車詳しい人教えて

1 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:34:48.22 ID:9t4FBFZQ0.net
お金も貯まってきたから車を買おうと思うんだけど、おすすめ教えて

スペック
25歳女

45 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:49:11.25 ID:V5I+VWVe0.net

予算400万でも街乗りするだけならタントとかの100万ちょっとの軽自動車が1番いいぞ、金は大事にしろ

26 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:40:09.67 ID:yyjPaFWg0.net

オプションつけてるとすぐ100万くらい増える

84 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:12:36.76 ID:IxTBtwl90.net

GR86買かってワイとドライブして🥹

2 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:35:16.56 ID:9t4FBFZQ0.net

予算400万くらい

41 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:47:17.43 ID:vVvGcol30.net

>>39
内装もキメたいなら足らんくない金?

79 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:09:50.08 ID:9t4FBFZQ0.net

>>78
アイサイトは気になってる!

59 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:58:15.32 ID:P3ebCVax0.net

ジムニーシエラでいい
200万くらいで買えるし2人までなら車中泊できる
ルーフキャリアつけたらトレランとかの装備も余裕で乗るだろ

76 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:07:30.41 ID:utm9Ly3S0.net

車中泊目的ならsuv狭くない?

56 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:55:06.11 ID:GdI94nKuM.net

ダイハツのちんぽこカーええで

24 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:39:57.45 ID:Q7lSuv7r0.net

デミオ

105 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:27:04.89 ID:vVvGcol30.net

カローラフィールダーは白シルバー
以外にしといたら、
グリル周りもカッコエエで

38 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:46:27.83 ID:9t4FBFZQ0.net

>>36
見た目はかわいくて好きかも

86 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:15:33.53 ID:9t4FBFZQ0.net

>>82
室内空間優先するとそうなるよね。それで2列シートのベルランゴが候補になってるんよ

106 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:27:32.18 ID:9t4FBFZQ0.net

>>102
まぁな!

88 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:17:07.37 ID:vVvGcol30.net

>>85
わいは好きやけど修理とか考えたら
外車は維持きついで

44 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:48:23.98 ID:ppfuSEpaM.net

ネタスレ乙

61 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:59:29.99 ID:P3ebCVax0.net

>>60
少なくとも2年くらいは日本では出ない

110 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:30:33.80 ID:9t4FBFZQ0.net

>>105
そうだね。白シルバーだと商用車?っぽくなるしね
てかこのサイズで2列目倒せば長さ2mもあるのか!

66 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:01:50.87 ID:w9xcJqmP0.net

デカい車は維持費もかかるぞ

78 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:09:03.01 ID:V5I+VWVe0.net

スバルのインプレッサはどうや?新車でも300万ぐらいで買えるし安全機能満載やぞ

102 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:25:26.25 ID:18JgOzfhM.net

まだやってたんかオッサン

55 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:54:59.72 ID:9t4FBFZQ0.net

>>54
25歳会社員だよ

43 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:48:14.08 ID:o1s0wZxFa.net

ランドローバーの古い形のディフェンダー

8 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:36:34.07 ID:9qL4/T/70.net

セダンなのかSUVなのかクラス書かない時点で買う気ないやん
ジムニーまんさんは好きだよ

19 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:39:14.46 ID:F/XjdYqS0.net

そもそもお前男やろ
女で車中泊趣味あるやつなんてそうそうおらん

80 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:11:00.39 ID:vVvGcol30.net

>>77
見た目と室内でスマートに行くなら
ステーションワゴンで

60 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:59:03.56 ID:9t4FBFZQ0.net

>>59
4ドアのやつが出るかも?って聞いたんだけどどうなんだろ?

77 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:08:31.74 ID:9t4FBFZQ0.net

>>76
そうなんよね。室内空間を取るか見た目を取るか悩むよね

70 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:03:13.19 ID:oZLAGAJYM.net

rav4いいよなめっちゃ乗り心地良いし

63 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:00:02.72 ID:n0GPTQ8e0.net

プロボックスがええぞ

13 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:37:34.28 ID:iDcd218mM.net

新型プリウス

22 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:39:30.48 ID:r3sWsxvC0.net

予算そんだけあったら選択肢多いだろね

42 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:47:58.25 ID:9t4FBFZQ0.net

>>39
Love4もかっこいいね!でもちょっと予算オーバーになりそう

75 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:06:47.05 ID:9t4FBFZQ0.net

>>74
ハイエースは長すぎて駐車場入らないっぽい。4m80cmくらいまでって言われたよ

65 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:00:50.64 ID:H7sjSwkR0.net

わいもうすぐWRX STI売りに出すからおすすめ

5 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:36:06.42 ID:9t4FBFZQ0.net

なんか良さそうだなと思ったのは

シエンタ
フリード
ベルランゴ

83 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:12:29.99 ID:wl1/11ZuM.net

スバルのXV買ってくれ俺に

50 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:52:01.66 ID:9t4FBFZQ0.net

>>45
軽自動車も考えたんだけど、新車だと200万くらいするし、親が軽は危ないからやめろってうるさいんよ

53 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:53:36.30 ID:ccmSmgdF0.net

今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い。」

57 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:55:46.99 ID:9t4FBFZQ0.net

>>51
私なんかには軽で十分だと思うんだけどね

90 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:17:47.03 ID:lgjaSaA/a.net

三輪車

68 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:02:06.10 ID:vVvGcol30.net

>>62
わいの中ではオワコン

107 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:28:27.39 ID:9t4FBFZQ0.net

>>103
その辺全く分からない笑エンジンのフタ開けたこと1回もないし

21 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:39:21.54 ID:ULy1lVkg0.net

F700GSおすすめ

69 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:03:06.37 ID:9t4FBFZQ0.net

>>63
インスタの広告でカスタムしたやつがめっちゃ出てくるよ!いいよね

108 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:28:36.47 ID:vVvGcol30.net

すまんな……ほんまカローラフィールダー
今までバカにしてたけど、
荷物もよく乗る社内ちゃんとしてる、
なんせ5ナンバーええこや

101 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:24:58.17 ID:9t4FBFZQ0.net

>>100
お金があって壊れてもメンテナンスを任せられる人がいるならそういうのやってみたいな

51 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:53:15.45 ID:V5I+VWVe0.net

>>50
確かに軽は事故ると大変かあ

93 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 17:19:10.21 ID:9t4FBFZQ0.net

>>88
やっぱり色々お金かかるのかね。見積もり出してもらったら登録代行費用とかめちゃくちゃ高かったんだよね。外車なら長く乗ったとしても最初の車検までだね

58 :風吹けば名無し:2023/06/11(日) 16:57:27.05 ID:9t4FBFZQ0.net

>>56
チンコエチェントかわいい