自動車教習所の教習項目で1番むずいやつwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:03:31.81 ID:vu0179VH0.net
危険予測ディスカッション

40 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:31:19.97 ID:FNDdxxS/0.net

救護実習

8 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:08:27.76 ID:vu0179VH0.net

>>6草、素直に言うこと聞くんやで

20 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:16:14.01 ID:vu0179VH0.net

>>16
ワイ「大丈夫ですかー??(小声)」
教官「ワイくん!!もっと真剣にやって!!!」
ワイ「大丈夫ですかー!!!!????」肩ポンポン
周り「クスクス🤭」
これ辛かったわ

45 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:36:23.02 ID:vu0179VH0.net

>>43
最後の最後で事故るのは草

56 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:47:38.41 ID:0bF6bOLR0.net

>>52
愛知民だけど逆にクソ厳しいらしいぞ
効果測定の問題も有料のくせにムズいから落ちるだけ金かかるらしい

だからワイは合宿で遠出して取ったで

3 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:05:45.28 ID:vu0179VH0.net

>>2
ポールに合わせるだけやから余裕やぞ、なお実戦では役に立たん模様

27 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:25:22.84 ID:4c/1+qcY0.net

指示出てこないなら、何のための無線なんだよw

32 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:28:02.48 ID:mTRZom+N0.net

>>29
波状路はハズレ教習車引くとやりにくいよな

15 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:13:40.66 ID:PBH/fi//d.net

ワイバック駐車全然だめなのに本番で適当にやったら何故かきれいにできて合格できたからそのあと地獄だったわ

30 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:27:06.85 ID:mTRZom+N0.net

ワイ雪国でとったんやが雪道路上教習とかいう山に行く狂気の教習があったわ
こわかった

11 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:09:51.11 ID:vu0179VH0.net

>>9
検定以外ではミスらんやろ(困惑

60 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:50:10.38 ID:oYNv5d1Y0.net

今さらやけどワイはミッション取る必要なかったな

59 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:49:54.74 ID:orVofIcK0.net

>>54
ん???・・・・ん?????

12 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:10:17.78 ID:VoRHgPD7d.net

ワイ合宿組やったけど夜間の路上はきつかった
車コンフォートでライトめっちゃ暗かった

26 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:25:11.92 ID:vu0179VH0.net

>>24
普通は指示されるぞ

52 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:44:16.72 ID:orVofIcK0.net

岡山とか名古屋の教習所だとやっぱウィンカー教えなかったり名古屋走り教えたりするんか?

25 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:24:36.20 ID:3CkwUChX0.net

>>22
タヌキは保護動物じゃないんでお咎めなし
ただ教習中のプレートが破損したらしく
それは実費請求されたらしい
女子高生のお小遣いで何とかなる金額だと

28 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:25:38.47 ID:wTwN6xLj0.net

>>24
無線の意味無くて草

5 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:07:09.66 ID:vu0179VH0.net

>>4
バイクニキか?やっぱあれむずいんか?

21 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:17:11.05 ID:2dAFxtrS0.net

サイドなしで坂道発進しろって言われた時は心臓がバクバクいった

13 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:11:05.44 ID:vu0179VH0.net

>>10
初回の路上教習でサラッと教官が触れて終わったぞ

2 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:04:58.15 ID:u+sH84uM0.net

縦列

53 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:45:38.84 ID:dUPi2VbR0.net

構内一発目の教習で送りハンドルしたらキレられた

19 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:15:06.49 ID:K1MY7jCNF.net

>>14
めちゃくちゃ田舎の教習所やったから
同期の女の子がタヌキはねた

33 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:28:07.22 ID:vu0179VH0.net

>>29
路上でたら敵は他の車とかやなくて、ルールガン無視の歩行者やチャリの模様

10 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:09:07.98 ID:7WzEc+VU0.net

エンジン整備

36 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:30:02.16 ID:LJ3dZLac0.net

牽引S時

31 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:27:15.65 ID:0bF6bOLR0.net

>>28
これルート間違えたんだが違うだろー!!っていう怒号しか飛んでこなかったぞ

マジでなんだったのか

17 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:14:44.63 ID:vu0179VH0.net

>>15
教習所って一切駐車の練習せんよな、いつも祈りながらバックしとるやで

6 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:07:13.54 ID:orVofIcK0.net

素直な学生を演じるのが一番むずい

24 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:23:33.97 ID:0bF6bOLR0.net

ワイ無線教習のルート覚えさせられたんだがこれ普通は指示されるらしいな

覚えるのが一番難しかったぞ

48 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:40:42.46 ID:vu0179VH0.net

>>46
あれ実際の運転より難易度高いやろ

14 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:12:06.31 ID:vu0179VH0.net

>>12
街灯ないとこの後ろ目視で歩行者見つけるのほぼ運ゲーよなあれ

7 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:07:56.90 ID:VoRHgPD7d.net

>>6
そんな必要ないやろ
エアプか

49 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:41:18.70 ID:vu0179VH0.net

>>47
ワイは1人で高速教習受けさせられたんだよなぁ

42 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:33:53.43 ID:oeLllAvj0.net

学科で寝る人おって嫌やったわ
人がキレてる所見たく無いし

18 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:14:48.33 ID:dUPi2VbR0.net

いきてますかー

46 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:39:25.65 ID:U+l3T1Qhd.net

運転シミュレーターとかいう避けさせる気ないやつ

61 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:50:25.70 ID:92gSZh1o0.net

>>57
ドアミラーと○本目のポールが被ったあたりでこんだけハンドル切って~とかマジ実践で使えねぇっていう

29 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:26:20.54 ID:b65uW2ue0.net

四輪は路上で何も起きなければいける
二輪はスラロームより波状路がなんか苦手やった

41 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:33:18.82 ID:vu0179VH0.net

教官A「幅寄せ足りない!もっとよって!」
教官B「そんなよらなくていいよ」
教官「ほらぁ!こんなに空いてる!!!」ドアガチャッ
↑コイツら

34 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:28:43.00 ID:5I+aiEzX0.net

スラロームはリアブレーキ使う教官と使わない教官がいて後者に当たると詰んだ

39 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:31:02.19 ID:b65uW2ue0.net

>>32
クラッチに個体差そこそこあるのほんまダルかった
>>33
ワイは何もなかったけど飛び出しとか来たらキレそう

55 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:47:02.90 ID:92gSZh1o0.net

当時路駐避けるの苦手だったわ
大型だとバック駐車で数十cmのギリまで攻めるの苦手だった

9 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:08:58.79 ID:/0E/2xfM0.net

坂道発進

16 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:14:39.57 ID:il5kpMcJd.net

救護のやつ

44 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:34:57.10 ID:vu0179VH0.net

>>42
普通に寝るやつおってビビるよな

51 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:43:47.83 ID:oYNv5d1Y0.net

高速道路の実践の休憩時間
(なんかキャッチボールとかやらされる)

22 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:17:15.80 ID:vu0179VH0.net

>>19
草、警察とか呼ぶんか?

35 :風吹けば名無し:2024/02/09(金) 16:29:28.13 ID:vu0179VH0.net

>>30
学科の問題でよく出るわだちの上通ったらいけるんか?実際