【悲報】AI絵師さん、二次創作絵師とガチレスバ

1 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:50:26.06 ID:jZqsSLvxa.net
シティハンターの二次創作で活動してる絵師がAI絵柄パクに苦言
https://i.imgur.com/CFKoiiZ.jpg

AI絵師さん「いやお前もシティハンターの絵柄パクリでフォロワー稼いでるやんけ!」と反論
https://i.imgur.com/Ni9Et5E.jpg

シティハンターは公式で二次創作OKかつ過去にシティハンター公式からPR依頼を受けていた絵師だった事をフォロワーから指摘される
https://i.imgur.com/dkRB8zC.jpg

AI絵師さん発狂
https://i.imgur.com/DgsGFFh.jpg
https://i.imgur.com/wJRBUr1.jpg

75 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:31:32.89 ID:/j7zfM/o0.net

>>66
いうてイラストレーターとしての晩年でもミステリートの原画任されてたりしてたんやで
本人が仕事する気なくて外されたけど
ただ真面目に絵描くだけで今頃成功できてた人間なのに……

92 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:42:02.46 ID:s2W0foQZ0.net

>>87
なんかしらんけど手からティーカップ生えてて草
寄生獣かよ

13 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:58:41.73 ID:q09pWYzv0.net

>>12
もうみんな使ってるよ 言わないだけで 
言ったら反AIガイジが襲ってくるから黙ってるだけやで

25 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:15:51.12 ID:sWsG8wfN0.net

でもこれ順序逆でシティハンターの二次創作で有名になったから公式から依頼が来るようになったわけだよね、
それでも公式公認なのは変わりないけど

34 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:18:27.80 ID:sWsG8wfN0.net

>>28
レスバしてる奴はシティハンターの絵描いてる奴とは違うし絵師ですらないぞ
>>29
ガチ馬鹿

103 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:45:13.82 ID:uuKNoLo60.net

結局はさすがにやりすぎやろっていうパクリは排除されていくだけの話で別に人力だろうがAIだろうが変わらんと思うわ
手描き二次創作にしてもものによってはlora使って暴れてるAIとイラストの方向性自体は同じだしさじ加減の問題
一括りにしてAI滅べみたいにいってるのは感情論先行の意見としかいえんわ

72 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:29:47.36 ID:30Xs9+Pu0.net

絵師~😭

81 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:36:45.70 ID:QvGKVzr30.net

まぁ二次創作書いてるようなやつにAIは批判できないよ

7 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:54:55.83 ID:mvrI6n0O0.net

シティーハンターと他の版権キャラを勝手にクロスオーバーさせるのが問題って意味じゃなくて?

10 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:56:11.82 ID:f3r777WT0.net

隙は無数にあるのになんでわざわざ固い所殴って反撃されるんだろうな

43 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:21:13.35 ID:sWsG8wfN0.net

>>39
いや著作元の意向が全てなんだから著作元が好意的に見れないならそれで終わりですよ?w
論破(笑)
頭悪すぎて草(笑)

44 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:21:17.04 ID:fUShOabya.net

>>40
いうて結構分かるやろ

52 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:25:05.10 ID:sWsG8wfN0.net

現実
シティハンター絵師「さーてツイートはほどほどにして次の絵に移るか」→万バズ
七瀬葵「キィィイイ!AI絵を否定されたぁぁぁ!(発狂)こんな事してる場合じゃないAI絵で同人売らないと」→クソほども売れず不評
https://i.imgur.com/BHqEtqO.jpg

11 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:56:26.97 ID:kwXdpoc5d.net

公認なら絵柄丸々パクった上で無許可人の著作物とクロスオーバーさせてモッコリxyzしていいってマジ?

20 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:08:46.17 ID:sklXJ7c6M.net

七瀬葵どうしてこんなんなってもうたんや…

19 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:07:11.77 ID:9cm2WaJHr.net

二次創作は訴えれられてないならグレーなんだろ?
ならAI絵もOKって事じゃん
まぁなんて訴えるか見物だけどな
「僕が無断で二次創作した作品が無断で二次創作されました!」ってか?w

102 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:45:03.66 ID:/j7zfM/o0.net

>>82
ちなみにそのひと昔は自力でこんな絵描けたんやで
https://i.imgur.com/mKwOJFd.jpg
今は描けないけど……

17 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:05:55.14 ID:APVVlUiR0.net

その論法が成立するなら、許可とってないのはアウトってことになるのでは

37 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:19:17.59 ID:PEjobxVvr.net

>>28
このレス強過ぎない?

12 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:56:35.01 ID:tSQMfoFF0.net

絵の描けない無能より絵描きの方がAI使っても圧倒的に有利なんやからどんどん使えばいいのに

2 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 15:50:49.39 ID:gOEJ4hdW0.net

絵師さん発狂スレ立て

21 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:08:47.32 ID:+32Zd0BAp.net

もともと近代麻雀で3年B組インパチ先生やってたひとにスピンオフ描かせてるコンテンツだしな

39 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:20:07.83 ID:YT7mOVvu0.net

別に許可受けてようが
他人の作品に便乗してる事実は変わらないわな

というか順番的に依頼されてからパクるって流れはありえないから
パクったのを公式が好意的に見てくれただけ
なのにお前自身は好意的になれないのかと

こんなもんかな論破は

90 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:40:25.60 ID:yHW1sWKU0.net

公式公認のファンってすごいな
そんなことあるんや

86 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:38:49.67 ID:gXjjsRfw0.net

>>69
ある意味FPSのチートより証明難しい
AI絵特有の手とか輪郭のグチャリ指摘してもAI絵真似ただけって言われたら見てる側はAIが作ったと証明しようがない

67 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:28:42.06 ID:sWsG8wfN0.net

>>47
お前とよたろうはドラゴンボールパクッてる悪者だ!とかいまだに言ってる感じ?
二次創作だけやってた時代ならともかく、もう公式が認めたら公認なんですよ、なんjってヤバいレベルの池沼がおんねんな(笑)

>>59
はい、口先だけっと、しかもシティハンターのAI絵なんて見たことありませーん
お疲れで~~~す

16 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:05:02.27 ID:uuKNoLo60.net

>>12
調べれば割と有名な絵描きがAI使う試みしとるで
最近は話題にだすと裏切者扱いされるから黙ってるけど

18 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:07:02.13 ID:ZX+XE1SKd.net

(なんの勝負だw)

14 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:01:06.29 ID:lUnrhNho0.net

レスバはともかく七瀬葵のほうが絵師としても上やしな

46 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:22:09.26 ID:HvbGhEsG0.net

昔は好きやったんやけどどこでこんなキチガイになってもうたんやろな・・・

47 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:22:22.08 ID:YT7mOVvu0.net

>>43
理解力皆無?

二次創作者は自分がパクったのにもかかわらず公式は好意的に見てくれてるのに
AI絵師に絵柄パクられたのを好意的に見れてないのは矛盾って指摘してるんだけど

45 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:21:34.30 ID:sWsG8wfN0.net

>>41
いいからお前がAIでシティハンターの絵出力してみせてくれよw

53 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:25:05.43 ID:HWsXYFrc0.net

>>50
基準も曖昧だしな
AI出力した絵に加筆修正したらそれはAI絵なの?どこから?指の線をちょっと修正したらもうAI絵じゃない?

62 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:27:02.74 ID:jvARvRuY0.net

シティハンターと一緒に描いてる他版権キャラはどうなん?
というか著作権持ち出すならAI絵も著作権的には問題ない訳やが

32 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:17:44.95 ID:kbua2bqXd.net

>>28

40 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:20:31.06 ID:HWsXYFrc0.net

>>36
pixivでは表記してないと消される
ただバレようがない部分もある

71 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:29:24.63 ID:Alf8t+1B0.net

>>68
できるぞ 問題は指なんや 指を隠せるか修正できるか

97 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:43:12.23 ID:8WD5g5Ph0.net

正解はライザのアトリエのライザや 

57 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:26:22.55 ID:IvpxTrQv0.net

二次創作者もAI使い始めるようになるやろ

AI使いは一生AIしか使えんけど

何なんやこのレスバは…

26 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:15:54.64 ID:HWsXYFrc0.net

>>24
AI絵は生成の待ち時間があるからへーきへーき

51 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:23:51.92 ID:uuKNoLo60.net

反AI派って著作権だの高尚なこといってるけど結局は自分がした苦労を否定されて発狂してるだけだよな
画力がゴミの絵師になればなるほど大体これ

33 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:18:22.18 ID:U3EPIdoXd.net

七瀬葵ってこれマジのやつ?

33 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:18:22.18 ID:U3EPIdoXd.net

七瀬葵ってこれマジのやつ?

69 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:29:00.97 ID:loQl/n2ha.net

>>48
FPSのチートかチートじゃないかみたいな事か
そのうちランキング1位の絵は全部AIなんだああああって奴が現れそう

84 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:37:15.66 ID:r7bJqrvy0.net

公認あればOKの二次創作と違って公認無くてもOKなのがAIだろ

96 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:42:47.17 ID:23iJ/nQFa.net

>>93
これもうわかんねぇな

79 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:34:16.69 ID:gXjjsRfw0.net

>>3
芸能人税とかいう謎の税金定期

15 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:03:54.12 ID:1bcSxUpu0.net

ずいぶんとデカい補助輪だな

70 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:29:13.71 ID:UgUbmN9Ad.net

「大多数はあんたみたいに許可とってるわけじゃないよね?」で論破可能やで
個別的例外と一般的傾向は別

64 :風吹けば名無し:2023/05/08(月) 16:27:56.75 ID:fXOCw3JNa.net

んなことしてる暇あんなら創作しろよ、双方さ😅