Amazon倉庫とかいう務所内作業と同じ臭いする場所

1 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:26:09.41 ID:VTTWOsJX0.net
逃げたい

18 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:31:09.16 ID:0wMCRavCM.net

コンビニや飲食すらまともにつとまらなかった連中ばっかりで民度最悪ってのはマジなん?

32 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:36:09.69 ID:VTTWOsJX0.net

尼がカスなポイントその1
ポジションでその日1日のしんどさが決まる

54 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:52:10.77 ID:VTTWOsJX0.net

>>51
余裕余裕
文字読めて手が動けばどんなやつでも仕事はできる

90 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:22:33.63 ID:VTTWOsJX0.net

>>89
お大事にやで…

28 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:33:00.95 ID:A38q6EvZ0.net

今は特に小田原は酷いらしいな
オレがいた頃は結構自由度高かったが早く辞めて正解

17 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:31:01.79 ID:YcVBcx/KM.net

楽しそう

36 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:38:01.34 ID:tOSAgrSfa.net

面白そう
ロボットが荷物の上げ下げしたり出荷まで自動なの?

86 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:16:38.34 .net

海外だと大型トラックはシップってあだ名がつけられるからな

41 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:40:32.76 ID:++Ffb0Is0.net

尼のアレなところはメディア向けにはきれいで自動ないいところしか見せない
イッチはその感じシップ送りにされて苦しんどるな草

84 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:16:07.06 ID:VTTWOsJX0.net

>>81
この前1個15kgのダンベルセット×60とか運ばされた時は死を覚悟したやで

66 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:03:41.31 ID:53ACkkc10.net

倉庫や工場はどこもそうやろ

68 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:05:53.67 ID:VTTWOsJX0.net

>>62
配送地域ごとに段ボールを仕分けする作業
平均だいたい50箱ぐらい台車に積むんやけどこれがまぁ重い重い
コンベアにダンボが流れてくる

地域ごとに仕分けして台車に積む

さらにその台車を仕分けして所定の場所まで運ぶ
これを8‾10時間延々やる

71 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:08:37.68 ID:VTTWOsJX0.net

>>67
ほんとこれ
中でやった木工のがまだ体力的にマシだったわ

43 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:42:30.08 ID:VTTWOsJX0.net

>>41
おっ、経験者か?
あれこそ自動化するべきやろ
人がやるもんちゃう

38 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:39:33.40 ID:VTTWOsJX0.net

>>34
場所によるな
ワイんとこは真っ黒や

75 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:09:54.47 ID:tpBYe5nVp.net

ワイはハーフタイムだから体持つまでやるつもり

22 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:32:04.23 ID:yIMFzA186.net

>>18
ハッタショ境界知的ボーダー精神障害
ヤニカスギャンブラーヤクチュウ
なんでもありやで

24 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:32:36.16 ID:++Ffb0Is0.net

尼の専門板って特に関西、関東も一部だがあれ明らかには派遣側がスレ監視してるよな?
働いてる奴隷側は身内同士で殴り合いしてるしバカとしか言いようがない

82 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:14:37.09 .net

>>79
自力で運べるなら全部軽作業ってくくりだからピンキリだぞw40kgくらい持てるはずだし

62 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:00:54.15 ID:yCRwXt5S0.net

>>37
shipってなんや?

97 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:26:13.99 ID:A+gEiFO/0.net

>>84
声出して笑った

78 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:11:26.59 ID:VTTWOsJX0.net

>>74
ポジションの名前にアルファベットやら横文字使っててややこしいのがなんかムカつくんやこれがまた

20 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:31:15.85 ID:yIMFzA186.net

手と足が生えてれば採用されるんやろ

65 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:03:05.42 ID:UbtS6QS90.net

コンビニは覚えることが多いわりに待遇がそんなに良くないからあまり人来なくて外国人をいっぱい雇ってるって感じやね
留学しながらコンビニで働いてる人たちは結構なエリート

52 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:51:15.91 ID:VTTWOsJX0.net

とりあえずAmazonはたのしそうとか楽そうとかでやらん方がええぞ
最終も最終手段で行くところや
特に20代のやつらは絶対別でバイト探せ

94 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:24:40.60 ID:A+gEiFO/0.net

>>71
刑務作業って辛いんか?
キチンとやらないと怒られるイメージはあるけど
サボってたり仕事がゆっくりだったりで怒られるイメージってないわ

10 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:29:03.11 ID:XZiCgBrWd.net

Amazon倉庫とウーバーどっちの方が底辺や?

47 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:45:00.11 ID:++Ffb0Is0.net

イッチは多分閑散期に入ってるのでまだ配置換えないんじゃ?
あそこ表向きには公平を期すために色んな作業を回ることになると説明されるが
ほとんど配置換えないよな?
あと夏は地獄ぞ

64 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:02:01.85 .net

9年努めてるせいで正直キツいって正常な判断ができなくなった

74 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:09:29.46 ID:UbtS6QS90.net

>>68
ああそういうほうをshipって呼ぶのか
適当なこと言ってもうたわ
なんかshipping(輸入)関係の大荷物を小分けにしたりとかそっちのほうかと

69 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:06:51.73 ID:VTTWOsJX0.net

>>66
そうでもないぞ
微々たる差やが前やってた生協の倉庫は神やった

92 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:24:23.09 ID:VTTWOsJX0.net

>>91
1150円
夜勤で1500円とかやったかな

50 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:50:08.39 ID:UbtS6QS90.net

Amazonじゃないけど歩く速度が一定未満になると警報が鳴る工場とかあったみたいやな
急ごう、急がないと会社も地球も滅びてしまうみたいな警告文が床に印刷されてたり

49 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:48:16.86 ID:VTTWOsJX0.net

>>47
うち配置は固定されてないぞ
夏は無いが冬場は経験した
とりあえず死ねる

3 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:26:57.26 ID:/laxGNLR0.net

働いてみたい

9 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:28:54.79 ID:k9/PrzcVr.net

なんとかロジスティクスって会社?

40 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:40:17.63 ID:VTTWOsJX0.net

>>36
ハイテクなとこは棚が持ち場の前まで自動で来る

96 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:26:13.49 ID:6zzQUEP60.net

>>92
1150×1.25=1437

77 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:11:09.34 ID:nawvvA6w0.net

>>74
シップドックつまりトラックが着車して荷物を押し込む作業やそこらの引っ越し業者よりキツイぞw

44 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:42:59.08 ID:0EGmbQ0j0.net

脳が萎縮していきそう

89 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:20:22.61 ID:nawvvA6w0.net

大きさは30cmくらいのちっこいダンボールだったから余裕かまして持ったら腰にイナズマが落ちて膝から崩れたわww
中身はステンレス靴ベラで40kgはあった

5 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:27:25.27 ID:VTTWOsJX0.net

今からやろうとしてる奴いるなら内情教えたい
ただ1つ言えることは「やめとけ」

85 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:16:33.89 ID:aD6qPRwo0.net

コンテナは大量やけど倉庫みたいに狭くないから筋トレバカにはもってこいなんやない?

42 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:41:32.51 ID:VTTWOsJX0.net

>>39
ワイ中途採用で4月頭から入ったから今月末まで給料出ないんや
やりくりするにはバイトせんといかんかって始めたのがAmazon倉庫なんや

16 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:30:36.23 ID:lWGV5ycD0.net

40歳無職でも雇ってもらえるの?
年齢層はどうなってるよ

60 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:59:21.89 ID:8cCZ/0De0.net

Amazonって、何をどんなタイミングでバラバラに頼んでも、迅速で適切な配送日にまとめられて配達されるんやが、あれはどんな恐ろしいシステムになってるんやろ。
個人店やったら「やめてくれー」って言いそうな頼み方しても、一度もミスされたこと無い。

12 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:30:00.12 ID:2uEtaF/Sp.net

まず刑務所の作業を知らん定期

25 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:32:51.55 ID:kSGh5PYP0.net

手取りで18万貰えるバイトってなかなか無いやろ

63 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:01:48.34 ID:UbtS6QS90.net

>>62
船積関係やろな
特に輸入に多い

29 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:33:05.80 ID:VTTWOsJX0.net

>>16
余裕やぞ
どんな奴でも手さえあれば採用
年齢層は20代から60代まで幅広や