【悲報】シュタゲとかいう老害アニメ語れるやつ、俺だけ

1 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:41:16.71 ID:O4wb7KwK0.net
エリート買ったんだよ
夏だしさ……

40 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:21:29.43 ID:O4wb7KwK0.net

>>38
すきぃ!まゆしぃ救済ルートすこぉ!!!😭

33 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:18:58.19 ID:nIlDZlp/0.net

>>32
途中までやって最初おおってなったけどなんか異能力バトルみたいになってからつまらんくて投げたわ

25 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:08:35.65 ID:8gq/Hi2Td.net

もうすぐ発売!
https://i.imgur.com/4NDaVLW.jpg

20 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:53:26.51 ID:GUtEBni2a.net

>>12
たれw
白痴の意味もわかってなさそう

50 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:37:40.78 ID:O4wb7KwK0.net

>>49
お、おぉん……?

45 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:25:50.11 ID:O4wb7KwK0.net

>>43
お前が勝者や

28 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:15:09.58 ID:O4wb7KwK0.net

綺麗に負うなら
無印→ゼロ→無印→映画
って流れや
ノベル版は無印から分岐しとるパラレルや
無印もえかルートとも言える暗黒次元のハイドもオリジナルドラマCDになっとるぞ!
追える限り追ってみてほしいわ

10 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:44:15.06 ID:O4wb7KwK0.net

>>6
いまやっとるやで~
おもろいやで

36 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:20:06.44 ID:OUQZYYUZ0.net

ゲームから入ってアニメ、劇場版、ゼロまで追ったけど
原作ゲーム以外全部蛇足だと思う

6 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:43:36.20 ID:6oIK1HrRr.net

エリート評判悪くなかった?
具体的にどこが悪いか知らんが

3 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:42:52.01 ID:O4wb7KwK0.net

>>2
ワイくんはゲームの無印から入ったわ
世界設定深く知りたいならゲームおすすめや。チップスが充実しとって理解がはかどる

14 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:45:19.74 ID:6oIK1HrRr.net

>>10
原作ゲームの間にアニメが挟まるようになっただけなんか?

16 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:47:08.55 ID:FSnFU3Jma.net

青春の神アニメや

4 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:42:55.39 ID:B+riWFcv0.net

シュタゲが老害って

48 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:33:52.15 ID:O4wb7KwK0.net

ほんまなあ
もえかからメールで送られできた生首人形にに血の気引いて呆然としたわ
不意打ちもあってあんなにおそろしい思いしたことホラー映画でもないわ

51 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:37:41.92 ID:N4RpdBZR0.net

絵の人がよかった、hukeだったか

9 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:43:58.18 ID:B+riWFcv0.net

>>5
バカに用は無いわ

19 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:49:08.02 ID:O4wb7KwK0.net

>>18
すまんアニメの方でええやで
エリートがアニメ基準やからアニメの方を主に回顧しとったわ

37 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:20:07.42 ID:O4wb7KwK0.net

>>31
おぉんワイはバイト戦士礼賛や

5 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:43:23.75 ID:O4wb7KwK0.net

>>4

おっさんか?
語ろうや

18 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:48:04.20 ID:OSam9y8p0.net

アニメのほうを語るのか原作を語るのか分からんかった

23 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:00:37.34 ID:pK9tdKnm0.net

>>22
サブタイトルは忘れたけど確か二巻で1冊目が分厚い、2冊目がクソ分厚いやつや
タイムリープ系の話が好きやからゲームということも知らずに買った
文字だけだと不気味さがすごかったな
まゆりが怖かったわ

12 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:44:47.89 ID:O4wb7KwK0.net

>>9
ん~?
白痴か
NGやな

39 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:20:59.01 ID:O4wb7KwK0.net

>>36
んんん!わからんでもない!
続いてくれてワイは嬉しくてたまらんかったわ

2 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:42:01.96 ID:OSam9y8p0.net

ゲームのほうがええんか

43 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:25:06.88 ID:7rk7lKkla.net

おれは全ラボメンに恋をした
ゲーム以外蛇足かもしれないけどあの世界に浸っていたいから全て好き

46 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:29:23.19 ID:CKVLO9Dn0.net

記憶消してやりたい、萌郁の襲撃ほんま怖かった

15 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:46:41.05 ID:O4wb7KwK0.net

>>14
せやせや
原作の数年後にアニメ化
その後何度もスピンオフやリメイクがゲーム化って流れや
360箱が原作っちゃ原作やね

29 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:15:52.18 ID:pK9tdKnm0.net

>>27
あーそれなら映画版気になってきたな
小説とアニメが大筋一緒なら直で映画見よかな

35 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:19:37.12 ID:Axtqf5QR0.net

>>25
現役のコンテンツなんやな……

8 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:43:46.89 ID:O4wb7KwK0.net

ちなワイ今年で26や

42 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:23:37.46 ID:8SmOVCH3M.net

牧瀬紅莉栖に恋をしないと見れないアニメだと悟った

26 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:10:10.16 ID:pK9tdKnm0.net

>>24
夏休みで暇やから見てみるわ!
映画版はただの再編集版なんか?

11 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:44:19.32 ID:B+riWFcv0.net

>>8
この時間にいる26歳
ガチニートだな

32 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:18:06.41 ID:K6v3yQbc0.net

科学最新作、全然売れなくて糞だったらしくて終わったな
千代丸は表にだしちゃ行けなかった

27 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:11:30.90 ID:O4wb7KwK0.net

>>26
聞いてたまげろ
負荷領域のデジャヴュは原作やアニメの直接の続編や!
泣けるでほんま

13 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:45:08.43 ID:S5c+TNWz0.net

>>6
こういう自分がどう感じたかじゃなくて周りの評価ベースで語るアホ

34 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:19:02.36 ID:O4wb7KwK0.net

>>29
小説はなー……
映画とは直接繋がらんのや残念ながら
あれはあれでオリジナリティでてて面白いけど別もんなんよ

41 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:23:01.33 ID:7rk7lKkla.net

>>40
まゆしーと萌郁ルートは凄いよかった

52 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:38:16.91 ID:O4wb7KwK0.net

>>51
おおせやせや
オカリンの立ち絵が好きやったんやがゲーム中のブレ激しかったわ

21 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:54:35.21 ID:pK9tdKnm0.net

シュタゲ小説だけ読んでアニメもゲームもやってないんやが入れてくれるか?

38 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:20:30.60 ID:7rk7lKkla.net

比翼恋理のダーリンも好き

38 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:20:30.60 ID:7rk7lKkla.net

比翼恋理のダーリンも好き

47 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:32:59.73 ID:5bF/IA0I0.net

フェイリスにゃんにゃんは面白かった

30 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:16:38.12 ID:pK9tdKnm0.net

>>28
なんちゅう物量やねん

49 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:36:37.05 ID:Zc2wWUuG0.net

運命石の扉見てる頃は魔剤と医者胡椒混ぜて飲みつつ蒸気の遊戯漁って徹夜してたなぁ

7 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:43:42.03 ID:B+riWFcv0.net

バカに言葉を教えると言葉は一気に陳腐化する好例

17 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:47:56.65 ID:O4wb7KwK0.net

>>16
おもひでぽろぽろ涙ぽろぽろや

22 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 04:56:31.34 ID:O4wb7KwK0.net

>>21
めずらしいな!
円関連差のウロボロスか?ワイも持っとるやで
ノベライズ版は展開が違うからゲームもアニメも新鮮な気持ちで楽しめると思うで!!

44 :風吹けば名無し:2023/08/02(水) 05:25:27.30 ID:O4wb7KwK0.net

>>42
くりすに恋すればもっと面白いやろうけどワイが恋してたのはスパッツぱつぱつ元気っ子の鈴羽や