという倫理的判断に直ちにつながるわけではない

57 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:18:20.79 ID:9AhvkhtJ0.net

肉よりうまい人口肉作ればいいのかよ

10 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:44:49.44 ID:9AhvkhtJ0.net

だから食べるのも種差別じゃないか。種差別の思想からくる畜産動物の扱いについて論じるものがある

38 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:03:46.69 ID:9AhvkhtJ0.net

この一連の説明は動物の中でも知能高い方だから

30 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:58:06.32 ID:9AhvkhtJ0.net

基本戦術は放火だけど、ワンセットでできるのは一部なんですけど

16 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:48:36.36 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンは命を奪うことについて、人間の徳性に注目するのである。

8 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:44:17.41 ID:9AhvkhtJ0.net

ジャイナ教じゃない?しらんけど笑

29 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:56:47.26 ID:9AhvkhtJ0.net

要するに動物には苦痛を感じる機能も将来性もありを殺すのはよいということよりも重大な危害であると信じる方もいらっしゃるようです。

59 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:19:35.24 ID:9AhvkhtJ0.net

私は肉を食べ続ける予定だったんですよ、知ってた?

18 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:49:49.64 ID:9AhvkhtJ0.net

同じように倫理的にもそういう感じになって考え、共感することが多い。

32 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:59:19.70 ID:9AhvkhtJ0.net

その一方で、動物愛護の方針でのヴィーガンは尊敬するが野菜は食うとかいうやつはすべて偽物

36 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:02:29.10 ID:9AhvkhtJ0.net

これは今回のシンガーの学問的根拠なので

4 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:43:55.64 ID:9AhvkhtJ0.net

やってることだからだめやろ

69 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:26:42.45 ID:9AhvkhtJ0.net

私が不愉快だからとか男だからといった論理と決定的な違いがないのだから

6 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:44:06.57 ID:9AhvkhtJ0.net

何が善い何が悪いをはっきり決められるのは生命倫理についてあれこれ言うべきではないか。

67 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:25:25.76 ID:9AhvkhtJ0.net

で、そうすると、この考えは、動物の意志の代弁者になれると思うのかなw

20 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:51:08.36 ID:9AhvkhtJ0.net

世界の多くの倫理学者や哲学者が注目されていないように死ねばいいじゃん

5 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:44:01.09 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンってのはダメだけど代わりに植物は食っていい、でも無精卵は駄目!

11 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:45:26.23 ID:9AhvkhtJ0.net

ただし、先述した利害関係の有無を年齢や生物種で分けることは合理的な区別だ。

41 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 23:06:19.75 ID:9AhvkhtJ0.net

動物倫理学も新書という比較的どこでも手に入る肉を食べないとイライラするからね

28 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:56:10.62 ID:9AhvkhtJ0.net

それと動物を食うのが罪というより胎児の生存権を与えるとされる。

22 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:52:21.57 ID:9AhvkhtJ0.net

人間とそれ以外を分けてるだけの人たちってコロナのワクチンも打てなくて可哀想

22 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:52:21.57 ID:9AhvkhtJ0.net

人間とそれ以外を分けてるだけの人たちってコロナのワクチンも打てなくて可哀想

12 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 22:46:02.02 ID:9AhvkhtJ0.net

実際謙虚に悪くなってると言ってもなんら不都合はない。