パソコンとかのメモリやHDD交換する仕事してるけどお前らも弊社に就職しろ

1 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:33:00.32 ID:9Ik3zebA0.net
得意だろ

14 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:36:16.10 ID:9Ik3zebA0.net

>>7
プロに任せろ
あれは失敗するとマザボ壊すからな

11 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:35:07.29 ID:Y1a3ln0x0.net

>>3
移動って出張修理ってこと?

85 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:23:09.03 ID:MmzpPUyZ0.net

求人票うp

48 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:56:20.73 ID:9Ik3zebA0.net

>>30
ちゃうやで~

28 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:42:52.57 ID:rLYmIXzH0.net

仕事それだけちゃうやろ

73 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:14:26.54 ID:idIoESF10.net

交換したあとつくかテストするよな?
こういうのって分担してるんか?
いちから全部一人でやりたいんだが

26 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:41:29.67 ID:3IAFdrQ/M.net

>>24
社名が分からんとなんとも言えんよな
パソコン組み立て代行A社はクソホワイトでもB社はドブラックとかありそう

15 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:37:13.81 ID:g/O/TYEl0.net

小西真奈美(44)、年齢不詳が過ぎる「ホントに歳とってるのか」「めちゃくちゃ可愛い」
https://ghyuik.parikh.net/09201/otrmmc.html

19 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:38:09.12 ID:9Ik3zebA0.net

>>12
いつもありがとう

50 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:56:35.53 ID:9Ik3zebA0.net

>>31
>>32
実際にあった事件屋根

56 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:59:18.67 ID:9Ik3zebA0.net

>>11
それもある

69 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:11:35.50 ID:9Ik3zebA0.net

>>65
LANとか配線系の仕事向いてるかも

25 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:41:25.28 ID:u54c7I3L0.net

人足りてないんか
意外やな

20 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:38:46.82 ID:9Ik3zebA0.net

>>17
それは仕方ない…壊さなければオッケーよ

3 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:34:00.31 ID:9Ik3zebA0.net

給料いいし
移動で時間潰せるし

23 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:39:34.03 ID:3IAFdrQ/M.net

5万とか10万とかするパーツ作業ミスで破損させたら罰金とかあるんか?

88 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:25:04.97 ID:LYM4KdCL0.net

>>81
気合と根性ないから無理やわ

58 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:00:06.44 ID:9Ik3zebA0.net

>>45
ほーう
素晴らしいね
保守で褒められるって

66 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:10:35.73 ID:ELpIKIeqd.net

パソコンからビープ音の短い音2回するんやけどこれマザーボード死んだ?

91 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:31:01.96 ID:G/3UbPTn0.net

パソコン工房に持ち込もうとかおもっとったけど

83 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:21:33.20 ID:9Ik3zebA0.net

>>76
正直言うとワイはもう保守部門外れていろんなことやらされてるけど
保守部門はこんな感じの正社員おるよ

32 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:46:37.05 ID:G/3UbPTn0.net

>>31
これまじである?

52 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:57:29.11 ID:9Ik3zebA0.net

>>34
情報漁ってるやつおる品

90 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:29:33.81 ID:G/3UbPTn0.net

>>50
ひえーこわい
ワイHDDの処理どうしようか最近おもっとったんやけど自分で破壊は面倒すぎるなぁ

30 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:44:24.79 ID:4EFQobWda.net

PCデポか?
OZZIOとかいうクソ微妙PC売りつけてくんじゃねーぞ

37 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:53:16.28 ID:9Ik3zebA0.net

>>22
あ、めっちゃ高年齢の中には高卒いるか

51 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:57:06.88 ID:9Ik3zebA0.net

>>33
せやな
まあ細かい確認とかまでするから
RAIDとか容量とか

57 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:59:35.05 ID:9Ik3zebA0.net

>>11
弊社は大体が出張修理や

16 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:37:21.56 ID:9Ik3zebA0.net

>>9
よっぽど素行が悪くないと弊社ではあまり無いかなあ…?
失敗したときも個人より体制面での対策うつし

74 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:14:35.33 ID:9Ik3zebA0.net

ラッキーな一日

9時 テレワーク開始連絡ぽちっ
~ 作業準備してるふり ~
13時 客先でHDD交換!
14時 客先脱出
16時 休憩含めて自宅戻ります!
17時30分 終業

21 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:38:59.46 ID:68myuR6n0.net

ガチでやりたいんやが

39 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:54:11.81 ID:9Ik3zebA0.net

>>24
大手探してくれ…😭まってるよお

86 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:24:34.66 ID:jx3PrkIZ0.net

似た会社でいいから求人みてみたいな

61 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:04:40.84 ID:JXt7W8bwd.net

いつもマウス壊れたとかで呼んじゃってごめんね🥺

22 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:39:19.32 ID:8Wu1gpjz0.net

高卒だったらこういうとこ行きたいけどな

59 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:00:48.36 ID:9Ik3zebA0.net

>>53
ピンセットで作業あんましないけど
ノートPCに刺さる部品は小さいし逝きやすいね😭

40 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:54:29.42 ID:9Ik3zebA0.net

>>25
人は足りてない
いっつもそうだ

13 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:35:42.87 ID:9Ik3zebA0.net

>>5
水没したら水没しましたよマーク出るから蓋開けるだけなんじゃないかな
たぶん

18 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:37:51.21 ID:9Ik3zebA0.net

酒のんでパソコン失くしましたあ
とかはそりゃ怒られるだろうが

53 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:58:28.95 ID:xNBE62KY0.net

SSD換装する時、1回横着してピンセット使わないでやったら
うっかり部品折ってしまってキーボード壊れたことあるわ
外付けキーボード差したら使えたからよかったけど

31 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:44:50.29 ID:3L9L/rAUM.net

HDD廃棄しないでオクに流して情報流出までがワンセットや

5 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:34:04.50 ID:JcNialJD0.net

水没を安く診断してくれるの結構凄いと思いました

2 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:33:53.13 ID:FjdhKRO30.net

指示するのは得意
作業するのは不得意

82 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:21:08.01 ID:faEfyOjW0.net

取れないと力任せに引っ張っちゃうゴリラやけどええか?💪🦍

84 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:22:42.21 ID:9Ik3zebA0.net

>>82
部品再手配まちとかで自分がつらくなるだけやで…

35 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:52:44.17 ID:9Ik3zebA0.net

>>21
こい
まってる

71 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:12:09.46 ID:9Ik3zebA0.net

>>66
機種によって違うのでは…?ビープ音のことも習ったけどログ見るしおぼえてねえ

29 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 14:44:22.31 ID:ix5U8p3t0.net

ワイのとこはメインじゃないが企業用のPC組み立てだから神経使うンゴ
毎度毎度グラボとCPUパクりたくなる

64 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:10:04.45 ID:9Ik3zebA0.net

>>60
資格なんていらんぞ

89 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 15:26:09.31 ID:q+SfONj80.net

部品交換だけでいいなら誰でも出来るやんけ