お前らガチのマジで物件借りる時に1階選ぶのはやめておけ

1 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:55:13.49 ID:ChX3zIUBd.net
やめておけ

16 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:00:14.66 ID:FrazNeoC0.net

意外と泥棒は1Fには入らないらしい
人目に付くからな

4 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:56:35.83 ID:8zcy6Nlda.net

おしっこ行く?

64 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:35:33.69 ID:6Oig0U/6p.net

ワイは1階やけど子ども飛び跳ねとるし、ワイは庭でバイクイジりしとるけどノークレームで楽やわ
塀と鍵かかる裏口あるからバイクと自転車は内側入れて安心やで

25 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:04:17.67 ID:3jcxuVeo0.net

賃貸おじ・・・ ワープア都市奴隷一直線ですよ?

56 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:26:26.89 ID:arl0RzT8d.net

上階下階の選び方は温度とか湿度やな
温度高いけど湿度低いのは上階、温度低いけど湿度高いのは下階
後はもう個人次第や

10 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:58:30.43 ID:izeYXfT30.net

湿気がすごい

26 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:04:47.36 ID:P1R5Gval0.net

オートロック付き6階ワイGW帰省から帰ってきた時に窓の鍵開いてたことに気付く

34 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:10:34.46 ID:VG903jpu0.net

いたずらして窓開けてくるJSをそのまま部屋にあげて足開脚させてまんこペロペロクンカクンカして遊んでるわ

54 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:25:31.24 ID:JzAzc/4S0.net

>>48
ストーブの排気口って昭和かよ

30 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:07:01.72 ID:nW71PpkG0.net

>>19
大昔に住んだとこは🐜が侵入してきたわ砂糖に向かって列成しててビビったわ
穴を突き止めてシーリングしておもてにはアリの巣コロリ置いて壊滅させた

5 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:57:17.98 ID:ChX3zIUBd.net

上ガチャ外れても追い出せばええ
ワイは上のやつの足音がうるさいから天井叩きまくって追い出した

31 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:07:07.40 ID:MfD5tuyy0.net

学生の時住んでた1F物件は庭付いてたからチャリいれたりプチトマト栽培したりしてた
厄介なのが道路よりの角部屋やったからセールスや新聞の勧誘が鬱陶しかった

28 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:06:22.47 ID:wCzgrPn3M.net

常時ゴミ捨てられるところもやめとけ
ゴキが大量発生して
一階だとゴキホイ大量祭りや

43 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:17:17.91 ID:drgLjZyD0.net

足音マン追い出しても、また足音マンや

49 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:21:09.83 ID:uad46egXa.net

>>41
煽り文章に見えるけどこれマジやからな
普通の人間から神経いかれるで

47 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:20:55.49 ID:LDHJ1v9wM.net

二回だけ1階に住んだことあるわ
そこまで避けなきゃいけない訳じゃない気がする
そんなんより避けなきゃいけないもんがあるやろ

57 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:27:09.14 ID:RPmwluh9d.net

ワイ一階がエントランスで2階に部屋があるのに
なぜか一階扱いなんやけど

どういうこと

23 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:03:16.08 ID:E8vG6KkPr.net

家賃低そう

39 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:15:11.69 ID:HHS6j8eSd.net

まあ仕事柄時間帯的にワイ夜中の2時位から動き始めるから階下の奴運が悪かったな😁✨

62 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:32:53.70 ID:NoDvPMDir.net

>>54
雪国は普通だぞ😡

41 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:15:58.62 ID:Nj8DXqEY0.net

軽量鉄骨2階建て住みで許されるのは学生までw
まともな神経の人間が暮らせる空間じゃない

67 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:36:44.63 ID:RPmwluh9d.net

>>66
日本のマンソンやで

48 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:21:07.54 ID:NoDvPMDir.net

前一階に住んでたけど豪雪の年にストーブの排気口雪で埋まってエラーで停止して外行って泣きながら煙突掘り出す作業する羽目になったわ
やっぱり一階はクソ😡

59 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:30:24.86 ID:Ri8ie5Q1p.net

>>57
住宅関連は数える単位が何戸って書くぐらいやからいろんなところで玄関が基準にされるんやだから玄関が一階にある場合は一階としてカウントされる適当やけど

20 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:01:48.70 ID:CWfOERI40.net

>>14
風呂上がりで全裸やった所思いっきり見られてお互いパニックになって大爆笑してた、翌日謝罪に来たけどね

32 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:08:00.31 ID:ZSRMEo4U0.net

盗まれるもんなんかないやろ

9 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:58:02.97 ID:ChX3zIUBd.net

あとワイの場合日当たり悪すぎて部屋がカビ臭いから常に換気しておきたいんやけどできない

58 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:29:19.32 ID:yKjaq3ZVd.net

>>53
サンガツ

3 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:56:01.86 ID:GuKoa1FA0.net

上ガチャハズレさえしなきゃ楽やで

2 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:55:37.11 ID:ChX3zIUBd.net

窓開けて外出できんわ…
ボロアパートやが泥棒入りそうやし

42 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:16:24.19 ID:JzAzc/4S0.net

>>36
駐車場が無い街中にあるようなタイプなら人もたまらないからメリットしかない

35 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:13:11.79 ID:HHS6j8eSd.net

なぜ

7 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:57:34.10 ID:ChX3zIUBd.net

>>4

33 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:10:28.73 ID:9XZKMYBQd.net

アパートの3階ワイ高みの見物

21 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:01:50.43 ID:jabrBG3A0.net

1階やけどゴミ出すの楽やしエレベータも乗らずに外出や帰宅できるから選び方次第では1階もええぞ

29 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:06:51.51 ID:a4rZLUMja.net

>>27
RC造でな

36 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:13:29.37 ID:yJglW5z8a.net

便利でもコンビニの真横はやめておけよ
出来れば300mくらいは離れたい
24時間騒音に悩まされる
店の前で酒盛りするやつ深夜に電話で永遠に話してる奴
バイカーの集合地点にされてたり
色々しんどかったわ

65 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:36:03.85 ID:JzAzc/4S0.net

>>62
ワイも東北住みやが大昔は外に排気口繋げて使うやつ実家にあったがとうに現役引退して排気口も塞いでるわ

38 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:14:29.98 ID:MfD5tuyy0.net

>>36
ファミマの入店チャイムとかきっついわな
四六時中鳴るんやろ

24 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:04:08.94 ID:BGNFcgKj0.net

上ドスドス!
斜め上アンアン!

55 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:26:15.05 ID:y7SkoJ8na.net

一階に住むと虫とのエンカウント率が半端ない

18 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:00:49.24 ID:1W6YFtiG0.net

10階やけど下界の喧騒が遠くに聞こえるのが気持ちええわ

14 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:59:56.87 ID:ChX3zIUBd.net

>>12
怖い
どうなったん

11 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:58:55.69 ID:ChX3zIUBd.net

日当たりがいい場所選べ
1階はやめておけ

あと内見の時部屋がカビ臭く買ったんやけどどうにかなると思って入居したワイはアホやった
二度とこんなヘマはしない

60 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:30:44.95 ID:dV4jJgM/d.net

1階が保育所とか眼科やから2階のワイはドンドコ鳴らしてるわ

53 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:25:20.11 ID:LDHJ1v9wM.net

>>52
RC

51 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:22:43.77 ID:3RLnVLqor.net

玄関近いから一階好きや

6 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 11:57:24.48 ID:stECradnM.net

自転車を部屋に入れられるし便利や

68 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:37:32.75 ID:8EwnDS6cp.net

>>64
ガキの飛び跳ねは隣でもうるせえからやめろバイクもうるさそうやな

44 :風吹けば名無し:2023/05/31(水) 12:18:40.50 ID:7xGERkcKd.net

>>37
考えが足らないだけよ