PCに入ってないと発狂するフリーソフトで打線組んだ

1 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:25:13.75 ID:0X37yADN0.net
1中 kokomite 無いとカーソル見えん
2右 everything(ファイラー) むしろ純正がカス
3左 VLC(メディアプレーヤー) 純正が(ry
4一 かざぐるマウス(ショートカット・ジェスチャー登録) まさかの多ボタンマウスが主流で需要減
5三 lhaplus(圧縮解凍ソフト) 7zipでも可
6二 massigura(画像ビューアー) そろそろ純正もスクロールで流し見設定出来てもいいと思う
7遊 お~瑠璃ね~む(ファイル名一括変更) 写真管理に一役買う
8捕 edge(ブラウザ) Chromeの牙城が崩れつつある、軽くて垂直タブバー便利
9投 power toy 準純正、縦画面分割に必須

有料含めると一般人向けじゃなくなるのでとりあえずフリーだけやで
開発終了も多々あるが便利や
edgeは垂直タブバーとコレクションが便利すぎて他使いたくないわ

8 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:29:22.19 ID:0X37yADN0.net

>>6
VScodeは生活かかってるやつもいるやろな

58 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:47:14.21 ID:PzBSKXYe0.net

>>52
とりあえず1位のマウスカーソル強調と7位のリネーム
2位のファイラーも用途によってはPowertoysの検索機能で代用できるやろ

7 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:29:11.38 ID:5Uv7bFk30.net

everythingくんHDDとかいっぱいぶら下げてると重いから常用から外したわ

59 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:47:46.65 ID:0X37yADN0.net

>>54
脆弱性が去年だかに上がってたしそれじゃね?

68 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:50:11.54 ID:b+RIw8gV0.net

hao123

51 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:43:33.48 ID:SajX2+3P0.net

>>26
フォルダを右クリックでVLCで再生ではあかんのか?

46 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:41:28.92 ID:GEdGL3FT0.net

VLCのニュース知らんとかさすがJカス

43 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:40:40.17 ID:PBmCV/TD0.net

>>41
bingというかホーム画面が嫌いや

64 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:49:43.52 ID:0X37yADN0.net

>>58
確かにリネームできるわ
マウスカーソル強調もできるんや知らんかったサンガツ

73 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:50:50.90 ID:0X37yADN0.net

>>65
動画編集はしないんやすまん

78 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:52:32.50 ID:0X37yADN0.net

>>71
win10に乗せるはずだったもの詰め合わせの複合ソフト的な感じや

9 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:29:54.72 ID:0X37yADN0.net

>>7
代替ソフトあるしある程度変えは効くよな

24 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:33:33.70 ID:5A8qTuwU0.net

ファン速度調整するソフトは必須や

18 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:32:17.14 ID:g0WsCOyP0.net

gomプレイヤーはまだ現役なのか

40 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:39:30.30 ID:8+gvbltWr.net

こんなスレ立てるくらいならYouTubeとかで「入ってないと発狂するPCソフト9選」とかで動画作れば小金稼ぎでもできるだろうに
それとも5chスレまとめで作った方が引きがあるのか?

27 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:33:58.31 ID:0X37yADN0.net

>>16
少なめ屋が結構王道やね

28 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:34:34.17 ID:0X37yADN0.net

>>15
なんやと思ったらスクリプトやん

45 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:41:10.44 ID:0X37yADN0.net

>>43
レイアウト変えられるし起動時のサイトも設定できる

80 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:53:38.26 ID:Mgd61f4Z0.net

>>70
レンダラーはVSR対応開発進めてるし
今でも割と活発

31 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:35:30.60 ID:0X37yADN0.net

>>24
んなもんいらん

5 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:27:38.20 ID:0X37yADN0.net

>>2
ワイは吊るしじゃちょっとつらいな

60 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:48:12.15 ID:Vrxr/etE0.net

Torブラウザー

82 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:54:09.86 ID:5Uv7bFk30.net

>>78
そこまでなんかええな

50 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:42:40.94 ID:0X37yADN0.net

>>47
まだ現役ンゴ

63 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:49:30.47 ID:3JJIGR2n0.net

MPC-BE

4 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:27:16.20 ID:0X37yADN0.net

>>3
アフィじゃないンゴ

67 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:49:57.74 ID:sLx/PP040.net

解凍ソフトと瑠璃ネームだけわかる

70 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:50:27.76 ID:0X37yADN0.net

>>63
懐かしいな
まだ動くんか

14 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:31:35.31 ID:cssGzB+k0.net

TeraTerm

38 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:39:01.92 ID:9oe5q3vQ0.net

ブラウザはBraveでたまにEdgeかVivaldiや

56 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:46:45.86 ID:G6z7mI4Y0.net

>>36
Chromeやめたいわ

57 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:47:02.25 ID:0X37yADN0.net

>>53
情シスに掛け合ってワイはだいぶマシになったで

81 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:54:09.84 ID:0X37yADN0.net

>>77
体感できるレベルでは違った
ただ今はChromeもメモリセーブできるから改善されたかも

77 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:52:20.07 ID:ZAwAc9uk0.net

Chromeメモリ爆食いするのほんまウザい
常時タブ30個は開いとるワイにも問題あるけど
egdeやと軽いんか?

41 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:39:47.76 ID:0X37yADN0.net

>>39
アドレスバーからの検索googleにすれば良くないか?

32 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:35:42.95 ID:0X37yADN0.net

>>25
まじでこれよな

47 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:41:54.22 ID:Aebq1ubsd.net

サクラエディタのマクロ機能便利だったンゴ

16 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:31:47.89 ID:O7K71lS90.net

rar
gom
コーデックパック
これくらいやな

62 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:48:59.98 ID:0X37yADN0.net

>>57
重いしわりと固まるよな
最近メモリセーブできるようになったらしいけど

2 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:26:51.98 ID:O7K71lS90.net

どれも無いが

79 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:53:24.06 ID:0X37yADN0.net

>>75
はえーサンガツ
ワイまだWindows10やから知らんかったわ

76 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:51:55.59 ID:0X37yADN0.net

>>69
人気やね

13 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:31:20.47 ID:5Uv7bFk30.net

>>9
せやね、ワイはMasterseeker使っとるわ
縮小軽量版みたいなやつ

25 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:33:46.84 ID:5Uv7bFk30.net

>>20
まあそっちのが多機能やし便利なのはええやん
ほんまデフォファイラーの検索なんで一生無能なままなんやろな…

6 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:28:26.93 ID:SajX2+3P0.net

teraterm
wireshark
visual studio code
filezilla
winmerge

39 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:39:08.29 ID:PBmCV/TD0.net

ワイはVivaldiやで
edgeくんはしばらくつこてたけどbingbingうるさいから

44 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:40:45.65 ID:0X37yADN0.net

>>40
ワイただ単に有能ソフト挙げマンやってるだけやで

74 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:51:22.12 ID:0X37yADN0.net

>>67
軽く説明あるから多少わかりやすいと思ったんやけどな

49 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:42:26.28 ID:0X37yADN0.net

>>46
VLCに限らず脆弱性報告されてるのもあるから気をつけて使ってるやで
開発止まってるのも多いしな

69 :風吹けば名無し:2023/04/25(火) 21:50:23.86 ID:ISGzh3HQ0.net

vscode