モンハンでイラつく瞬間top3

1 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:18:28.40 ID:fTLqiTP20.net
3位 調合失敗したとき

2位 小型に砥石邪魔されたとき

1位 ペイントボール2連で外したとき

32 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:27:32.29 ID:Nuc0ep8b0.net

>>21
一番の糞ゲーを基準にしてる奴はなんなんだろうな

11 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:20:56.30 ID:fTLqiTP20.net

>>7
悪い。現高校生はギリギリ4G世代

34 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:27:55.11 ID:NfrU7FyD0.net

回避したと思いきや目の前にある段差や
これでジャンプ攻撃やら乗ってほしいんだろうけど邪魔でしかない

18 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:22:56.61 ID:Qk1kBjLIM.net

ハンマーで尻尾切れないこと
ハンマーのメイン火力技が味方巻き込むこと
ハンマーの切れ味

37 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:28:50.45 ID:pa+04/oj0.net

始めたばかりの初心者3人でワイワイしてるところに入ってきてフル装備で無双する勇者様

12 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:21:06.73 ID:O/ZgYqWA0.net

間違ってエリチェン

67 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:46:04.23 ID:ZnMUbTC90.net

>>46
分かる
AI取り入れてそれなりにそのモンスターにとって合理的かつ毎回初見のような動きしてくれたりしてくれるとなぁ

56 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:38:57.19 ID:Bnolewmpa.net

>>55
ハンターとモンスターのな

39 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:29:23.14 ID:fTLqiTP20.net

>>36
俺はマルチは基本友達としかやらなかったからイラつくことないわ

74 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:48:49.07 ID:fTLqiTP20.net

>>70
闘技場多頭クエ、柵による分断失敗

13 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:21:19.81 ID:fTLqiTP20.net

>>10
太刀使いって浅いけど、モンハンの主人公武器は間違いなく太刀よな

70 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:47:18.47 ID:Bf92w6b70.net

多頭クエで別のモンスに吹っ飛ばされた時

40 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:29:31.59 ID:6jAM+NRCa.net

ペイント切れてやっと見つけたと思ったらエリアチェンジされたとき

28 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:25:45.93 ID:RmGsUd8Kp.net

モンスター転ばした時にでしゃばってきた太刀に転かされたとき

23 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:23:30.36 ID:fTLqiTP20.net

>>18
ハンマーガイジ

10 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:20:39.83 ID:kGTlKH9ma.net

太刀が入ってきたとき

80 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:56:27.13 ID:71fLn4eB0.net

>>79
ナンバリング的にワールドが5
クロスやライズはそういうサブ作品的なの扱いでええと思うぞ

53 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:37:48.07 ID:RWdYR9ZIp.net

調合失敗ってなに😅ペイントボールとは🤔

5 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:19:47.20 ID:YBYl6kGQ0.net

運搬クエ

8 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:19:59.10 ID:bianRhQKM.net

立ち上げてから操作できるまでの時間

15 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:21:42.68 ID:fTLqiTP20.net

>>3
みんなとモンハンの話がしたいんだよ🥹

47 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:31:58.17 ID:YtgwQ41f0.net

壁際のカメラワークやろ
特許切れた今はどうなんか知らんけど

83 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:59:05.04 ID:71fLn4eB0.net

>>82
同会社のバイオも8じゃなくてヴィレッジやしやめたんちゃうの
シリーズ長くなってきて〇〇8!とか言われると新規も手出しづらいしね

45 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:31:06.21 ID:ugXUvQkt0.net

TAで8割くらい完全な運びだったのに最後の最後で台無しになった時

51 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:36:25.79 ID:O/ZgYqWA0.net

やっぱ一番は自覚なく過度な連戦のし過ぎでくだらん事でイラッとしてしまう自分や
これがギスギスの根源や
フロンティアで学んだ事や

81 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:57:05.61 ID:hxS2fO/Za.net

>>78
世界観自体も結構一新されとるもんなライズ

過去作みたいなクッソ雄大な大自然!みたいなイメージは良くも悪くも薄れた気がする

30 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:26:50.02 ID:fTLqiTP20.net

>>24
そういうゲームだから

41 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:29:54.24 ID:fTLqiTP20.net

>>34
4G始めたばっかの時はノリ攻撃ばっかしてたわ

57 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:39:58.20 ID:vYUDiZUd0.net

武器防具揃えるのがモンハンの基本的な楽しみ方や
怪異化はそこの楽しみが薄いからすぐ飽きる

48 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:33:17.03 ID:fTLqiTP20.net

>>46
まあ今求められてるのは正直これかもな。マンネリ対策にそろそろ挑戦的なことしないとな

76 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:52:15.72 ID:hxS2fO/Za.net

>>73
まあ難易度は今くらいを維持するとしても
もうちょいゲーム性と世界観を接近させて欲しいところや

7 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:19:56.44 ID:uwhFF7CAM.net

おっちゃんやん

38 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:29:23.14 ID:O/ZgYqWA0.net

毒治ってからまた毒

26 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:24:35.23 ID:pa+04/oj0.net

>>18
ハンマーが自分だけのときに
頭に群がる斬撃武器達

気絶させたと同時に尻尾切り飛ばされて気絶キャンセル

58 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:39:58.44 ID:ZR0pPol80.net

アプデが糞だったとき

73 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:48:17.10 ID:fTLqiTP20.net

>>69
もうライズが発売されて層が厚くなったことで、モンハンは高難易度を求められるゲームじゃなくなっちゃったんだよ

62 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:41:31.95 ID:GIJ4uUi00.net

ガララアジャラ🐍

17 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:22:27.68 ID:fTLqiTP20.net

>>12
エリアのきわで戦うのいや

52 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:36:48.70 ID:Bnolewmpa.net

>>48
ワイはモンハンの世界観が好きでやっとる人間やから余計に思うんやわ

あんだけ強い設定のモンスターが
幾ら熟練の狩人だからって流れ作業で狩られていくのはあんまりにもあんまりや

55 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:38:27.75 ID:fTLqiTP20.net

>>52
パワーバランスがおかしいってのは俺もわかる

68 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:46:43.98 ID:7gRXTvfV0.net

ペイントボールって何

27 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:25:22.60 ID:CgsVpVQkr.net

火山でレウスが真ん中で寝始めて時間切れになったとき

75 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:50:00.67 ID:hxS2fO/Za.net

>>67
ワールドで明らかにパターン臭い動きからは脱却したと思ったけど
もう一歩自然な動きというか世界観を大事にしたゲーム性にして欲しいとどうしても思ってしまう

19 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:23:00.59 ID:2RyFxMuud.net

ガッツポーズモーション

65 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:43:31.11 ID:QozxOonb0.net

>>59
難易度上げるのは限界があるし上げすぎてもクソゲーになるだけやとワイは思うなぁ
まぁ完成の問題か

66 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:44:55.28 ID:fTLqiTP20.net

>>64
あれうまいこと掘り下げたら良さそうよな。てかゴール装備ってのがそもそも嫌だわ。装備でも個性出して欲しい

84 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 19:00:56.17 ID:fTLqiTP20.net

>>83
ドラクエとかFFがバカみてーじゃねーか。俺は歴史重ねてる感じして好きだけどな

2 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:19:13.41 ID:+44bmDE00.net

ガンランスに吹っ飛ばされたとき

54 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:37:59.43 ID:QozxOonb0.net

モンハンは狩りで手に入れた強い防具でそれ以上何するのって結果になりがちやから村発展的なスローライフ要素を充実させた方が飽きられづらいと思うんやが

3 :風吹けば名無し:2023/06/08(木) 18:19:16.93 ID:sGsxGt9fp.net

なにを思ってスレ立てたんやろ