いいウィスキー🥃って結局水割りがいちばんうまい

1 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:51:20.41 ID:GBJgOP5N0.net
よね

18 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:55:37.08 ID:Swp+HCfP0.net

ロックでワンフィンガーも入れないでちびちびやるのがええわ

31 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:59:19.19 ID:Q0K7E9ba0.net

>>19
カナディアンクラブでも買いなさい(´・ω・`)

3 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:51:42.80 ID:K5D1euxk0.net

58 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:09:31.68 ID:tSftFT5ad.net

>>55
いやお前のことなんて知らんし
いいから黙ってロック飲んどけよ

33 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:00:16.19 ID:tSftFT5ad.net

ハイボールをにわかの飲み方と馬鹿にしてる奴おるけど炭酸が弾けるのと一緒に香りが広がるから実はよく味がわかる飲み方なんやで?

32 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:59:21.17 ID:tSftFT5ad.net

>>28
水で割ったらフロムザバレルの度数の意味がなくないか?

32 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:59:21.17 ID:tSftFT5ad.net

>>28
水で割ったらフロムザバレルの度数の意味がなくないか?

56 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:08:58.13 ID:x3OaX1090.net

チェイサーにコーヒー

62 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:11:39.83 ID:GBJgOP5N0.net

KALDIでオリーブの塩漬買ってこよ🥺

44 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:05:51.00 ID:tSftFT5ad.net

>>36
地ウイスキー買うほど拘ってるのにカスみたいなグラス使ってるのは何故?

7 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:53:00.13 ID:3fBZYcQk0.net

角瓶売ってねえんじゃボケ

14 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:54:35.70 ID:X6JGnrwoa.net

ロックかストレートでチェイサーするのがベスト

28 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:58:35.00 ID:GBJgOP5N0.net

未開封のフロムザバレルがあるんやけどこれはさすがに水で割りたいよ🥺

55 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:08:36.41 ID:znwoh2abM.net

>>52
いやお前の味覚はお前にとっては唯一絶対だがワイにとっては何の参考にもならんゴミやぞ?

20 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:55:47.27 ID:GBJgOP5N0.net

水割りにするとホワッとした甘さが際立つんだ☺

48 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:07:07.10 ID:GBJgOP5N0.net

>>40
山崎をハイボールにするとかもったいねぇなぁとか思ってたわ

36 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:01:50.91 ID:Swp+HCfP0.net

先日の晩酌や
https://i.imgur.com/xt3mAUI.jpg

27 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:58:24.45 ID:tSftFT5ad.net

>>22
トワイスアップがまさにそれやけどどちらかと言うとテイスティング目的であって「いいモルト手に入った!全部トワイスアップで飲むぞー!」とはならんくないか?

22 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:56:27.00 ID:PaKJEPHx0.net

常温で適度に加水したときにのみ現れる香りや甘みがある

49 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:07:14.87 ID:tSftFT5ad.net

>>43
ニッカに漬けるって何?
じゃあワイはサントリーにローリエ漬けるわw

6 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:52:51.22 ID:GIGoWcjG0.net

そうよ

25 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:57:11.08 ID:tSftFT5ad.net

>>24
ロックなんかにしたら香り閉じるやろアホか?

4 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:52:13.64 ID:Ghh3pRB90.net

ストレート一択

39 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:02:49.89 ID:GBJgOP5N0.net

>>37
ピリピリするのあんまり好きやない🥺

21 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:55:56.44 ID:tSftFT5ad.net

ゴミ
水割り

そこそこ
ロック ホットウイスキートディー

うまい
トワイスアップ ハイボール

至高
ニート(ミネラルウォーターチェイサー)

こうやろ?

17 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:55:11.30 ID:H+R7pMye0.net

>>16
とろとろで旨いやつや

12 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:53:46.63 ID:gCUKd+RZ0.net

度数高い酒とかがん一直線やろ
ストゼロくらいが健康的

40 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:03:57.59 ID:tSftFT5ad.net

>>38
そうそう
「ハイボールにするなら角とかの安いやつでいいだろw」とかほざく奴がおるけどその逆でハイボールこそ元のウイスキーの味に左右されるんだよね
カクテルとは違う

34 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:00:16.75 ID:GBJgOP5N0.net

>>32
ストレートはキツいし…

35 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:00:27.75 ID:PaKJEPHx0.net

>>29
市販のウイスキーはすべて加水されている
カスクと言われる酒ですらいくらか水を足しているよ

59 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:09:34.05 ID:PaKJEPHx0.net

以前バーでミントジュレップを頼んだら
ジムビームが残り少なくてブッカーズで作ってくれたことがあった
酔いが醒めるレベルで美味かったわ

52 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:07:52.95 ID:tSftFT5ad.net

>>50

お前だけやぞ?

11 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:53:40.01 ID:tSftFT5ad.net

水割りとかウイスキーをいちばん不味く飲む飲み方やろ
せめてトワイスアップと言えや

61 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:10:38.47 ID:GBJgOP5N0.net

>>53
ウィスキーのアテはチョコもええけどピスタチオやビーフジャーキーがええの🥺

29 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:58:47.03 ID:pz/yna1F0.net

ストレートで最高の味出せないってごみやん
トッピング前提の二郎みたい

42 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:04:51.35 ID:znwoh2abM.net

>>25
まあ味なんて個人の主観だからどうでも良かったわすまんな

30 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:59:14.70 ID:H+R7pMye0.net

ハイボールキライ(´;ω;`)

10 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:53:33.43 ID:Q0K7E9ba0.net

>>7
横にトリスがあるじゃろう(´・ω・`)

54 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:08:35.46 ID:TYtJYoBq0.net

梅酒の炭酸水割りが一番うまい

9 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:53:32.59 ID:znwoh2abM.net

いい氷限定でロックかなぁ

50 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:07:22.16 ID:znwoh2abM.net

>>46
お前もな

15 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:54:43.28 ID:H+R7pMye0.net

ストゼロはあかん
ウオッカ一択や

2 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:51:31.59 ID:W85SOL+W0.net

いや?

26 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:58:16.67 ID:Tb3zDBn5a.net

アルコール入ってれば何でもええ

16 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:54:45.27 ID:XSaqsh//0.net

冷凍庫で冷やしてストレート🥃

51 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:07:40.65 ID:GBJgOP5N0.net

>>45
響は東海道新幹線の車内販売で買う水割りセットがすこ

37 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:01:53.12 ID:H+R7pMye0.net

>>34
ちびちび飲むんがえんやないの

23 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 21:56:32.52 ID:GBJgOP5N0.net

>>18
最後の一口はいい感じの水割りになってるやつや

46 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:06:25.22 ID:tSftFT5ad.net

>>42
ええんやで
次からは気を付けてな

41 :風吹けば名無し:2023/07/05(水) 22:04:40.67 ID:vb9cGAXap.net

氷持ってくんの面倒くさい時ストレートで飲むけどロックの方が美味しい