マクドナルド値上げしすぎてもはや高級店やん

1 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:00:08.29 ID:FwKX9H3V0.net
セブンイレブンとマクドナルドはもう庶民の店ではないんやね

30 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:12:20.71 ID:yCE7uqp30.net

マックとかより個人ステーキ店値上がりしすぎやろ
2倍くらいになってるで

18 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:06:42.09 ID:2cftWQr/0.net

学生の頃マックポークいっぱい食べたおもひで

21 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:07:33.04 ID:dFYQuZ380.net

>>18
マックポークとポテト全サイズ100円で友達と居座ってたのはいい思い出やな

9 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:02:41.68 ID:FwKX9H3V0.net

>>7
クリスプなくなるんやで

52 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:27:03.37 ID:w4RkuMfd0.net

マックダブルとジューシーチキン赤とうがらしとマックリブ復活させろや!れ!!!!!!!!!

64 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:34:40.28 ID:svoUAKl50.net

他先進国のランチ代の相場はすでに2000円の時代に
日本では未だに千円以下だからな
気が付いたらすっかり物価の安いままの国なんだが
それでも値上げに文句を言うのが日本人・・・

10 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:02:56.05 ID:c1ipWUAs0.net

値段変わらないならモス行くよね

43 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:20:45.38 ID:svoUAKl50.net

日本マクドナルドHDが業績予想を上方修正! 2023年
12月期の営業利益を前回予想比14%増に修正、売上高
は前回予想比1%増で、前期比でも「増収・増益」に!

だってさ

67 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:35:36.32 ID:svoUAKl50.net

お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
=これが日本企業がやった間違った30年なんだよな

87 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:54:24.88 ID:6gDJOVPP0.net

マックの優待券いつも無駄になってるわ

24 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:09:14.76 ID:oGKlvUPE0.net

モスは待ち時間減ったらマクド完封してまう

86 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:52:44.81 ID:BC2N2TPv0.net

>>85
給料どれくらい上がったら値上げに文句言わなくなるんだろな
生まれてこの方不況って言われてきたから想像できん

33 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:13:24.31 ID:AppP0FXL0.net

ワッパー590円←普通にバーキン行くよね😅

46 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:22:53.86 ID:tI4WNxXC0.net

チェーン店なんでも高いっていうやついるよな

51 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:27:00.92 ID:voNPaATKa.net

>>38
バーガー・キングは安いだけで味はちょっとね
冷めてるし

65 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:34:46.55 ID:j7vaDxR20.net

どうせならバーガーキングみたいなのうってほしいわ
回転悪くなるから無理だろうけど
https://i.imgur.com/Tj74c8Q.jpg

28 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:10:54.70 ID:dFYQuZ380.net

でもワイはモスのフィッシュバーガーよりマクドのフィレオフィッシュの方が好きやで…

ってかもうフィッシュバーガーよりフィレオフィッシュの方が値段高いんやな

49 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:26:08.91 ID:kTYtM96O0.net

モスもいかねーよ普通に考えろ

60 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:32:37.50 ID:XnAtw63v0.net

>>54
信者を囲い込んで値上げして集金する内向きの信者商法やな
新たに人を呼び込むことがない分成長を辞めたともいえる

78 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:45:06.42 ID:svoUAKl50.net

大手や取引関係の上流側に位置する強い立場の企業は
どんどん賃金アップしてるのが現実
何故それができるのかと言うと値上げできる立場だから

ここも二極化
値上げできない会社や業界の労働者は賃金うpの恩恵は回ってこない
当たり前の理屈

77 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:43:20.06 ID:svoUAKl50.net

何が言いたいのかよくわからんだろ
値上げしなくても賃金は上げていけるはずだとでも言いたいんだろうか(笑)

59 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:32:17.15 ID:YP8EuGlz0.net

え?クリスプ消えるの?
もういかん

17 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:06:35.11 ID:c1ipWUAs0.net

高い上にほとんど腹も膨れないからもう10年以上行っとらんわ

5 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:01:21.85 ID:FwKX9H3V0.net

この手のスレ建てるとすぐ来てくれるの助かる

47 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:23:47.10 ID:IkIeA3QMr.net

>>7
マックポークは?

56 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:30:25.47 ID:KjXY73z70.net

バーガー1個500円だもんな
しかもそんなに大きくない

44 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:21:43.31 ID:c1ipWUAs0.net

>>43
まじかよ誰が買ってんねん

4 :ナショナル ◆jugpOoI8shYQ :2024/01/16(火) 20:01:12.99 ID:24BO/IuY0.net ?2BP(1000)

>>2
マクドナルドでマウント取るとかいうデブ

81 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:46:47.31 ID:svoUAKl50.net

>>79
いや、だから何が言いたいの?
値上げはするなって言いたいの?(笑)

7 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:02:05.13 ID:sQquBfHw0.net

チキンクリスプと水、クーポンで攻める店

55 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:29:52.41 ID:c1ipWUAs0.net

ぶっちゃけハンバーガーよりハンバーグ定食食べたい

41 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:19:28.57 ID:tk4lK9SZd.net

>>28
中身ショボいくせに無駄に箱入りなのが嫌い
あとセブンのフィッシュバーガーの方が遥かに美味い

76 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:42:07.21 ID:26eZQQHf0.net

こんなネームドもおるんやね

42 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:20:42.45 ID:dFYQuZ380.net

>>41
箱入りなのはバンズが違うからやと思うけどセブンのそんなに美味いんか

22 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:08:29.90 ID:gOVaqmBr0.net

なお収益は過去1

71 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:38:43.96 ID:26eZQQHf0.net

凄い独り言

63 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:34:02.25 ID:p2CkYml60.net

チキンクリスプなくなるのか

8 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:02:25.86 ID:gK0wyCGVd.net

モスとガチで値段変わらなくなったの草

14 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:04:04.45 ID:vFXWLPZA0.net

去年の一月の値上げから不買運動してるわ
そろそろ倒産すると思う

53 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:27:49.88 ID:6kfd5B4j0.net

>>43
売上上がってるのはフランチャイズ店分のお陰で直営店分は横ばいやからな
多分コンビニみたいにFC店を増やして収益上げてるんやろな

69 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:36:40.87 ID:svoUAKl50.net

日本人も安売りを有難がり値上げを許さず
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてきた

安くて有難いわね〜
=労働者が安い賃金で働くことで実現できてるだけ
という当たり前の理屈すらわからなかったのが日本人

16 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:04:50.81 ID:26eZQQHf0.net

モスのバーガーにマックのポテトのセットがいいンゴ

82 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:47:59.90 ID:svoUAKl50.net

底辺さんへ

あなたの給料が上がらないのは
あなたの会社の提供してるモノやサービスの値上げをしてないからだよ
値上げせずに労働者の賃金up分は出ないの

12 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:03:38.07 ID:sQquBfHw0.net

>>9
それはワイの財布もシナシナするわ。

40 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:16:34.45 ID:EfGkZtQU0.net

バーキンいくならモス行く

45 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:22:20.21 ID:XnAtw63v0.net

最近のマック
・期間限定メニュー使い回し
・メニュー再値上げ
・チキンクリスプ廃止
・異物混入3連

そろそろアカンか

84 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:49:52.77 ID:sn2laxBQ0.net

マックのフィレオフィッシュ→五百園
スーパーのフィレオフィッシュ→百園
これ買う意味ある?

39 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:16:08.85 ID:cukDtmG70.net

>>28
ワイもフィッシュ好きやけどマクドのフィレオフィッシュはできたてアツアツの瞬間最大風速は高いけど少しでも時間立つとフィッシュバーガーの圧勝やと思う

74 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:41:28.18 ID:svoUAKl50.net

年金老人「値上げは許せない!お値段据え置きでずっとやれ!」


これは言い換えると
現役労働者は賃金upなしで働き続けろってことと全く同じ
だから値上げしないことに現役労働者は本当は怒らないとダメ
でもこの年金老人が世界一の比率になった日本は
その値上げがなかなか出来ない社会

83 :風吹けば名無し:2024/01/16(火) 20:48:59.56 ID:svoUAKl50.net

業界として賃金が上がりにくい代表が物流業界
ドライバーの賃金を上げるには「運賃」の値上げをしないと駄目なことは
業界みんなわかってるんだけどそれが出来ない業界なんだよ
うちはもっと安く運びますよと安売り合戦してきた業界だから